佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

靭公園のバラ

2018-06-25 20:17:04 | 日々の思い

うつぼ公園のバラの題材をここに打つとき漢字では中々ウツボでは出ません、「じん」と打つと

漢字が出てきます、私の住所で引くと出るのですが・・・・

まだまだバラはあります、見てください

ロイヤルサンセット (アメリカ)

ライラックタイム(ニュージランド)

ローズオオサカ(日本)

プリンセスノブコ(イギリス)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬野川を楽しむ会

2018-06-24 19:17:27 | 日々の思い
2018/06/12 瀬野川を楽しむ会 便り
待ちにまった瀬野川探索会が行われました。
 
今回参加するのは、海田小学校4年生80名
サポートには、クラーク記念国際高等学校の西原キャンパス長と
広島市立大学大学院情報科学研究科情報工学専攻モニタリングネットワーク研究室、
西教授と学生8名がサポートしてくれました。
天候は快晴、平水平温 梅雨の合間ですが、最適な気象条件がそろいました。
私と西原キャンパス長は、少し早めに到着して現地視察
 
しかし、肝心な魚が捕れません。
水質は異常は無いのですが、隠れ家となる中州周辺には、草が少なく身を隠せる場所がないのです。
今年の探索会は海田西小学校の時も同じで,魚類がほとんど捕れません。
子供達に人気なのは、ドンコやカジカ!
何とか見つけようと、周辺をくまなく調べますがいない!!why?
 
私達が最初に、ガサガサをすればある程度は捕れますが、子供達に体験してもらうのが目的
ガサガサもほんの少しだけ!!
 
午前10時 海田小学校4年生達がやってきました。
挨拶を済ませて、ますは瀬野川シジミ取り
コレも確認済みなので後は、子供達のやる気!!
初めての瀬野川探索会で入川すると大はしゃぎ!!
1組2組に分かれて、シジミをたくさん拾いました。
自宅で食べる分は確保できました。
 
一端、遊歩道にあがり、上流に向けて移動します。
此所は毎年多くの魚が捕獲できる場所ですが、あまりにも魚影が少なく歓声が響きません
 
しかし、開始から10分ほどで、ナンと2名の男子がドンコを捕まえました。
他には河口付近では珍しい ムギツクも2匹捕獲成功
残念なのが、ヤゴやエビも今年は減少しています。
 
 毎年行われる、瀬野川探索会、生物調査の定点観測の意味もあります。
2000年からの活動で生物図鑑にも掲載する生き物も少しずつ増えてきました。
 
 来年は今年より沢山の生き物と出会える事を願います。
今年の瀬野川活動も無事終了しました。
 
クラーク記念国際高等学校
広島市立大学大学院情報科学研究科情報工学専攻モニタリングネットワーク研究室、
の皆さんのサポートを得て事故無く無事終了しました。
瀬野川を楽しむ会の活動は今年で18年。
事故無く活動しています。
沢山の子供達から 「シジミの味噌汁が美味しかったと」 お手紙をもらいました。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出3、

