文化祭でした。
高2~3の時の担任(鵺の大学出身)が来てて吃驚しました。
来てくれたんです。嬉しいです。
芳畑さん達の演奏の後、暫く一緒にいました。
皆さんの模擬店の商品が予想外に美味しかったです。
某友人のクラスのフランクフルトは辣すぎたけど。
天文部のプラネタリウムのクォリティが期待以上でした。
話はちょっとクサいけどね。
多くの方々に文化祭に足を運んで頂き、ありがとうございます。
------
日曜は某物理学校に行ってきました。
喜屋武さんに会いにスライム作るコーナーに行ったら、
担当の別の学生にPVAと硼砂と水と着色料を渡されて、
「これで作ってください」
と言われました。
スライムの作り方なんて覚えてないっての……
結局、変な物体ができました。
偽サンタにぐ~チョコランタンのぬいぐるみ貰いました。
これをどうしろと……
ぐ~チョコランタンというと「スプー騒動」を真っ先に思い浮かべるのは異常でしょうか。
夜は友人達と遊んでました。
やっぱりロイホは高いな。
ガスト等の安いファミレスと比べてしまうと、どうしてもデニーズやロイホは高く感じてしまう。
そして終電間際で帰宅。
結局、寝たのは27時。
そして目が覚めたのは、何時だっただろうか?
中居がゲストのいいとも見逃したorz
------
すみません。そんな訳で寝坊したもんで、某諭吉大には行けませんでした。
来年以降の楽しみにしておきます。
高2~3の時の担任(鵺の大学出身)が来てて吃驚しました。
来てくれたんです。嬉しいです。
芳畑さん達の演奏の後、暫く一緒にいました。
皆さんの模擬店の商品が予想外に美味しかったです。
某友人のクラスのフランクフルトは辣すぎたけど。
天文部のプラネタリウムのクォリティが期待以上でした。
話はちょっとクサいけどね。
多くの方々に文化祭に足を運んで頂き、ありがとうございます。
------
日曜は某物理学校に行ってきました。
喜屋武さんに会いにスライム作るコーナーに行ったら、
担当の別の学生にPVAと硼砂と水と着色料を渡されて、
「これで作ってください」
と言われました。
スライムの作り方なんて覚えてないっての……
結局、変な物体ができました。
偽サンタにぐ~チョコランタンのぬいぐるみ貰いました。
これをどうしろと……
ぐ~チョコランタンというと「スプー騒動」を真っ先に思い浮かべるのは異常でしょうか。
夜は友人達と遊んでました。
やっぱりロイホは高いな。
ガスト等の安いファミレスと比べてしまうと、どうしてもデニーズやロイホは高く感じてしまう。
そして終電間際で帰宅。
結局、寝たのは27時。
そして目が覚めたのは、何時だっただろうか?
中居がゲストのいいとも見逃したorz
------
すみません。そんな訳で寝坊したもんで、某諭吉大には行けませんでした。
来年以降の楽しみにしておきます。
昨日、給料日でした。
初めて給与が振り込まれました!
(銀行に行ってみないとわからないけど)
先月分の給料。
¥800/h × 270分 = ¥3,600
研修・補習給(¥800/h)です。
正規給(¥1,700/h)で働いてません。
いつになったら正規給で働けるんだろう……?
ま、いいか。
------
魔法で作った5連休、今日からです。
明日から3日間、うちの大学の文化祭です。
そろそろ鵺の予定が決まってきたので報告をば。
22日(土)午前: 某諭吉大 (変更の可能性アリ)
22日(土)午後: 我が大学
23日(日)午前: 我が大学
23日(日)午後: 某物理学校
24日(月)午前: 我が大学?
24日(月)午後: 未定
こんな感じです。
鵺に会いたい人は(会いたくない人も)どうぞいらっしゃい。
クラス企画の流れた鵺は何もしませんけどね。
初めて給与が振り込まれました!
