goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

夢の在る話

2022-04-24 12:23:20 | Weblog

「旧約聖書」や、新約聖書の「ヨハネの黙示録」を読んでいて気付いたことがありました。

旧約聖書中の三大預言書の1つであるエゼキエル書の第40章。

(第2節) すなわち神は幻のうちに、わたしをイスラエル(夢の理想郷を意味する場所のこと)の地に携(たずさ)えて行って、非常に高い山(高山)の上におろされた。その山の上に、わたしと相対して、一つの町のような建物があった
https://ja.wikisource.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BC%E3%82%AD%E3%82%A8%E3%83%AB%E6%9B%B8(%E5%8F%A3%E8%AA%9E%E8%A8%B3)#%E7%AC%AC40%E7%AB%A0

・・・・神様は、善人たちを空中携挙(くうちゅうけいきょ:空に持ち上げて運ぶこと)して、「高山」の高所に在る町に運んで逃れさせて、そこをイスラエルと呼んでいます。
エゼキエル書の第40章には、その町の寸法が細かく距離で説明されています

そして、「ヨハネの黙示録 21・9~12」にも、

(21:9節)
さて、最後の七つの災いの満ちた七つの鉢を持つ七人の天使がいたが、その中の一人が来て、わたしに語りかけてこう言った。「ここへ来なさい。小羊の妻である花嫁を見せてあげよう。」

・・・・最後の7種類の大災難が起こる前に、その中の一人の天使が、
「良いものを見せて上げるから、私に付いて来なさい」
と子供たちに言い聞かせるようにして、善人たちを違う場所へ連れて行きます

(21:10節)
この天使が、“霊”に満たされたわたしを大きな高い山に連れて行き、聖なる都エルサレムが神のもとを離れて、天から下って来るのを見せた。

・・・・天使は、善人たちを大きな霊で包む乗り物(UFOか)に乗せて、大きな高い山(高山)の上に在る町に連れて行き、そこに聖なる都・エルサレムを出現させて見せた。

(21:11節)
都は神の栄光に輝いていた。その輝きは、最高の宝石のようであり、透き通った碧玉のようであった。

・・・・ その高山の町は、神様の栄光に輝いた宝石のような町だった。

(21:12節)
都には、高い大きな城壁と十二の門があり、それらの門には十二人の天使がいて、名が刻みつけてあった。イスラエルの子らの十二部族の名であった

・・・・日本の皇室は、十二部族の内の、祭祀を司る家系と指摘されています。

以上を読んで感じたことは、「高山」がキーワードでした。
これを読んで感得したことは、それは「飛騨高山」だということでした。 ジャ~~ン

ここで思い出すことは、私が通訳をしている人から聞いた話です。名古屋の国際空港からヘリコプターをチャーターして、イスラエルから来たお金持ちを、飛騨高山の街や山並みを御案内したことが数回あるということです。
どの方々も「家族だけ」という本当にプライベートな1日だけの旅行だったそうです。

なぜ日本に着いて最初に「飛騨高山」なのか? 京都では無いのか?
京都にも行くが、先ず飛騨高山を日本での最初に訪れたいという希望が共通していて、それ以上の理由は聞けないそうです。
おそらく信仰の関係だと思うとのことでした。

すると、コロナ前の報道の特集でも、イスラエルの学生や庶民たちには、飛騨高山への観光が大人気であり、その密かなブームは10年は続いているという内容を放送していました。
報道では、飛騨高山に流れる清流の岸辺で、寝転んで山並みを眺める人々が映っていました。

更に思い出すことは、世界的な大富豪の別荘が軽井沢に在るという話がありますが、実は軽井沢も、上記の聖書の寸法の説明にある町に該当するのではないか?
という指摘を、別ルートから聞いています。
そこで私が感じますことは、とにかく、

・ 飛騨高山から諏訪、軽井沢に掛けての、
(これは予言に有る神に選ばれた避難の真の聖地には、「3つの山がある」つまりは「3箇所」の意味に該当する)

