今日は合唱コンクールの代休。
久々に色々と更新。
(しかしまだ残っている)
------
フリーソフトリンク集に大幅追加
雑学47(文化) 公開
雑学48,49(経済) 公開
久々に色々と更新。
(しかしまだ残っている)
------
フリーソフトリンク集に大幅追加
雑学47(文化) 公開
雑学48,49(経済) 公開
テンションが下がって、現実に引き戻されました。
火曜日までに英語の発表の原稿作んなきゃならない。
火曜日は英語のテスト。
木曜日は保健のテスト。
と言うか期末試験まであまり日がない。
♪ 今春が来て君は綺麗になった……
火曜日までに英語の発表の原稿作んなきゃならない。
火曜日は英語のテスト。
木曜日は保健のテスト。
と言うか期末試験まであまり日がない。
♪ 今春が来て君は綺麗になった……
Sympathy!
合唱コンクール本番!
緊張した……
いつもは学校の体育館なのに、今回は公営のホール借りてやったんですから。
金賞(最優秀賞からの改称) 取るために、クラスのほぼ全員が団結力の意思表示として、
片手の小指の爪に金色のマニキュア塗りました。(鵺、初マニキュア)
結果発表!
鵺のクラスは……
中3と高1の部 金賞!
最優秀指揮者賞(鵺の手柄でないけど)
皆様、色々ありましたが、ありがとうございます。
さてさて、打ち上げ。
普通なら参加しないで帰るのですが、今回は初めて参加。
テンション異様に上がってましたから。
焼肉食べました。(焼肉屋なんて滅多に行かない)
(一度やりたかった) 三本締めの音頭取りました。
「お手を拝借。よーっ、……」
二次会はカラオケ。
行く訳ないじゃないですかあ。
そそくさと帰りましたよ。
合唱コンクール本番!
緊張した……
いつもは学校の体育館なのに、今回は公営のホール借りてやったんですから。
金賞(最優秀賞からの改称) 取るために、クラスのほぼ全員が団結力の意思表示として、
片手の小指の爪に金色のマニキュア塗りました。(鵺、初マニキュア)
結果発表!
鵺のクラスは……
中3と高1の部 金賞!
最優秀指揮者賞(鵺の手柄でないけど)
皆様、色々ありましたが、ありがとうございます。
さてさて、打ち上げ。
普通なら参加しないで帰るのですが、今回は初めて参加。
テンション異様に上がってましたから。
焼肉食べました。(焼肉屋なんて滅多に行かない)
(一度やりたかった) 三本締めの音頭取りました。
「お手を拝借。よーっ、……」
二次会はカラオケ。
行く訳ないじゃないですかあ。
そそくさと帰りましたよ。
Sympathy! (クラスの合言葉?)
明日が本番なので、一日中合唱コンクールの練習。
授業が2時間も潰れました(笑)
喉が潰れない程度に、程々に。
(昨年度の本番前日の惨状は11月8日参照)
関係ないのですが、今日は友人に教わって「猫踏んじゃった」を弾けるようになりました!
明日が本番なので、一日中合唱コンクールの練習。
授業が2時間も潰れました(笑)
喉が潰れない程度に、程々に。
(昨年度の本番前日の惨状は11月8日参照)
関係ないのですが、今日は友人に教わって「猫踏んじゃった」を弾けるようになりました!
今日もまた千駄ヶ谷に行ってきました。
とは言っても、将棋会館ではありません。
国立能楽堂です。
今日は、学校の行事で能楽鑑賞教室に行ってきました。
能「殺生石」と狂言「蟹山伏」。
面白かったですよ。結構。
とは言っても、将棋会館ではありません。
国立能楽堂です。
今日は、学校の行事で能楽鑑賞教室に行ってきました。
能「殺生石」と狂言「蟹山伏」。
面白かったですよ。結構。
遂に5000HIT!
またもや喜屋武さんが踏みました。
いやあ、こんなに早く来るとは思いませんでした。
誕生日までに行けば良いなあ…… と思ってたんですが、
春の段階ではまだ(そのままのペースだと) 無理っぽかったんです。
その後一気に加速して、今日、5000HIT。
で、誕生日はいつかって?
それは誕生日にお教えします。
またもや喜屋武さんが踏みました。
いやあ、こんなに早く来るとは思いませんでした。
誕生日までに行けば良いなあ…… と思ってたんですが、
春の段階ではまだ(そのままのペースだと) 無理っぽかったんです。
その後一気に加速して、今日、5000HIT。
で、誕生日はいつかって?
それは誕生日にお教えします。
先週に引き続き、バドミントン。
遂に鵺の全敗が確定しました。
ううう……
対戦成績(15点先取):
0勝 15敗
得失点差: -185点
平均得点: 2.67点
最高得点: 9点
最低得点: 0点
ううう……
遂に鵺の全敗が確定しました。
ううう……
対戦成績(15点先取):
0勝 15敗
得失点差: -185点
平均得点: 2.67点
最高得点: 9点
最低得点: 0点
ううう……
そしてまた平凡な一日が過ぎてゆく。
やることが多いので暇な訳がないんですが、多すぎて寧ろ暇に感じます。
(感覚が狂ってきた)
まあ、大丈夫です。
忙しい時はいつもこうですから。
やることが多いので暇な訳がないんですが、多すぎて寧ろ暇に感じます。
(感覚が狂ってきた)
まあ、大丈夫です。
忙しい時はいつもこうですから。
朝は8時過ぎからクラスで。
1~2時間目は学年全体で。
放課後はまたクラスで。
何のことかって言うと、合唱コンクールの練習です。
放課後は一昨日に述べた物理の先生も協力してくれて。
(この先生は行事で来週は英国に行ってしまう)
♪ 汽車を待つ君の横で僕は時計を気にしてる……
1~2時間目は学年全体で。
放課後はまたクラスで。
何のことかって言うと、合唱コンクールの練習です。
放課後は一昨日に述べた物理の先生も協力してくれて。
(この先生は行事で来週は英国に行ってしまう)
♪ 汽車を待つ君の横で僕は時計を気にしてる……