(銀行に行ってみないとわからないけど)
先月分の給料。
¥800/h × 270分 = ¥3,600
研修・補習給(¥800/h)です。
正規給(¥1,700/h)で働いてません。
いつになったら正規給で働けるんだろう……?
ま、いいか。
------
魔法で作った5連休、今日からです。
明日から3日間、うちの大学の文化祭です。
そろそろ鵺の予定が決まってきたので報告をば。
22日(土)午前: 某諭吉大 (変更の可能性アリ)
22日(土)午後: 我が大学
23日(日)午前: 我が大学
23日(日)午後: 某物理学校
24日(月)午前: 我が大学?
24日(月)午後: 未定
こんな感じです。
鵺に会いたい人は(会いたくない人も)どうぞいらっしゃい。
クラス企画の流れた鵺は何もしませんけどね。
どうやら某友人みたいに魔法が使えるようになったらしい。
(詳細を知りたい人はmixi参照)
来週火曜。
・午前は文化祭の片付けで学部全体が休み
・3~4限の実験は休講
はあ。5限だけのためだけに行くのか。
かったるいな。サボろうかな……
とか思ってたら、5限も休講になりました(笑)
そんな訳で21日~25日の5連休の成立です!
よーし。修行して大魔法使うぞ!
------
USBメモリ。
学校で無いことに気が付く。
その時は「どうせ家に忘れたんだろう。まあ、いいや。」と思って気にもしてなかったんです。
帰ると、自転車の前篭に入ってました。
どうも鞄から逃げ出したらしい。
盗まれなくて良かったな。
(詳細を知りたい人はmixi参照)
来週火曜。
・午前は文化祭の片付けで学部全体が休み
・3~4限の実験は休講
はあ。5限だけのためだけに行くのか。
かったるいな。サボろうかな……
とか思ってたら、5限も休講になりました(笑)
そんな訳で21日~25日の5連休の成立です!
よーし。修行して大魔法使うぞ!
------
USBメモリ。
学校で無いことに気が付く。
その時は「どうせ家に忘れたんだろう。まあ、いいや。」と思って気にもしてなかったんです。
帰ると、自転車の前篭に入ってました。
どうも鞄から逃げ出したらしい。
盗まれなくて良かったな。
今日から渋谷駅で岡本太郎の「明日の神話」公開。
なんか人がいっぱいいました。
そんなことより、豚丼です。
不思議な不思議な豚丼です。
ご飯に厚めの豚肉3枚とカイワレ大根が乗っただけのシンプルな食べ物。
で、これを持って食堂のレジに並んでたんです。
そうしたら、レジのおばちゃんが勝手にトレーにスプーンを乗せた…… (写真1)
何故?
これは箸で食べればいいものでしょう。
謎です。
それより、このご飯の量に対してこの器は大きすぎやしませんか?
どう見ても無駄ですね。
更に不思議。
豚丼のローマ字表記に注目。(写真2)
「Btadon」
Btadonって何だよ、おい。
って、ググるとちゃんと豚丼が引っかかるから不思議。
それにしても、500円は高いんじゃないのかな……
なんか人がいっぱいいました。
そんなことより、豚丼です。
不思議な不思議な豚丼です。
ご飯に厚めの豚肉3枚とカイワレ大根が乗っただけのシンプルな食べ物。
で、これを持って食堂のレジに並んでたんです。
そうしたら、レジのおばちゃんが勝手にトレーにスプーンを乗せた…… (写真1)
何故?
これは箸で食べればいいものでしょう。
謎です。
それより、このご飯の量に対してこの器は大きすぎやしませんか?
どう見ても無駄ですね。
更に不思議。
豚丼のローマ字表記に注目。(写真2)
「Btadon」
Btadonって何だよ、おい。
って、ググるとちゃんと豚丼が引っかかるから不思議。
それにしても、500円は高いんじゃないのかな……
某駅にて撮影。
「両毛線」に当てられたローマ字。
―― Rōmō·Line
どうやら「ろーもー線」だったみたいです(笑)
------
今日は「ポッキー&プリッツの日」です。
因みに昨日はNECのバザール・デ・ゴザールの誕生日です。
NECのカレンダーに書いてありました。
「両毛線」に当てられたローマ字。
―― Rōmō·Line
どうやら「ろーもー線」だったみたいです(笑)
------
今日は「ポッキー&プリッツの日」です。
因みに昨日はNECのバザール・デ・ゴザールの誕生日です。
NECのカレンダーに書いてありました。
女子校に行ってきました。
男子校にすら行ったことないのに!(笑)
規模が大きくないとは言ったって、敷地面積は十分広いと思う。
これだけの広さがあれば、もっと色々できるんじゃなかろうか。
企画があんまり多くないですね。
模擬店ばっかりじゃ勿体無いですよ。
全体的に落ち着いてますね。
と言うか、人が少ないと言うか。
(それは先週の某大隈大を見てきたからだろー、というツッコミは容易に予想できる)
生憎の雨ですからね。仕方ないか。
そんな中でも大学の同級生に遭ったという奇跡。
ピタゴラ装置がありました。
途中で動きが詰まってましたorz
そこに置いてあった『物理のエッセンス』(河合出版)。
なんか懐かしい。使わなかったけど。
COWCOWとエド・はるみがいた!
黒山の人集りができてました。
生で見ると迫力ありますね。グーグーダンス。
多田の衣装はやっぱり伊勢丹の紙袋のやつ。
その後は、水鏡さんといました。
カノムクロック(ココナッツミルク焼き)なるものを食べました。
良いですね、なんか変わってて。
そう言えば文化祭では丸いものを良く食べるなあ。
たこ焼き然り、ベビーカステラ然り、カノムクロック然り。
あんまり関係無いか。
楽しかったです。
ありがとうございました。
男子校にすら行ったことないのに!(笑)
規模が大きくないとは言ったって、敷地面積は十分広いと思う。
これだけの広さがあれば、もっと色々できるんじゃなかろうか。
企画があんまり多くないですね。
模擬店ばっかりじゃ勿体無いですよ。
全体的に落ち着いてますね。
と言うか、人が少ないと言うか。
(それは先週の某大隈大を見てきたからだろー、というツッコミは容易に予想できる)
生憎の雨ですからね。仕方ないか。
そんな中でも大学の同級生に遭ったという奇跡。
ピタゴラ装置がありました。
途中で動きが詰まってましたorz
そこに置いてあった『物理のエッセンス』(河合出版)。
なんか懐かしい。使わなかったけど。
COWCOWとエド・はるみがいた!
黒山の人集りができてました。
生で見ると迫力ありますね。グーグーダンス。
多田の衣装はやっぱり伊勢丹の紙袋のやつ。
その後は、水鏡さんといました。
カノムクロック(ココナッツミルク焼き)なるものを食べました。
良いですね、なんか変わってて。
そう言えば文化祭では丸いものを良く食べるなあ。
たこ焼き然り、ベビーカステラ然り、カノムクロック然り。
あんまり関係無いか。
楽しかったです。
ありがとうございました。
カレーラーメンです。
今月の学食は「北海道フェア」。
「室蘭名物カレーラーメン」とやらを食べました。
ちょっと微妙かも。
スープがスープでない。かと言ってカレーにもなりきれてない。
もっとカレーうどんっぽい方が良いんじゃないかと思う。
スープを吸った麺の食感がまた微妙。
そしてどんどんスープが減っていく。
結論: カレーとラーメンの組合せならカップヌードルカレーの方が美味い。
今日は休みでした。
ただでさえ2限しかない木曜日の2限が休講だったので。
今月の学食は「北海道フェア」。
「室蘭名物カレーラーメン」とやらを食べました。
ちょっと微妙かも。
スープがスープでない。かと言ってカレーにもなりきれてない。
もっとカレーうどんっぽい方が良いんじゃないかと思う。
スープを吸った麺の食感がまた微妙。
そしてどんどんスープが減っていく。
結論: カレーとラーメンの組合せならカップヌードルカレーの方が美味い。
今日は休みでした。
ただでさえ2限しかない木曜日の2限が休講だったので。
★踏んだら必ずやりましょう
★タイトルに『明日合コンします』『今日はカレーでした』 『昨日ゆすられました』『恋人募集中(切実)』
のどれかを書かなくてはならないということになっています。
見た人はコメントを書く。
●今の着信音は?
