★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
最終回。。。


ほぼ毎日記事のアップをしてきました。

「シャル・ウィ・ダンス?」というTV番組の影響もあってか、
世間で社交ダンスが話題となってきた頃ですかね。
とは言ってもまだまだ社交ダンスは未知の世界。

ほとんどの人はよく分からない事だらけです。

私もプロダンサーとして少しでもみなさんに社交ダンスの事を知ってもらえたら…
という思いで今まで続けてきました。

ダンスの種類、踊り方、衣装、髪型、音楽、練習方法、
ダンス教室についてや、費用、システム、考え方まで…
普通のブログでは旬な世間の話題や食べ物の記事などがありますよね。


そこは私のこだわりで、なるべくダンスに関連する記事にしてきました。

毎日記事をアップしているのは私の勘違い?

ブログは日記のようなもの、と最初に思い込んでしまったのです。

だって日記は毎日書くから日記なんでしょう。

だからみんなも毎日書いているもんだと思っていました。
そしたら・・・そうでもないじゃん。

でもそれに気づいても途中まで毎日続けちゃったから、あとは意地ですかね。

皆さんの支え(コメント)があってここまで続ける事が出来ました。

本当に今までどうもありがとうございました。

今回の記事を持ちましてこのブログの最終回とさせて頂きます

な~~~んちゃって、どう、だまされた?

いや~4月1日は何かしないといけないかなーと思ったので。

レッスンの時もこの日はよく褒めます。

「いや~今日はどうしたの、凄くいいじゃない!」

生徒「こーゆー日しか褒めないんだから…」

みんな慣れたもんです。

困るのは本当によく出来ている時。

褒めても信じてもらえません。

オオカミ少年になった気分。

みなさんもホドホドにしましょうね。

ここのブログはまだまだ続きますよー!

もはや私のライフワーク?

もっともっとみんなにダンスの素晴らしさ伝えていきます。

言いたい事はヒマラヤ山脈くらいあるので…
こんな私でよろしければ、これからもみなさん
お付き合いの程、よろしくお願いします















コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )
« スタジオを出... | JPCLパー... » |
今回は、どんなお話を聞かせていただけるのだろう?とワクワク楽しみにしておりました。
な~んて、先生ほど上手くないのですが、(元来のお人好しが災いして?)、ドッキリさせられたお返しです。
今日が、日曜日で余裕で拝見出来たので、ず~~~っと
ともあれ、エープリルフールのジョークを楽しまれたところで、継続決定に一安心です。
ブログをご覧の皆様、お騒がせいたしまして申し訳ありませんでした。
でも、まぁ、とにかく、ウソだとわかって ホッといたしました。
凄く残念で寂しい思いで読んでいました(涙)
でも、ジョークでホッとしました。
これからも石川先生のブログ楽しみにしています♪
先生のブログを読ませていただくようになってから、ダンスに対しての考え方などが変わり、今まで以上にダンスが好きになりました。
復活はまだ先になりそうですが、音楽を沢山聴いて、ダンスの映画を観て、筋トレして準備をします♪
だって、このブログをご覧の皆様は、子羊のように素直な方ばかりなんですもの。今までのコメントからは、石川先生=4月馬鹿のジョークと結び付かないので、騙されちゃいますヨ。
石川狼には敵いませんワ。
今日はエイプリルフールでしたね!
これからもブログ楽しみにしています
イシカワブログに励まされ、私めも昨年ひょんなことから始めたブログを四苦八苦しながら継続しています。
こちらのような凄い数のアクセスは無いけれど、知り合いから又その知り合いへと少しづつ数が増え、最近はコメントもconstantに入るようになったので嬉しい悲鳴をあげているところ!
先生のブログを見られないと、張り合いがなくなりますから、どうかそんな意地悪はやめてくださいませ。ダンスファンにとっての活力源ですから。。
密かに毎日このブログをチェックするのが楽しみになっていたので、すごくがっかりしちゃいましたよ。
よかった~、ウソで。
私もダンスを始めてやっと半年がたちました。
すっかり自分のブログもダンス日記オンリーになってしまい、でも思いがけず石川先生からもコメントいただいたりしてすごく嬉しかったです。
まだ半年しか踊ってないけど、でもすっかりダンスのとりこ。
来年にはリーダー見つかってちゃんと競技会に出られていたらいいなぁ・・・。
遠くて先生のお教室に習いに行くことはできないけど、でもいつか生で先生の踊りを見ることができますように・・・!!
これからも大変だとは思いますが、毎日のブログ更新がんばってくださいねっ!
心臓に悪いですよ~。
今日、エイプリルフールってこと忘れてました。
最近は読み逃げでコメント入れてませんが、私の楽しみになっていたのに・・・
びっくり・・・そして、ほっとしました。
まんまと、騙されました
え?!この前お題を募集なさっておられたのに?!
・・・何と!エイプリルフールだったのですね
良かったです~
これからも、楽しくて為になる先生のブログの更新を毎日楽しみにしております☆
時間は何時でも構わないんでしょうか?グループレッスンの様子も見てみたいなと思いますが仕事の都合で時間が合いません・・・。頂いたレッスン表にあるグループレッスン以外の時間でも見学に行ってよいのでしょうか?グループレッスン以外の時間は個人レッスンの時間という事ですか?体が柔らかくなくても大丈夫でしょうか・・・?
どうも下の余白が気になりスクロールしてったら、なーんだそんなことか。
ジョークを考えるような余裕もないほどの生活だったので、真剣に読んじゃいましたよ!
これからも楽しみにしてますね。
もっと近かったら習いに行きたいなぁ。
いやー、お騒がせ致しましてすみませんでした。
ただ、どんな時も遊び心を忘れてはいけないと思って…
みなさんもジョークが言える心のゆとりを持ちましょう。
※スタジオ見学の件、いつでもOKです。
来られる時、連絡があった方がいいかな。
よろしくお願いします。。。
でも、毎日書くというのは、大変だと思います。
「意地」というのは本音はいってます?(笑)
私も、いっつもネタを探してる自分を自覚・・・
たいしたことなくても書いてますねぇ~(^^ゞポリポリ
まぁ、私のことはおいといて・・
先生のブログは、内容が濃いので、ほんとに私のような初心者にとっては、とっても役にたつ内容でありがたいなぁ~と思っています。
ただ、檜山先生のように「今日はお休みします」もいいとおもいますよ!笑
ぜひとも、これからもよろしくお願いします。
書き込みはしばらく遠ざかっておりましたが毎日読んでいましたので、超びっくり!「あぁ・・・しばらくお邪魔しないうちに終わってしまうなんて・・・」と涙目になってしまいました。シャルウィも終わって、ここも閉鎖だなんて・・・!
諦めず、ずーっと下までスクロールしてみてよかった・・・。
先生のお言葉「遊び心を忘れちゃいけない」って、大人の余裕を感じますね。仕事が忙しくなって「きーッ」状態だった自分によっく言い聞かせておきます。
日本人って真面目なのか、変な冗談を言うと怒られちゃったりしますが、できればいつも余裕の笑顔返しで生きていきたいものです。
石川先生、これからも楽しみにしています