伊佐子のPetit Diary

何についても何の素養もない伊佐子の手前勝手な言いたい放題

エコーズ埼玉初日その2・少し

2024年12月09日 | 羽生結弦

昨日書き洩らしたことを少し。

比較的早くにさいたまスーパーアリーナに着いたのに、
(午後1時半まえくらい?)
グッズはかなり売り切れていた。
2ウェイバッグや、白パーカはすぐに売り切れたみたい。

時間を持て余していたのであちこち回ったり、座ったりしていたが、
どこも人でいっぱい。
メインビジュアルの看板前は記念撮影する人で常時混み合っていた。
サイネージ前もなかなか写真が撮りにくかった。



会場内は超満員で、すべての席が埋まっていて壮観だった。
見た所殆どが女性で若いおしゃれな女性が多かった印象だ。
中国人もあちこちで見かけた。
(話している言葉で分かった)


↓こちらの記事が、エコーズの重要なテーマを分かりやすく説いていた。
抜粋して掲載

スポーツコミュニケーションズ
https://www.ninomiyasports.com/archives/128176
世界中の人々の標になり得る羽生結弦の
“Echoes of Life” ~Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd TOUR~
2024.12.08
スポーツコミュニケーションズ

 羽生演じるNovaが世界でひとりぼっちになり、
「命とは」「わたしとは」と問いの深みにはまっていった。
もしかすると、“他者”がいてくれて初めて
“わたしという自己”を認識できるのではないか。
ならば、わたしは他者に感謝しなくてはいけないのではないか。

 世界中のみんながみんな、
周囲の人に敬意や感謝の念を持って生活し合えれば、それが“共鳴”し、
他者の心身を傷つけたり破壊したりする行為はなくなるのではないか。
そういったことを、羽生のアイスストーリーから感じ取れた。

 他者を蔑ろにし、淘汰し、排除することは、
かえって自己を見失うことに近付いてしまう。
我々は、強烈な「光」と「音」により、
一瞬で全てを無にされる恐ろしさを歴史から学んでいる。
加えて言えば、天災が多い日本に住む我々は、
壊れていく悲しみを知っている。
天災は自然が引き起こすことだが、
人為的な「音」や「光」による破壊は切な過ぎる。

 母国語は違っても言葉という「音」を発することのできる人間は、
世界中には少なくないはずだ。
「音」による破壊ではなく、対話という「音」で何かを築くべきだ。
禍々しい「光」による破壊ではなく、
心を込め合った希望の「光」でいまと未来を照らし合うべきだ。

 優しい青年が、
“平和の祭典”で獲得した2つの金メダルで得た説得力を使って、
世界に訴えている。
羽生結弦のEchoes of Lifeは世界中の人々の、
心の標になり得る物語と言っても過言ではない。
((((文/大木雄貴))))



(写真は小海途良幹)


大木雄貴という人はいつも羽生結弦選手に寄り添う記事を書いてくださる。

今回のEchoes of Lifeについて、この記事を読んで改めてそうか、と、
理解できるところがあった。


確かに他者がいなければ自分という存在は認識されないだろう。
だから人間が一人もいなくなった世界でこの物語の主人公・NOVAは、
「わたし」という自己を認識できず、途方にくれ、
わたしとは?命とは?という問いを、ひとり廃墟で延々と自分に問いかける。
他者がいないことで自分を見失ってしまったのだ。
世界でたった一人という途方もない孤独。

それは人が世界を破壊しつくした結果の荒れ果てた光景であり
他者を排除した世界の果てでもある。
いかに他者と共存して生きるか、
それぞれの個を尊重できるか、
異なる個と個を認め合えるか、、
それによって絶対孤独から逃れられる。
そういう精神の問いかけなのかなと思った。


羽生結弦アイスストーリーは、見た直後の興奮がとてつもないが、
見たあともこうしていろいろ尾を引き、
心に思うこと、感じることが湧き出て来る。
それがアイスストーリーの醍醐味でもあるのだと思った。


記事を書いた大木雄貴さん、
署名の部分にエコー(((( ))))をかけているのに茶目っ気が…。


-----------------------


Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd -Echoes of Life- TOUR
公式HP
https://echoesoflife.jp/

↓公式X
Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd -Echoes of Life- TOUR
https://x.com/echoesoflife_jp

↓公式インスタグラム
https://www.instagram.com/echoesoflife_jp/


埼玉公演
https://echoesoflife.jp/schedule.html

*埼玉公演 さいたまスーパーアリーナ
■公演日程:2024年12月7日(土)/
12月9日(月)/12月11日(水)