大学の応援歌。
とは言え、個別(またはグループ毎)に指定した着信音の方がよく鳴る。
大学の応援歌より寧ろ高校の校歌の方が鳴る頻度が高い。
●待ち受け画面は?
高校の校舎。相変わらず。
●お酒は飲める人?
20歳になるまで飲まないと心に決めている。
●好きなお酒は?
飲まないってば。
●お酒の失敗を教えてください
だから飲まないってのに。
●ストレス解消法は?
最近はあんまりストレスが溜まってないな。
溜まった時の解消法を教えて欲しい。
●今この瞬間の髪型は?
床屋に行ってから日が経ったから鵺としては割と長めかも。
●今この瞬間の服装は?
パジャマ。
●あなたの勝負服はどんな感じ?
ファッションを殆ど気にしないので何とも。
●あなたの人生で一番の思い出は?
高1の時に学校の硝子を割ってしまった時、教員が開口一番「保険入ってる?」と。
●これを聴くと切なくなる曲はある?
特に無いかな。
●その理由は?
最近はネタ性のある曲しか聴かないから。
●好きな相手で音楽の好みは変わる?
?
●結婚は何回したい?
今のところ、0回と思っている。
どんなに多くても1回かな。
●生まれ変わったら何になりたい?
こんな世の中に生まれ変わりたいんですか?
1度きりと思うから人生楽しいんです。たぶん。
●異性の第一印象、まずどこを見る?
さあ?
どんな人でも話してみないと何一つわかりません。
●外見で好きなタイプは?
外見で判断しては失礼です。
●内面で好きなタイプは?
「馬が合う」と言ってしまえば全ての条件が尽くされていると思う。
と身も蓋もないことを言ってみる。
●交際、結婚相手とケンカは必要だと思う?
喧嘩はしないに越したことはないだろう。
ただ、無理して我慢するのは良くないだろう。
という一般論。
●最近あった小さな幸せを教えてください
かんすうでんたく を てにいれた!
高かったorz
●最近あった大きな幸せを教えてください
バイトに採用された。
●最近あった小さなショックを教えてください
自室に3つある目覚まし時計が遂に全て壊れた。orzorz
●最近あった大きなショックを教えてください
プリンタが壊れた…… OTLOTLOTL
●あなたにとってmixiは?
もはや生き甲斐。
NEET同然の生活してた夏休みの間は、mixiこそ全てだった感がある。
(↑だいぶ病んでた)
●今やりたい事は?
寝たい。
●財布の中身は?
レシートが多い。整理せねば。
●何歳(いつ)に戻りたい?
18歳でもいいや。中高時代に戻りたい。
12歳も良いね。中学受験が終わった春の初々しさが良いね。
●じゃあ、愛されるより愛したい?
あらゆる人間関係は相手の出方次第だと思う。
●最近のマイブームは?
ようつべ・ニコ動
●一日の睡眠時間は?
8時間という最低ラインすら満たせていない生活で色々とヤバくなってる気がする。
●好きな色は?
いいんだよ。みどりだよ。
●今まで何のバイトした事ある?
現在、塾講師をやってます。
でも、まだ正規の授業に配属されてません。
これまでは単発モノばかり。
・心理学調査のモニター (今年5月)
・高校の後輩の合宿 (今年5月)
・高校の後輩への合格体験談 (今年6月)
・経済学実験の被験者 (今年6月)
・高校の後輩の「受験勉強法を考える会」 (今月)
あと、某ζ会に合格体験談送ったら図書カード呉れたっけ。
●今の生活は楽しい?
楽しいのかな。何が楽しいというわけでもないけど。
でも、ちょっと気を抜くと鬱になりそうな……
●今一番ほしいものは?
誕プレ。(今更)
バトンはネタ切れの特効薬。
ふう。
★タイトルに『明日合コンします』『今日はカレーでした』 『昨日ゆすられました』『恋人募集中(切実)』
のどれかを書かなくてはならないということになっています。
見た人はコメントを書く。
●今の着信音は?
大学の応援歌。
とは言え、個別(またはグループ毎)に指定した着信音の方がよく鳴る。
大学の応援歌より寧ろ高校の校歌の方が鳴る頻度が高い。
●待ち受け画面は?
高校の校舎。相変わらず。
●お酒は飲める人?
20歳になるまで飲まないと心に決めている。
●好きなお酒は?
飲まないってば。
●お酒の失敗を教えてください
だから飲まないってのに。
●ストレス解消法は?
最近はあんまりストレスが溜まってないな。
溜まった時の解消法を教えて欲しい。
●今この瞬間の髪型は?
床屋に行ってから日が経ったから鵺としては割と長めかも。
●今この瞬間の服装は?
パジャマ。
●あなたの勝負服はどんな感じ?
ファッションを殆ど気にしないので何とも。
●あなたの人生で一番の思い出は?
高1の時に学校の硝子を割ってしまった時、教員が開口一番「保険入ってる?」と。
●これを聴くと切なくなる曲はある?
特に無いかな。
●その理由は?
最近はネタ性のある曲しか聴かないから。
●好きな相手で音楽の好みは変わる?
?
●結婚は何回したい?
今のところ、0回と思っている。
どんなに多くても1回かな。
●生まれ変わったら何になりたい?
こんな世の中に生まれ変わりたいんですか?
1度きりと思うから人生楽しいんです。たぶん。
●異性の第一印象、まずどこを見る?
さあ?
どんな人でも話してみないと何一つわかりません。
●外見で好きなタイプは?
外見で判断しては失礼です。
●内面で好きなタイプは?
「馬が合う」と言ってしまえば全ての条件が尽くされていると思う。
と身も蓋もないことを言ってみる。
●交際、結婚相手とケンカは必要だと思う?
喧嘩はしないに越したことはないだろう。
ただ、無理して我慢するのは良くないだろう。
という一般論。
●最近あった小さな幸せを教えてください
かんすうでんたく を てにいれた!
高かったorz
●最近あった大きな幸せを教えてください
バイトに採用された。
●最近あった小さなショックを教えてください
自室に3つある目覚まし時計が遂に全て壊れた。orzorz
●最近あった大きなショックを教えてください
プリンタが壊れた…… OTLOTLOTL
●あなたにとってmixiは?
もはや生き甲斐。
NEET同然の生活してた夏休みの間は、mixiこそ全てだった感がある。
(↑だいぶ病んでた)
●今やりたい事は?
寝たい。
●財布の中身は?
レシートが多い。整理せねば。
●何歳(いつ)に戻りたい?
18歳でもいいや。中高時代に戻りたい。
12歳も良いね。中学受験が終わった春の初々しさが良いね。
●じゃあ、愛されるより愛したい?
あらゆる人間関係は相手の出方次第だと思う。
●最近のマイブームは?
ようつべ・ニコ動
●一日の睡眠時間は?
8時間という最低ラインすら満たせていない生活で色々とヤバくなってる気がする。
●好きな色は?
いいんだよ。みどりだよ。
●今まで何のバイトした事ある?
現在、塾講師をやってます。
でも、まだ正規の授業に配属されてません。
これまでは単発モノばかり。
・心理学調査のモニター (今年5月)
・高校の後輩の合宿 (今年5月)
・高校の後輩への合格体験談 (今年6月)
・経済学実験の被験者 (今年6月)
・高校の後輩の「受験勉強法を考える会」 (今月)
あと、某ζ会に合格体験談送ったら図書カード呉れたっけ。
●今の生活は楽しい?