2018-06-23 19:28:44 | 日々の思い

釣とは違う思い出の品ですが、つりに交わる、今は亡き中井戸さんの奥さんから頂いたものです。

懐かしい品物です、

中井戸氏は、11PMの釣番組で大阪支部長として活躍されて後、私の大阪府釣連盟の顧問としても指導していただいた。

私達の世代がよく読んだ手塚治虫さんの漫画。

そのTEZUKA OSAMU COLLECTIONS(手塚治虫コレクション)の近畿版ふみカードです、

いまは中々お目にかかることがないのではと思います。

鉄腕アトム、1951年雑誌「少年」で連載、18年間書き続けられた代表作品。

ジヤングル大帝、1950年雑誌「漫画少年」で4年間書かれた、大河ロマンといえる長編作品

リボンの騎士、1953年「少女クラブ}で連載、1967年にはテレビアニメーションとして放映

*奥様は今も健在でしょうか、ご無沙汰していますが・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出2

2018-06-22 19:16:40 | 釣り界の歴史

AGTの名前で始まった、オール関西選抜グレトーナメント大会

事務局を大阪府磯釣連合会の副会長の小谷氏が引き受けられてこのAGTニュースを作成された。

編集者として大阪府釣連盟の谷本氏、全関西の中野氏がともに協力されて作られた、

口先と肩書きばかりで動かない方がおられる中ご苦労サンでした。

この大会は各団体(今回参加の)から4名の選手を出してもらい48名にて行いました。

全関西磯釣連盟からは、三津谷氏、山口氏、森下氏、宮久氏。

和歌山県釣連盟からは、妹尾氏、西氏、東山氏、柴氏。向畑氏、

兵庫県釣連盟からは、野瀬氏、小野氏、北条氏、石井氏、

大阪府磯釣連合会からは、樋口氏、長谷川氏、武田氏三川氏、

大阪府釣連盟からは、林氏、木本氏、嶋田氏、西氏、

紀州熊野磯釣連盟は、北原氏、川上氏、小瀬川氏、

京都府磯釣連合会は、小鹿氏、山見氏、磯部氏、澤近氏、

滋賀県釣連盟からは、太地氏、前原氏、園氏、疋田氏、

京都府釣連盟からは、坂本氏、中澤氏、生駒氏、中山氏、

兵庫県磯釣連合会は、小川氏、赤田氏、中村氏、大塩氏、

三重県釣連盟からは、塩田氏、川北氏、安在氏、杉村氏、

全日本磯釣連盟は、石本氏、池畑氏、山岨氏、古田氏、

以上の48名の選手で準ジユン決勝には、妹尾氏、北原氏、小野氏、生駒氏、澤近氏、中山氏が残り

準決勝には、妹尾氏、小野氏、中山氏の3名が残り決勝戦が行われました

そして和歌山の妹尾氏が優勝されました。

 

苦労して作り上げたのですが・・・・

今はもう残念ながらなくなりました、続けていく事の難しさと引き継いでいかれる会長役員の方の努力が

必要ですが、特に会長を務める方の動きが先ず第一です、、

無償の事で個人の負担も馬鹿になりませんが請けた限りは仕方ないでしょうが、たいへんです。

もうできないでしょう、残念ながら・・・

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出

2018-06-21 19:22:04 | 釣り界の歴史

14年前の楽しい記事が出てきましたので皆さんに見てもらいます。

少しは以前に書いたかもしれませんが・・・

私が現役で大阪府釣連盟の会長をしていて、頑張っているころの話

全関西磯釣連盟から2つの大きな団体が独立してできた中のそれぞれの団体の内

関西在住の団体を再結集してトーナメントをやりませんかと声をかけたところ12の団体が

賛成してできた近畿釣り人の会による「第1回オール関西選抜グレ釣りトーナメント大会」が行われることになった。

根元にあるのは釣り人の横のつながりが目的でした。

袂を分けて以来横のつながりがなかったのがこれから仲良くつながっていくのが最大の目的でした。

残念ながら今はもうありません、せっかく立ち上げたのに次の方がよう維持していかなかったようです、残念です。

この第1回目の楽しい記事を見てください、2回に分けて書きますので。

表紙は優勝を飾った和歌山の妹尾氏に2位の兵庫の小野氏、3位は京都の中山氏

参加団体名

全関西磯釣連盟・・・和歌山県釣連盟・・・兵庫県釣連盟・・・大阪府磯釣連合会・・・大阪府釣連盟

紀州熊野磯釣連盟・・・京都府磯釣連合会・・・滋賀県釣連盟・・・京都府釣連盟・・・兵庫県磯釣連合会

三重県磯釣連盟・・・全日本磯釣連盟の12団体。

このときの大会委員長は私が務めました、そして大会運営委員長は和歌山の山戸東会長、大会審判委員長は

今は亡き大阪府磯釣連合会の山本紀久拓山会、会長。

審判として、宮川明氏、藤原義男氏、柳富雄氏、峯石敏彦氏がされました。

 

大会日は平成15年10月18,19日・・串本大島にて

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする