佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

紀州釣堀続き

2018-04-25 18:35:23 | 釣り

今中師匠が青物を連発してつり出したので皆がいっせいに青物狙いになった、

せっかくの、ウグイのエサがあるのですぐにつけてみたが当たらない、釣られている、

カンパチの最高のエサなのに・・・

仕方がないので追い食いを狙った、これは釣られて泳いでいる後ろに、たの青物が何匹も

着いてくるのを狙って絡まないようにうまく入れると着いてきている青物が食いつくのですが、

此れが難しい、ヘタに入れると絡んでしまい釣れている魚をばらす事が多いのです、

それとそこにもぐるので対面の人の仕掛けにも絡むので、「アオ」という声で、皆さんが

竿を挙げなくてはならないのですが、仲間うちの貸切の場合は良いのですが、一般の所では

統一できなくて絡むことが多いのです、

この追い食いのときのエサはなんでも食らいつくようです、今回はキビナゴが一番良かった

もう青物の食いも水温が上がってきて活発で先週のじやのひれのときの水温と大違いで

アオの入れ食いが続きました。

須賀氏もキビナガをエサにしてカンパチをかけてあの大きな体でも四苦八苦して釣り上げて

いました、カンパチの60センチからあると大変よく引きます、そして、山本氏にもメジロが来て

皆の応援宜しく釣上げました、私も青物の4匹目は腕が痛くなりI氏にバトンタッチ、かれも

初めての経験ですがなんとか釣り上げてくれました、そして一言アーシンドよくひくわー。

結果、今回のメンバー全員が青物をゲットしました、そして今中師匠がカンパチやメジロを

10匹とタイを釣り上げていましたので、須賀氏や山本氏もあきれて納得していました、

私は青物4匹とマダイ2匹でした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣堀紀州

2018-04-24 17:08:45 | 釣り

日曜日に、和歌山の広川にある釣堀紀州に行ってきました。

メンバーは私の上富田の現場の2人を今中師匠に合わせることが目的もあるのですが

私が師匠の釣を彼らに話をしても眉唾物として信じないので一度目の前で釣を見せて

やろうというのがあり、一緒に行く事にしました。

僕がここのところ色々と忙しいので車の運転を任せられる若い人を誘っていきました。

電話やパソコンの事でいろいろと世話になっている、I氏に声をかけるとokとのことなので

前日から白浜のマンションに行き、朝5時におきて出かけました。

先日来現場の須賀氏とはボウズが続いているので今回はぜひともボウズの解消をと

そして師匠の釣ざまを見てもらうのが目的なので、ぜひとも釣ってもらわなければ困るのです。

森永氏に全てお任せで、須賀氏のお願いのウグイも、他のエサも頼み用意してもらいました。

釣り場について、今回は森永氏がつききりで須賀氏の面倒を見てくれました。

すぐにその効果か出てマダイを釣り上げて満面の笑顔、此れで坊主は無し、

続いて相棒の山本氏にもマダイが来て2人は一安心、私が連れて行ったI氏も初めて

なので僕にやいやい言われながらもマダイを連発していた。

私もないことに第1投目にマダイが来たが、目の前にシマアジの群れが浅いところに浮いて

いるので仕掛けを変更しながら、森永氏にシマが見えるよというと、彼はすぐに仕掛けを

切り替えて、シマアジを連発でつり始めた、私もあわてて仕掛けを入れたがそう甘くない。

このシマアジは小さくても力が強く釣味も最高のものです、エサは何と聞くと、シラサだよと

まねして入れてると、今中師匠の竿が海中に「アオ」との声、もうアオを釣ったのと私は

不満げに言うとエサはシラサだという、この人シラサで青物をドンドンつるのでたちが悪い

今は皆がタイを狙っているのにと・・・

シラサで青物をつるのが最高にうまいので仕方がない・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八木さんの魚名に遊ぶより

2018-04-23 19:42:00 | 日々の思い

「ヒシダイ」

八木さんの幼い頃の思い出のひとつの「菱の実採り」

ため池の周辺になっていた木の実、それを割って食べたという

その実が大変美味しかったと・・・

このヒシ型に似ている魚、ヒシダイ、

南紀の中深海の沖つりで大会などの珍魚賞として確率の高い魚

25センチくらいの魚で前から見ても横から見てもヒシ形をしているという

最近はとんとお目にかからない菱の実・・寂しい限りですとのこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町の顔・・うつぼ公園

2018-04-22 19:47:49 | 日々の思い

昨日に続いて私の家の前にあるうつぼ公園の初夏?の姿を

うつぼ公園はテニスの試合で有名なのですが毎年のように咲いてくれる

バラ園もゆうめいです。

まだ1ヶ月は早い公園に一足早く顔を出しているバラを見つけに行ってきました。

公演の入り口には今が盛りとなるツツジにヤマサクラが咲いています。

ここは朝からの散歩の犬を連れた方が大変多いのです、それと公園の周りを走られている

方がマラソンに出られるのか男女とも格好のよい方も多い。

早咲のバラはよく陽の当たるところが早く咲くのかなと思っていたのですが、

一概に言えないようです、ポツンポツンと咲いていました

多く咲くとバラのトンネルのようになる支柱のところに大きく1輪米国産の

(ツルデトロイターという名のバラ)が咲いていましたが、もうひとつのところには可愛い

小さな花が咲き誇っていました(名前、わからず)

早咲のバラは、バラは違うのかなと思われるような小型のバラ

中国産の(ロサパンクシアエルテア)という名のバラが多く咲いていました。

このお天気が続くとアットいうまに公園がバラ一色になるのではないでしょうか。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町の顔

2018-04-21 19:59:59 | 日々の思い

私の住んでいる、大阪西区のウツボ近辺を紹介します

この西区は最近、ドンドン、マンションがたち人口も増えてきております。

地下鉄や高速道路の便利さがうけているのか、一時は郊外の個人の住宅が

増えていたのが、皆さん年をとり、それと若い人が早く巣立ち独立して住むのが

増えているので、仕事場にも便利な町の中へ皆さんが帰ってきているようで・・・

私の周辺もマンションラッシュで次から次へと建っています。

今朝久しぶりに歩いてきました、阿波座の西には超高層のマンションが建ちその隣に

来月からオ-プンの日生病院が建ちました。

公園の筋向いのマンション

近辺のマンション群、知人の六車氏が早くから立てられたTATのビルも

テニスコートとその建物

ウツボ公園の入り口にあるBOX

夜間のための照明タワー

少し変わったナニワ筋の「ナニワ筋ビル」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする