ふろしき王子功

あたらしくて
かっこいい
風呂敷のつかい方を
伝えあるく、
横山功のページ

おはようございます。

2008年07月13日 15時06分05秒 | 自然
7/7

友達から扇子を欲しいと頼まれて
無地の扇子に墨と紅で書いて作りました。

表は言葉。
墨で

なやむ必要はない
答えはいつもあるから

流れるように
リズミカルに
滞りなく進む

と書きました。

裏は本紅で
細かくはじける
線香花火のような模様を描きました。

初め言葉は何を書こうか迷いましたが
彼女の為のメッセージと考えた所で
浅いものになると思ったから
自分自身に向けた言葉

前述の
悩む必要はない・・・と
流れるように・・・
にしました。

その後別の友達が
実家のお店の買い物
(日曜休業なので裏口から入りました)と
屋上を見に来てくださいました。

ブルーベリーやレタスを食べたり
テーブルでずっとお話ししてました。

ここは天空はこべステーションという名前ですが
今はこべはそれほど生えていないから
天空つゆくさステーション
天空かぼちゃステーションと
季節ごとに変わっていくねって。
ここの屋上の居心地がよいのは
精霊がいっぱいいるから。
精霊って小さくて目に見えない命
微生物や天然酵母のことでもあるんだ。

彼女は足立区のエコアパートに住んでいます。
エコアパートとは自然素材で出来ている上に
何と玄関の前にそれぞれ畑がついてます。
また、屋根の雨水が貯水されるタンクもあります。

ここで採れたバジルと
潮干狩りのアサリを持ってきてくださったので
夕飯はアサリとバジルの酒蒸しにして
一緒に食べました。

アサリは濱辺にいて
バジルは庭に生えている
それとご飯があれば
こんなに豪華で美味しい夕飯。

改めて、稲作漁労文化の日本の豊かさを感じました。
奥山の森に手を加えないことによって
ミネラル豊富な川の水を稲作に使い
さらに海に流して貝を育む。

お帰りになった後
部屋で風呂敷の使い方を
墨で半紙に書く清書をしました。
これをワークショップなどで
配る予定です。

使い方は11種類書きました。
・真結び・ほどき方
・買い物袋・背負う
・ハンチング・ウエストポーチ・手っ甲
・女学生バッグ・巾着
・カフェエプロン・水着

本屋で風呂敷の本を見たら
だいたいどの本も同じ使い方です。
これで僕がまた似たような本を出してもしょうがない。
それで、僕の風呂敷のオリジナルな点は
紐と組み合わせることだと氣付きました。

風呂敷だけでも色々使えるけど
ひもと組み合わせるコンパクトで
機能的な使い方もあるのです。
本の企画が進んだらぜひ紐と絡めていきたい。

外は雨で少し涼しくて氣持ちよい。
中高生は期末テストの勉強中。
当時は面倒だったけど
思い返せば
あのように目的を決めて集中し
帰ったらくたーと熟睡するような日々も
懐かしい。

だけど学校はもっと色んなことを
教えるのに時間を割いてもよいと思う。
田植え、植林
竹や流木で家具を作る
墨と筆でノートを取る授業
相撲、合氣道
着付け、裁縫、理髪
炭おこし、炊飯
山野草を覚える
そして風呂敷。

学校で教えないなら親が。
遊びながら一緒に覚える。
得意な人に教えてもらう。

子供ともっと関わりたい。
僕が一番子供ぽいかもしれないけど。


最新の画像もっと見る