風林火山

株や競馬や、アバンテ、巨人など、日々の活動や思うことを、東京からお届けします。

loaderオブジェクトをいったん配列に格納する

2010年01月29日 01時17分07秒 | ActionScript 3.0
先日作成したスクリプト、外部から画像読み込みの続き。


読み込んだ画像をランダムに表示させるというもの。


まず、乱数を発生させ、その都度ファイルを読み込んでくる、
という形で作った。

が、重い。

遅れが発生するし、なによりCPUに負荷がかかり、うなりをあげるパソ子。


というわけで、一度必要な画像をすべて読み込んで、

発生させた乱数に従って表示という形に変更。

結構試行錯誤したが、

loaderを別の配列にいったん格納してあげることで解決。

こんな感じで。

この場合は、10枚のナンバリングされた画像を使ってます。

var g=new Array();
for(i=1;i<=10;i++)
{
var url0 : URLRequest = new URLRequest("./test/"+i+".jpg");

// ローダーオブジェクトを作成し配置
var myLoader : Loader = new Loader();
myLoader.load(url0);
g[i]=myLoader;

}

配列の宣言をforの外に置くのがポイント。

あとは好きなものをaddChildしてあげればよいだけのこと。

鯖事情

2010年01月28日 02時18分23秒 | ActionScript 3.0
いろいろごちゃついて来たので、
サーバー借りてまとめっかな。

Y’s Empire復活の予感。


さて。


外部のJPEGを読み込んで表示させるスクリプトを作ってた。

addChidがうまくできないので、あきらめかけたその時。

LoaderがURLLoaderになってた・・・

そんだけ~!!!

ショックショック。


別アングル

2010年01月22日 23時47分57秒 | ActionScript 3.0
行き詰まったときは、パソコンから離れて考えてみるといい。

FLASHからPHPを見に行って、ランダムな戻り値を読み込む
スクリプトを作っていたが、Requestがキャッシュされているのか、
うまくいかない。

ふと道を歩いてるときに思いついた。

乱数をPHP側で発生させているからだめなのであって、
FLASH側で発生させてあげれば、キャッシュされてても
いけるんじゃなかろうか。

挑戦は続く。

ふろ上がりのAjax

2010年01月19日 01時16分22秒 | Ajax
ふろ上がりにAjaxを勉強してみた。

いままでは、PHP+MySQLでデータを取得していた。
そうすると、サーバーにデータを押すにはサブミットボタンを押さなければ
いけない。

するってーと、画面がリフレッシュされてしまう。

これが不便な局面が多々あり。。。

年始の目標としてAjaxを習得を誓ったのであります。



ファーストステップとして、
WEBページのテキストフォームに入れたデータを、
サブミットせずに、AjaxでSQLに接続して、
そこからデータを引っ張ってこれないかというもの。


まず、jQueryというAjaxのライブラリをダウンロードする。

んでもってページを作るわけだが、

要は、フォームからJavaScriptで、PHPに飛ばしーの、
PHPがMySQLからデータ持ってきーの、
PHPが値を返しーの。ってこと。

なんだ、意外にシンプル。

これさえできれば、俺がAjaxに求めてたことはほぼコミットされてるので、
これ以上必要ないと言えばないのだけれど、好奇心旺盛なほうなので、
もうちょっと掘り下げたい。





図形の回転

2010年01月18日 22時21分16秒 | ActionScript 3.0
今日は基礎の基礎で、画像を回転させてみる。

ステージ上に■を書いて、こいつをシンボル(ムービークリップ)に変換。
インスタンス名はsikakuにする。

1フレームに1度回転させたいので、プログラムは、こうなる。


sikaku.addEventListener(Event.ENTER_FRAME,rolling);
function rolling(event:Event)
{
sikaku.rotation+=5;

}

①インスタンスに、イベントを設定する。

addEventListenerがイベントを設定しますよという合図。

Event.ENTER_FRAMEは、フレームごとにイベントが起こりますよという命令。

rollngは、rollingという命令を実行しますよということ。

ちなみに、このrollingは、自作関数で、
このあと設定する。

function rolling(event:Event)の{}の中に、具体的な動作を書き込む。

rollingの引数がなんで(event:Event)なのかは正直まだわかってない。


で動作内容としては、

rotationというすでにプログラム内で設定された関数を使い、

sikaku.rotation+=5;

とやると、1フレームに5℃回転する。

ことはじめ

2010年01月18日 00時26分15秒 | ActionScript 3.0
いま、ActionScriptを勉強中。

ActionScriptってなんぞや?って方のために説明しますと、
FLASHを動かすためのプログラムです。

昨年末に、とあるムービーをつくるために、
ちょこっとFLASHをかじったので、
ついでにすこし極めたいなと思い、
今年の目標に掲げました。

ちなみにあとはAjaxあたりも視野に入れてます。
こちらは、JavaScriptの一種で、
クライアントサイドスクリプトです。
非同期通信をしてくれるので、PHPなんかと
併用して、ページを更新しなくても
データを参照したりすることができる仕組み。



そんなこんなでASの話。

まず基本から。

キーボード入力した文字を、FLASH上に出力するスクリプトに挑戦。
その中で、入力したキーの取得は、KeyboadEventで取得できるものの、
それを格納する配列というか、変数の扱いが微妙にPHPとちがい、悩む。

PHPなら、.= (ドット+イコール)でできたのに・・・

結局、

インスタンス.appendText(文字列);

とやると、文字列を元の変数というかインスタンスに追加してくれるみたい。


夜明けは遠いぜよ。

悔し涙

2010年01月12日 01時52分07秒 | われ思う
高校サッカー。

山梨学院が初優勝を飾りました。

初というのが意外な気もするけど、山梨県勢としても初優勝とのこと。
後半ロスタイムでもボール回しに入らない姿勢が素敵でした。

やはり高校生はこうでないと。



しかし、毎回敗戦チームのロッカールームの映像には、
感動する。

みんながんばったんだなー、と思うのと同時に、
自分はいまここまでがんばれてるか、と自問自答する。

泣けばいいってもんじゃないが、
なにかに失敗して、すごい悔しいと思うようなことは
あまりないような気がする。

全てをなげうって、挑戦というか努力ができていない。
適当なところで手を打っている。
それが悪いとは思わない。
それいうテクも生きてく上では必要だとは思う。


ただねえ。。。

なんか物足りない。



て、来年も高校サッカーを見て言うのかなあ、おれ。


とりあえず、今年はペース配分とかそういうの考えるずに
いろいろやってみようかな。