コメント
 
 
 
Unknown (つっつー)
2014-02-25 16:04:40
弘南鉄道は補充券も硬券連絡券も設備分を使いきって追加していないため、現在は連絡乗車券を発売できなくなっているようです。
実質的にJRからの片発売のみという状態です。
 
 
 
> つっつー様 (isaburou_shinpei)
2014-02-25 18:47:40
コメントありがとうございます。

最近では、大都市圏では乗車券のIC化が進み、地方私鉄においても連絡運輸の範囲の縮小や全くの廃止など、連絡乗車券は廃止される傾向が顕著に現れていますね。

さほど需要のない連絡乗車券のためにわざわざ常備券や補充券を設備することは、鉄道会社にとっては事務処理を煩雑にさせるリスクだけでメリットを生み出すことはないので、時代の流れを考えるとやむを得ないことでしょう。

弘南鉄道では、連絡乗車券は常備券のほかに補片を使用しているようで、つっつー様の情報からして、それらの在庫がなくなったということなのでしょう。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。