散日拾遺

日々の雑感、読書記録、自由連想その他いろいろ。
コメント歓迎、ただし仕事関連のお問い合わせには対応していません。

蜂強(こわ)しアオイ美し夏の庭 (桃蛙)

2017-08-18 08:19:26 | 日記

2017年8月18日(金)

 名無しさん、自然系に強い御様子。御報告を兼ね、ここ数日の写真から。

  いわゆるタイのタイ、愛媛の県魚マダイをありがたくいただいた。

 そういえば対馬でカワウソが見つかったと今朝のニュース、絶滅したとされるニホンカワウソの可能性もありと。未だにニホンカワウソを県獣に指定している愛媛県出身者としては、心ときめく話題。

  庭のフヨウ(芙蓉)、アオイ科の花特有のおっとりした気品あり。

  ムクゲもアオイ科、これは八重。韓国の国花でムグンファと発音する。

  これは何アオイかと思ったら、正解はオクラ。

 ただしアオイの眷属と思ったのは間違っていなかった。オクラ(Abelmoschus esculentus)は和名が秋葵、アオイ科トロロアオイ属である。英名 okra の語源はガーナで話されるトウィ語の nkrama に由来するのだと。そのように原産地はアフリカ北東部だが、奴隷とともにアメリカ大陸に伝わり、日本には明治初期に入ってきた。在来種トトロアオイの近縁種でよく似てもおり、トロロアオイが沖縄や鹿児島で「ネリ」と呼ばれるところから、アメリカネリとも言われたとある。今はもっぱらオクラだが、英語では Lady's finger とも称される由。

 finger と言えば、僕の方は・・・

  

 どうしちゃったのドラえもん?数年ぶりに蜂に刺された。パターンはいつも同じで、近傍に巣があるのに気づかず草を刈っていてスクランブルを招いたのである。蜂毒にアレルギーがあるので厄介だと思ったが、左が刺されて24時間後、右は40時間後、この程度なら大したことないか。刺されたのは右手示指基節(人差し指の付け根近く)で、そこから近位に向かって腫脹の拡大移動するのがよくわかった。

 ちなみに、勇猛果敢な攻撃者の巣は下の写真、左は今月初めに次男が発見し、父が処理したもの、右が今回のである。今年は蜂・蟻が全国的に大量発生していると先日聞いた。皆さんも、お気をつけて!

Ω