楽しいのかな。何が楽しいというわけでもないけど。
でも、ちょっと気を抜くと鬱になりそうな……
●今一番ほしいものは?
誕プレ。(今更)
バトンはネタ切れの特効薬。
ふう。
都の西北、某大隈大学の文化祭に行ってきました。
いやあ、人が多いですね。
あんまり多すぎて身動きが取れない。
これだけいるんだから知り合いにも結構会えるんじゃないかと思ったんですけど、そうでもないですね。
ちょっと残念。
やっぱり私大はすごいですね。
スポンサーの企業(それも大企業)がいっぱい付いてる。
流石です。
クイズ大会を見ました。
参加したかったんですけど、途中からだったんで駄目でした。
(「敗者復活」のチャンスはあったが、抽選で落ちた)
優勝者はなんとサンタクロース(に扮した学生)。
度胸がすごいですね。
結局、他の大学には行きませんでした。
来年以降の楽しみにしておきます。
来週は某国立女子大にでも行こうかと画策中。
いやあ、人が多いですね。
あんまり多すぎて身動きが取れない。
これだけいるんだから知り合いにも結構会えるんじゃないかと思ったんですけど、そうでもないですね。
ちょっと残念。
やっぱり私大はすごいですね。
スポンサーの企業(それも大企業)がいっぱい付いてる。
流石です。
クイズ大会を見ました。
参加したかったんですけど、途中からだったんで駄目でした。
(「敗者復活」のチャンスはあったが、抽選で落ちた)
優勝者はなんとサンタクロース(に扮した学生)。
度胸がすごいですね。
結局、他の大学には行きませんでした。
来年以降の楽しみにしておきます。
来週は某国立女子大にでも行こうかと画策中。
今日は高校の後輩の「受験勉強法を考える会」に行ってきました。
反応の乏しいクラスでしたorz
でも、少人数になると色々と訊いてくれました。
久しぶりに高校に帰れて楽しかったです。
(でも会ったのは殆ど大学も同じ友人だけど)
------
さて、午後はバイトでした。
初めて生徒の面倒を見させて貰いました。
中3の下位層の数学補習。
ちょっと頑張りすぎたかも。
色々言われました。
「こんにちは、新人先生。」
「先生、細いですね。」
「先生、座り方が変ですよ。」
「先生、可愛い。」
「先生、いくつ?」
→いくつに見える?
→じゃあ、100歳ぐらい。
「先生、笑われてますよ。」
→笑わせてるんです。
「先生、鼻毛出てるよ。」(嘘)
「先生、骨ありますか?」
「先生、必死ですね。」
必死さが見抜かれてしまったようだ。
まあ、楽しめました。
所謂「問題児」みたいなのはいなかったので。
来週以降は中学受験クラスを担当することになりそうです。
反応の乏しいクラスでしたorz
でも、少人数になると色々と訊いてくれました。
久しぶりに高校に帰れて楽しかったです。
(でも会ったのは殆ど大学も同じ友人だけど)
------
さて、午後はバイトでした。
初めて生徒の面倒を見させて貰いました。
中3の下位層の数学補習。
ちょっと頑張りすぎたかも。
色々言われました。
「こんにちは、新人先生。」
「先生、細いですね。」
「先生、座り方が変ですよ。」
「先生、可愛い。」
「先生、いくつ?」
→いくつに見える?
→じゃあ、100歳ぐらい。
「先生、笑われてますよ。」
→笑わせてるんです。
「先生、鼻毛出てるよ。」(嘘)
「先生、骨ありますか?」
「先生、必死ですね。」
必死さが見抜かれてしまったようだ。
まあ、楽しめました。
所謂「問題児」みたいなのはいなかったので。
来週以降は中学受験クラスを担当することになりそうです。