東京錬武舘の稽古日誌

硬式空手を流儀とする伝統ある空手道場「東京錬武舘」の、日々の稽古や交流活動をレポートしています。

第12回仲澤嘉則杯2

2016-04-15 | 空手



青帯の部。




久々の元樹。
腰良くなって復帰待ってます。




黄色帯の部。




緑帯の部。




今年も、事前準備から頑張ってくれた篠原さん。




夏子、カメラ目線。(笑)


浅香浩幸

コメント

第12回仲澤嘉則杯

2016-04-14 | 空手

昨年末の仲澤杯を、簡単に写真中心で掲載。



秋の審査で保留の2名は、再審査で見事合格しました。




帯別の形試合前。
大人は手伝いについてくれます。




審判は2チームで交代で。




鳥貝一家がハラハラで見てます。(笑)




こちらは、お互いに自信がなく見合ってます。(笑)


浅香浩幸

コメント

中野道場昇段審査2

2016-04-13 | 空手



3人目は中川。
両者攻めきれずだったか。




4人目は沼崎。
疲れてきた時にこの相手は辛い。(笑)




最後の相手を前に、水分補給休憩の智さんを励ます。




5人目は神原。
足払いで倒されながらも互角に戦いました。




黒帯授与。
おめでとう!




参加者で記念撮影。


浅香浩幸

コメント

中野道場昇段審査

2016-04-12 | 日記

昨年末は、田中1号こと智さんの昇段審査を実施。

息子2人が始めるのとほぼ同時に本人も入門、誰もが知ってるコマーシャルを撮る等、多忙な仕事の合間を縫い稽古を続け、格斗や錬武舘大会の有級で優勝しました。

そろそろ不惑ですが、大会はシニアではなく有段で頑張りましょう。(笑)




基本、バッサイは、木曜にマンツウマンで徹底的にやりました。
並行して平安もやり、子供の指導も大丈夫です。(笑)




年末大掃除前、対戦相手に名乗りをあげてくれた面々。




5人組手直前。




1人目は輝保。
かなりいい勝負も辛勝。




2人目は渉。
こちらも背刀を入れられる等苦戦も辛勝。


浅香浩幸

コメント

第6回東京錬武舘次世代錬成大会11

2016-04-11 | 空手

打ち上げは、中野坂上で行いました。




勝田先生お得意の挨拶。




合宿の予行演習を兼ねて司会担当。(笑)




阪口の代役故、全員写真にも写らず頑張り、本日唯一の一枚。(笑)




レオンは、お母さんと参加。
成長期待したいが、この後の稽古では不真面目でした。
(その後火曜に参加したら、別人のように真面目になりました。)

 



この構えは、ある流派の決めポーズに似てる。
共通の会員がいたかも。(笑)




勝田先生と遠藤先輩は、ホテルを予約して最後までお付き合いいただきました。











何故か渉の大号泣。
理由なんか大してなくて、単なる泣き上戸です。(笑)




締めの一本突きも渉が。
一本突き分からず、いきなり号令かけ始める。(笑)


2次会は有志でカラオケ、最後は2時半で終了。
長い1日でした。(笑)


浅香浩幸

 

コメント