・ 標高500m〜1000mの地帯。

・ これが聖書が指摘する東の最果てに在る夢の町、エルサレムに該当するのではないか。

・ 最後の七つの災いの後に、神様が善人たちを残す場所。

これが、イスラエルなどの聖書を研究する人々の間で信じられているのではないか?
と、あの飛騨高山への観光人気を思えば夢想をします。

とにかく日本には光栄なことであり、飛騨高山あたりは、日本の超古代史である竹内文書(たけうちもんじょ)が指摘する、前文明からの中心地であるという一致が見られます。

とにかく、日本は残る。
このように思いながら、心配な世界情勢の中を元気に生きたいものです。


(カレンダーの意味は「2022年4月の自然観察日」参照)
*「気象庁 地震情報一覧」(https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/index.html?lang=jp


・ 2022年4月26日 火 壬寅  甲辰  己(テロ・事件・紛争に注意)
・ 2022年04月26日:2+0+2+2+0+4+2+6=18:1+8=【9】
  (東日本大震災、熊本地震、などは数霊9

今日4月24日〜26日(数霊9)は、注意します。
明日4月25日・月曜日も、経済動向・指数に注意します。

以上は、根拠の無い夢想です。
皆様の参考になる点があれば、幸いです。

何事も、懸念点を事前に知ることで、量子力学で最悪は起こりません。予想は必ず外れてくれます
(りょうしりきがく: 多数が1つの現象を気にすることで、粒子の動きが変わり、検査結果のデータが変わる物理現象)
これが、記事で分析する理由です。
状況を変えるために、記事に書いています


ところで、今日の参考に。

・【660g】チュベ・ド・ショコラ 割れチョコ プレーンシリーズ各660g
(ビター):(https://amzn.to/3v7aLXc
(ハイビター) :(https://amzn.to/3k7q2AN
(ミルク) :(https://amzn.to/3k3CXno

・ 柚子屋本店 柚子胡椒(90g) 単品 ゆず こしょう 無添加 辛味 スパイス 調味料 香辛料 国産
https://amzn.to/3EECy4e

・ TOMINAGA SABA オリーブオイル漬け プレーン 缶詰 150g × 6個 [ さば缶 ガルシア エクストラバージンオリーブオイル 使用 ]
プレーン:(https://amzn.to/3EECLo2
ガーリック:(https://amzn.to/3Ox0MC9

・ ひなたまこっこ うみたてたまごの無添加マヨネーズ 400g瓶入
https://amzn.to/38hgtfT
添加物は一切使用せず、厳選した材料と無添加の調味料だけの国内製造です

・ 峯樹木園 発酵桑の実ジャム
https://amzn.to/3Kbz7mR

・ シーチキンの会社が開発した DHA・EPA + エラスチン + アスタキサンチン 30日分 (9615)
https://amzn.to/3k8jIcy

・ 4月26日 [火] 23:59 までタイムセール祭り
https://amzn.to/3IZIBRL


抗酸化成分の参考に、

・ ジクベルチン徳用150粒(タキシフォリン含有サプリメント) シベリアカラマツエキス 植物フラボノイド 紫外線対策 ジヒドロケルセチン ビタミンC
https://amzn.to/3ltaXeg)(規定量の半分からを参考に

または、
・ ラビトールプラス タキシフォリン
https://amzn.to/3emYGEr

ここがロシアからの原料の輸入元。ジクベルチン(タキシフォリン)の含有量と1個の単価は、この製品が最安値です。(規定量の半分からを参考に

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師に聞いて、医師の診断と指導を優先してね。このAmazon.co.jpアソシエイト・リンクの紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。

生かして頂いて 有り難う御座います

下の2箇所のクリックも、もしよろしければ毎日宜しくお願い致します。
応援して下さる方は、パソコンも携帯電話(fc2のみ出来ない機種もあり)の人も、この2箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
クリックして現れるランク一覧の中から再度、伊勢白山道を押してね。

※ コメントの閲覧方法と、コメント投稿の方法

・コメントの1部しか表示されませんので、コメント全部を閲覧するときは、コメント欄の最後尾の
コメントをもっと見る
をクリックします。

・コメントを投稿するときは、
コメントを投稿する
をクリックすると、コメント投稿枠がでてきます。
宜しくお願い致します。

携帯電話からの投稿方法は、
もし「私はロボットではありません」が有れば、チェックして図柄が出れば指示にしたがい、すべての正解の図柄を選ばないと、投稿が出来ません。

「私はロボットではありません」をチェックする欄がない場合、そのまま投稿ボタンを進めてください。
コメント投稿の混雑の状態で、チェック欄の表示の有無が変わります。

・質問をされたい時は、名前欄に【質問、性別、数字記号による仮名】の順に記入してください。

※ 最新の商品案内は、こちらを参照してね。
http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E8%AA%AD%E3%82%93%E3%81%A7%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%81%A6%E8%87%AA%E5%B7%B1&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8
見当たらない過去の製品は、コメント欄で質問して頂ければ、最新の製品を調べます。
同じ製品でも中身が日々刷新されていますから、他の新製品も見て注意をします。

* 参考サプリ
http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E5%8F%82%E8%80%83%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%AA&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8

* 参考の美容用品
http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E5%8F%82%E8%80%83%E3%81%AE%E7%BE%8E%E5%AE%B9%E7%94%A8%E5%93%81&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8

* 参考の防災用品・食品
http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E5%8F%82%E8%80%83%E3%81%AE%E9%98%B2%E7%81%BD%E7%94%A8%E5%93%81&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8

※ 最新書籍は、こちらです。
http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93+%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%81%AE%E6%9B%B8%E7%B1%8D&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8

★注意書き(必ず読んでください)★
*コメント投稿について

・過去コメントの削除はしませんので、コメントを書かれる時は慎重にして自己責任を覚悟して投稿してください。
(コメント欄に不掲載でも、内容に脅迫や誹謗中傷などの重大な問題が有れば、ブログ会社と警察に投稿時間と内容を送付し、苦痛を受けた運営関係者たちが対応します)

・質問は、その時の最新記事のコメント欄でお願いします。過去記事のコメント欄に質問を投稿されましても、返答しません。
・聞きたい時はタイトル名に必ず、質問 男または女、と記入してください。これが無いと、返答しません。(視る時間短縮のために、霊体と肉体の区別を簡略化するためです)
・非掲載希望の質問には返答しません。
・コメントでは実名の扱いは慎重にしてください。内容によっては、絶対に全部を隠し、文字の数で表すか、書かない工夫で表現してください。
・投稿者の名前欄に実名の記入は厳禁です。ハンドルネーム(仮名)を入れるか、空欄のままにしてください。
・URL欄にアドレスの貼り付けは禁止です。
・質問したい写真は、「伊勢白ペディア」に投稿・公開の場があります。送った写真がUPされたら、そのURLを入れて質問してください。写真は、個人の顔や情報が特定されないような配慮をしてください。
返答は順番にしていますが、質問が多いために数日後になることもあります。
・コメント欄で何度も質問しても掲載されない場合、内容に名称が分かる内容がある、質問した人を守る為、という場合が有ることを認知して置いてください。
・質問に絵文字を入れると、返答が切れて表示することがあるから止めて下さい。
差別的なコメントを投稿しないように。もし間違ってUPされても、分かり次第削除します。

*検索に使用しましょう。
・「伊勢白ペディア」 http://isehakupedia.wiki.fc2.com/  日々更新される伊勢白山道の事典です。
・速い検索システム  http://luce-tabi.jp/index.php  大容量検索システムです。

・【携帯版伊勢白山道 TOP】 http://pori.starfree.jp/m/
・「商品リスト PC用」 http://pori.starfree.jp/m/g_all.html

*返答について
・伊勢白山道の返信集:(http://luce-tabi.jp/index.php?word=%E2%97%86%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%81%93&type=and&sort_flg=1&encode=utf-8 )無制限で最新の返答と、質問の全文が表示されます。もしこれで、質問文の全文が表示されない場合、http://luce-tabi.jp/index.php この画面で、最下方の下から2行目にあります、返信表示: * - [on]、これを「on」にしてください。これにより、質問文も全部が表示されます。

文字拡大: - + [14]
表示件数: - + [10]
移動表示: * - [off]
返信表示: * - [on] ←ココ
外部表示: * - [off]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ココの「返信表示」のところを確認して「返信表示: * - [off] 」になっていたら、
「*」をクリック/タップすると、[off] が [on] に変更されます。

