萎草の茂るブログ

鵺帝国の飛び地。暇人も多忙の方も。

令和島上陸記

2020年11月22日 | 日記
2020年11月20日(金)、東京都大田区の「令和島」(れいわじま)に上陸してきました。
大田区令和島一丁目2

令和島とは?
「令和島」とは、東京湾に浮かぶ「中央防波堤外側埋立地」のうち大田区領有部分の町名です。
2019年9月20日の東京地裁判決で区境が確定し、これを受けて2020年6月1日に「令和島」の町名が制定されました。
令和島(中央防波堤埋立地) OpenStreetMap(© OpenStreetMap contributors (CC BY-SA 2.0))を加工

令和島に上陸するには
中央防波堤埋立地に繋がるトンネルは歩行者や軽車両の通行はできないので、中央防波堤埋立地へは自動車で上陸する必要があります。
(東京ゲートブリッジには歩道がありますが、中央防波堤埋立地側には降りられません)
幸い中央防波堤内側埋立地までは都営バス「波01」系統が通っているので、公共交通機関で上陸したい場合はこちらが利用可能です。
東京テレポート駅(りんかい線)またはテレコムセンター駅(ゆりかもめ)から「中央防波堤」行のバスに乗り、「環境局中防合同庁舎前」で降りると良いでしょう。
環境局中防合同庁舎前バス停 環境局中防合同庁舎前バス停

私は環境局中防合同庁舎前バス停から中防大橋を渡って令和島に上陸しました。(下図青線)
令和島への上陸方法 OpenStreetMap(© OpenStreetMap contributors (CC BY-SA 2.0))を加工

令和島に上陸するに当たっては、必ず中防大橋の西側を渡るようにしてください。
中防大橋の東側を渡ってしまうと(上図一点鎖線)、東京港臨海道路を横断できる場所が無く、その侭東に進んで行き止まりにぶつかる(上図②)ことしかできません。
徒歩で東京港臨海道路を横断することができるのは、唯一上図④の箇所だけです。
上図③の交差点には横断歩道も歩行者用信号も無く、かつ交通量が激しくとても歩行者が横断できる場所ではありません。

また、中防大橋の北詰の交差点には歩行者用押ボタン式信号がありますが、青海縦貫線を横断できるのは北側の横断歩道のみです(上図①)。
下の航空写真を見ると交差点の南側にも横断歩道があるように見えますが、実際には消えてしまっています。
令和島への上陸方法 地理院地図(© 国土地理院)を加工

以上の点に気を付けて、皆様も是非令和島をお楽しみください。


……行ったところで何も無いのですけどね。


※以上の情報は2020年11月20日時点のものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 硫酸バリウム | トップ | 0x10歳代最後の不健康診断 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事