伊佐子のPetit Diary

何についても何の素養もない伊佐子の手前勝手な言いたい放題

セーヌ川増水

2016年06月05日 | 展覧会・絵
梅雨入りしたそうだ。早いね。
雨降ってるし。今年は梅雨が長いんだろうか。
祇園祭のころには、上がるだろうか。

京都では、祇園祭の長刀鉾の稚児が決まった。
ヤサカ観光バスの社長の息子さんということだ。
記者会見では無邪気な男の子が、
この1ヶ月で凛々しい稚児に変貌していく様子を見るのもまた、
京都市民の楽しみであるな。


ところでセーヌ川が増水し、地域が冠水し、
ルーブル美術館の美術品(オルセー含む)
を避難させたというニュースを聞いた。
セーヌ川の増水って、初めて聞いた。
今までそんなことは聞いたことがなかったが…
(長い歴史上のことだから、セーヌの洪水はあったようだが)、
よっぽどの大雨が降ったんだろうか。

ヨーロッパの各地で被害があったとも記事に出ていた。
…まあ自分には関係のないことなのだけど、
やはり美術好きとして、ルーブルは世界一の美術館なんで、
とても気になった。

京都でも鴨川が増水したら、
ウチらのとこでも床下浸水するだろう。
怖いことだ。油断できない。

地下倉庫にあった、
古代ギリシャの美術品25万点を避難させているという。
その膨大な数にびっくりした。
しかも、50万点あるうちの25万点。
ルーブルって、
古代エジプトや古代ギリシャ系なんかも持ってるのか。
収蔵庫だけでもものすごく広いんだろうな。

パリもルーブルも、行ったことがないんで。
あまりの数に想像すらできないよ。
何日か閉館するそうだが、絵は無事だったみたいだし、
一日も早く元通りになるといいが。


それにしてもルーブルでは、サモトラケのニケも、
ミロのヴィーナスも、モナリザも、
行けばいつでも見られるんだよねえ。
常時展示というのが羨ましい。

ミロのヴィーナスなんかは、
何千年前のものか知らないが、
ずっと展示していて劣化しないのだろうか。

モナリザは劣化して眉毛がなくなった、
という話は聞いたことがあるが、でも常時展示してあるんだよね。
西洋の油絵はあまり劣化はしないものなのだろうか。
モナリザはテンペラなのか? 良く知らないけど。
フレスコは劣化しないと聞いた。
描き上げれば何千年と持つと聞いた。


日本の美術品は劣化との戦いなので、
常時展示というわけにいかない。
作品保護のため、とか言って、
展覧会でもちょこっと見せるだけだ。
紙なのでしょうがないと思うが、歯がゆい限りだ。
絵巻なんかはずいぶん昔のものでも、
ものすごく美しく絵の具が残っていたりして、
びっくりするのだが、あれはやはり巻いて残しているからだろうか。

まあ国宝を常時展示、
と言えば東寺の五大明王なんかはそういえばいつも展示してあるな。
彫刻は劣化しないのか。
常時展示を見たければお寺へ行く、のが日本ではいいのかも。




美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