・ ry-comme http://web.hiyoko.biz/~javcof/ry-comme/  
または、
・ http://ry-comme.sakura.ne.jp/
最新記事5日分の、リーマンの返答コメントが抽出されます。

・私の返答が無いコメントは、霊的な問題では無いと言う事です。
・病気や体調については、医師の診断を必ず受けて、そちらを優先してください。
・私が毎回受診を指摘しなくても、病気については「医師の受診をする前提」であることが、ブログの決まり・前提であることを忘れないでください。
一般常識として、私に指摘されないと受診しない、これではダメです。これは自己責任のことです。私は、医師でも医療関係者でもありません。

・サプリメント(健康食品)の摂取も、必ず医師の許可を受けてからにしてください。
・このブログや関連サイトで紹介されます、Amazon.co.jpアソシエイト・リンクの紹介は、効果効能を示唆する意味ではありません。
・先祖供養や健康食品の実践は、ご自分で判断して自己責任の上で決めてください。
※私の返答は、あくまでも参考意見です。決して、強要はしておりません。ここでの話は、自己責任の上で判断をしてください。

*引用・転載禁止のお願い

・伊勢白山道ブログの記事・コメントの転載・引用・コピーは一切厳禁です。
・ブログ、SNS、ツイッター、印刷物、動画など、多数に公開するものはすべてです(限定メンバー公開の場合も)。このブログのブックマークでリンクされているサイト以外は全部です。
・伊勢白山道ブログのリンク掲載はよいです。
・家族へ記事のコピーを渡したり、自分用のデータ保存をしたりすることはかまいません。
・私の発言に感想や解説・解釈を加えられますと、それは私の真意(神意)から外れます。言葉の一部だけを取り上げられれば、意味がまったく違った内容になって伝えられかねません。曲解されることを防止します。

他の情報サイトのURLをコメント欄にリンクする人は、そのサイトの「リンク許諾確認」をした上で、「リンク許諾確済み」と書いて投稿してください。これが無いURL付きコメントはUPしません。
ただし現在のところ、「yahooニュース」のURLは「リンク確認済み」を書かないでもOKです。
リンク許可かどうかは、他の人も、そのサイトのリンク規則を調べて報告してくださると助かります。宜しくお願い致します。

この下方に出る企業広告は、gooブログにより自動的に表示されます。
伊勢白山道とは、一切関係がありません。

コメント (426)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分の「思い癖」が人生を創... | トップ | 夢の続き »

426 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝想起 (kensei)
2022-04-24 12:28:30
伊勢白山道様本日も貴重な記事の更新ありがとうございます。
日々感謝の気持ちを大切にご先祖様に感謝磁気を溜めます。
返信する
過去記事です (茶トラ)
2022-04-24 12:33:37
人が苦労する内容も時代により変化と進化をする
2016-10-31 09:07:29 | 釈尊の言葉 スッタニパータ編
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/bb45a220071640b61f7765813d721427

寒さや暑さにさらされること。
飢餓感や喉の渇きに責められること。
強風に吹かれ、日光に照りつけられること。
蚊に血を吸われ、蛇に体の上をはわれること。

これらすべてに耐えて克服しなさい。
そして、どんな交わり、集団の中に自分が居ましても、自分一人で歩く覚悟を持ちなさい。
まるで1本角(ツノ)が立つサイのように一人で歩みなさい。
(原始仏典 スッタニパータ 第1章3節-No.52)

(感想)
これを現代社会に置き換えますと、

寒さや暑さ・・・・家庭や会社の中で、自分が置かれる精神的な環境。
飢餓感や喉の渇き・・・・自分の収入の有無。
強風や日光・・・・他人からの風当たり。
蚊や蛇の害・・・・他人から心身を害されること。

このように言い換えることが可能に感じます。
2500年前に人間の生死を左右した問題は、現代ではそれを克服する環境にある為に、現代社会に合わせて言い換える必要があります。

釈尊がこの項で言われた最初の示唆は、どの時代でも言い換えることが可能に成る例えです。その本質の意味を継承することが可能に成るように予見されて使用されていることを感じます。
釈尊は、未来の時代に合わせて言い換えられることまでを予知して知っていたと思われます。
やはり釈尊が使用された言葉は、一見は平易な言葉に思われましても、一切のムダが無い深い意味が込められています。

2500年前の環境では、自然界におけます4つの困難により、やはり多くの人が死んでいると思います。
しかし現代社会でも、上記の4つの社会問題により、自殺する人が後を絶ちません。

大昔の大自然による死=今の社会問題による自殺死。
つまり、どの時代におきましても人が死ぬ問題が必ず存在し、その原因だけが変わって行くと言えます。

では、今から2500年後の未来社会では、人類は何により死んで行くのでしょうか?
おそらく癌などは完全に克服されており、病気で死ぬことが無くなっていることでしょう。
でも必ず、未来には未来における何かで死ぬ問題が存在していると思います。

それは意外にも、
* 他人の為に成ることを一定期間内にしないと死ぬ病気。
* 他人に愛情や思いやりを出さないと、死んでしまう病気。
* 何かを育てないと、自分が死ぬ病気。

つまり癌やウイルスなどで人が死ぬ時代は終わっており、「他人への奉仕の有無」「心の問題」で生死が決まる時代が来ると、私は感じます。
人が神仏に向かって進化するとは、こういうことではないかと感じます。
神仏は何時の時代でも、育てる一方の存在です。

ただし、どの時代にも貫徹する最高の思いは、未来社会におきましても、
* 感謝をする気持ち。
これであると私は信じています。

未来社会では、いったい人は何によって死んで行くのか?
最終的にはアノ世が消えて、コノ世だけに成るために不死に至るのか?
これを想像するだけでも、人が長く大きな視点を持てる為のヒント、人が今の時代をより良く生きる為のヒントが在ると感じます。

※ 今日も地球上空の電子状態が乱れています。
http://seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
今日の午後15時46分から夜に掛けて、防災意識で静観。
返信する
お知らせ (伊勢白山道“供養の実践と、返答内容は自己責任・自主判断ですることです”質問者は男女の性別を書いてね)
2022-04-24 12:35:59
仕事と用事が忙しいために、この記事への返答が疎かになるか、返答が無い、ことをご了承下さい。

せっかく投稿して頂いたのに、まことに申し訳無いです。

でもコメント投稿は、自由にして頂いてOKです。
UPされれば、私がすべて視ています。
陰から応援します。
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/16b27c362e64da3fcef7c30d3bb437af/#comment-form
この日以外の過去記事への質問は、締め切っており返答しません。

*返答済みについては、
ry-comme 検索システム
http://web.hiyoko.biz/~javcof/ry-comme/
この中の「五日前」から順番に見ることも参考に。
今日の返答は「最新」に有ります。

今日の返答は、
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/ee80c38f58165f24d1ee9f5779b40f16/#comment-form
この過去記事の質問に返答します。
この記事には、今からの質問は締め切っています。

この古い記事への返答は、以下にします。
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/16b27c362e64da3fcef7c30d3bb437af/#comment-form
返信する
Unknown (質問お願い致します。 女性です。)
2022-04-24 12:36:50
リーマンさん、お父さんが危険な状況です。お医者さんも原因を一生懸命に探して下さっています。今直ぐ日本に帰りたいのに、飛行機でパニック症になるのが怖く、自分が情けないです。先祖供養、床供養、感謝を送っています。他に出来る事はございますか?とても苦しそうです。毎回頼ってばかりですみません。 いつも有り難うございます。
返信する
Unknown (質問させてください(女)90733)
2022-04-24 12:38:46
リーマンさん
いつも貴重なお話をありがとうございます。
飛騨高山は観光したりスキーに行ったり思い出深い場所で、今日の記事もとてもうれしく思いました。ありがとうございます。

また、お忙しいなか私事で恐縮なのですが、質問をさせてください。

ここのところ部屋の模様替えをしており、部屋のアクセントにキャビネットを購入する予定です。
狭い一人暮らしのワンルームですから、神棚と先祖供養一式を置いている棚の隣にそのキャビネットを設置しようと計画しています。

しかし何度シミュレーションしてみても、和風の神棚と洋風のキャビネットにギャップが生まれてしまい、インテリアの一体感が薄れます。

そこで考えたのですが、キャビネットの上に神棚を置き、その下のキャビネットの中に先祖供養のセットを置いて、線香を上げるときだけキャビネットの扉を開け、しまってある先祖供養セットを神棚より手前に引き出して線香の煙が真っ直ぐ上に立ち上るようにしてはどうかと考えています。
この考えはどうでしょうか。普段、線香をあげていない時などは先祖供養セットをキャビネットの中(上には神棚あり)にしまっておいても構わないものでしょうか。

もうひとつ、キャビネットのデザインに合わせて神棚や榊立て、水器などをモダンなデザインのものに変える事も検討しています。今は伊勢神宮で購入した縦長の小さな神棚を3つ並べており、それらにはおそらく神宮の屋根を模したものが上蓋のようにして乗っています。これに意味があるのであればモダンデザインの神棚に変更することは見送ろうと思います。まとめますと

1.キャビネットの中に先祖供養セットを普段はしまい、供養の時だけ神棚の前に出すことおよび神棚をキャビネットの上に置く事について。
※キャビネットは合板ですが木製です

2.神棚などをモダンデザインのものに変更する事について。

以上についてお考えをアドバイスいただけますと大変ありがたいです。神様やご先祖様に失礼をしないよう、かつ自分の生活も楽しんでいきたいため、取るべき道を御指南いただけますと幸いです。

ご面倒おかけしまして大変恐縮ですが、何か思われるところありましたら、よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (ケ◯シ)
2022-04-24 12:42:25
更新ありがとうございます。
飛騨高山は、新興宗教の本山とやらも入り込んでいて、どうかなと思った次第です。勿論、飛騨高山は日本的情緖があって素晴らしい所です。 それより伊勢さんが神様から指摘されたイスラエル人の入植地の
三重の青山が気になります。
返信する
Unknown (質問お願いします男性34533)
2022-04-24 12:44:52
輪廻転生は人類の過去に生まれ変わるとかあるのですか
1過去は終わってるのでない
2過去でもありえる
3その他
よろしくお願いします。m(_ _)m
返信する
Unknown (にこみーの(女))
2022-04-24 12:44:54
高山が「飛騨高山」って、まんまやん!Σ\(・ω・*)ペチッ

今そこに住んでいなくても大丈夫なのですね、神様が運んでくださるなら。
その前に善人でいることが必須ですが…
精進します。(๑•﹏•)
返信する
Unknown (¹²¾½¾)
2022-04-24 12:45:24
合唱屋根の景観が美しく風光明媚な岐阜県の事でしょうか。言われてみれば神の都の雰囲気を感じる気がします。日本にとって有難い話しが探せば見つかるものですね。山の斜面にある父方の墓地に、古いお地蔵さんがあったのを思い出しました。古いので石も丸くなり、五体程並んで立っているお地蔵さんはどれも真っ直ぐ立って無くて、斜めに立っていたり、首が無くなっていたり、雰囲気な雰囲気だったのが懐かしいです。苔が蒸して森林から吹く風が木の陰で、お地蔵さんは良い場所に立っていました。お地蔵さんにも手を合わせて墓参りに行くとお参りしていました。父親と墓参りに行った事は残念ながら無いです。
返信する
Unknown (ウイルス検出されず?)
2022-04-24 12:45:56
【欧米中心に原因不明の子供の肝炎が拡大。1割が移植必要な状況】
2022年4月24日 9時5分 テレあさnews
 
欧米を中心に原因不明の子供の肝炎が拡大。1割が肝臓移植を必要とし、1人が死亡。
WHお~は23日、原因不明の子供の肝炎がイギリス、スペイン、アメリカなど欧米を中心に12カ国で169例確認されていると明らかにした。
 
感染したのは生後1カ月~16歳の子供で、1割にあたる17人が肝臓移植を必要とし、少なくとも1人が死亡。
腹痛、下痢、黄疸などの症状が見られるものの、ウイルス性肝炎を起こす一般的なウイルスは検出されておらず、原因は分かっていない。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事