日程     OPEN   START
12月9日(月) 16:30 18:00
12月11日(水)14:30 16:00

チケット販売スケジュール

■一般販売3次(先着)発売中
・受付期間:2024年11月25日(月)19:00~

申し込み ローチケ
https://l-tike.com/search/?lcd=31207


-埼玉公演ライブ・ビューイング・ディレイ・ビューイング-

上映日時 上映内容
2024年12月7日(土)17:00開演 ライブ・ビューイング
2024年12月9日(月)18:00開演 ライブ・ビューイング

2024年12月14日(土)13:00開演 ディレイ・ビューイング
※12月7日(土)公演の再上映
2024年12月24日(火)18:30開演 ディレイ・ビューイング
※12月9日(月)公演の再上映
※ライブ・ビューイングとディレイ・ビューイングは同じ映像です。

チケット料金 全席指定 : 4,000円



*Echoes of Lifeストーリーブック、グッズ
予約受付中

-グッズ-ラインナップ


↓商品によっては25年1月以降になるものもあり

グッズ通信販売
■通信販売個数制限:1アイテム5個まで
・予約販売:受付開始:2024年11月27日(水)
・発送開始:12月下旬より順次発送予定
・送料:950円(税込)

販売サイト
予約はこちらから
https://echoesoflife.jp/goods.html

↓申し込み
https://axelstore.net/series/echoesoflife_officialgoods


ライブ・ビューイング会場での物販
https://liveviewing.jp/echoesoflife/

映画館ではストーリーブック、Tシャツ、ポケッタブルバッグ、タグキーホルダー、
アクリルキーホルダー、マルチポーチ、ノートブック、マスキングテープ
ポストカード、クリアファイル、フォルダー、アクリルスタンド、
そのほか「プロローグ」と「GIFT」のディスクも販売される。



-広島公演-

広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)
■公演日程:2025年1月3日(金)/1月5日(日)
■協力:広島ホームテレビ
https://echoesoflife.jp/schedule.html

日程 OPEN START
1月3日(金) 15:30 17:00
1月5日(日) 14:30 16:00

簡易座席図

チケット販売スケジュール 

■広島公演 チケット一般販売2次(抽選)
・当落発表:12月13日(金)18:00~

ローチケ
https://l-tike.com/search/?lcd=61207
スタンドSS席1 注釈付きスタンドSS席1
スタンドSS席2 注釈付きスタンドSS席2

<第一次リセール受付>
受付期間 12月14日(土)12:00~12月17日(火)23:59
抽選結果発表 12月20日(金)18:00予定

<第二次リセール受付>
受付期間 12月21日(土)12:00~12月24日(火)23:59
抽選結果発表 12月27日(金)18:00予定

※リセールで購入したチケットを再度リセールに出品することはできません。


―広島公演 ライブ・ビューイング ディレイ・ビューイングー

上映日時 上映内容
2025年1月5日(日)16:00開演 ライブ・ビューイング
2025年1月11日(土)13:30開演 ディレイ・ビューイング
※1月5日(日)公演の再上映
チケット料金 全席指定: 4,000円

チケット販売スケジュール

■一般発売(先着)
ディレイ・ビューイング
・受付期間:2024年12月25日(水)18:00~2025年1月10日(金)12:00
※お申込みは、おひとり様につき4枚まで
※一般発売は先着順、予定枚数に達し次第受付を終了。

※1月5日(日)公演(ライブ・ビューイング)の一般発売はございません。
・ローソンチケット
https://l-tike.com/cinema/mevent/?mid=737401


-千葉公演-
LaLa arena TOKYO-BAY
■公演日程:2025年2月7日(金)/2月9日(日)



------------------------------------


羽生結弦公式YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UChXVX37lFVqMfYWNsDvqhdQ/videos

↓羽生結弦公式X(twitter)

羽生結弦official_Staff公式
https://x.com/YUZURUofficial_

↓羽生結弦公式インスタグラム 
yuzuruofficial_

https://www.instagram.com/yuzuruofficial_/


-----------------------

*羽生結弦関連テレビ*


・12月12日(木) フジテレビ
よる8時~
この世界は1ダフル 「羽生結弦奇跡の復活劇」


・12月28日(土)JSPORTS4
18:00~22:00
【拡大版】ファンタジー・オン・アイス2024 in MAKUHARI


-----------------------


*羽生結弦関連書籍*

YUZURU IV 羽生結弦写真集
能登 直
3,630円
2024年12月06日
著者/編集: 能登 直
出版社: 集英社
特典としてポストカードが2枚 (100mm×148mm)


レンズ越しの羽生結弦 神カメラマンが見た絶対王者
2,970円
2024年12月17日頃
出版社:山と溪谷社


羽生結弦写真集 Tai スペシャルBOX入り
AERA編集部
16,500円
2025年03月21日頃
128p
予約締め切り2024年12月27日(金)




-----------------------------------






美術館・ギャラリーランキング

京都府ランキング

フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へにほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへにほんブログ村




最新の画像もっと見る

コメントを投稿