小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

番外編130:里美高原 “冷えた!!”

2021年03月12日 | 定例

                        更新日:2021.03.12  by Ran

観 察 日 :2021/03/04(木)  晴 

 “鳥獣保護区「小里」”・・・眺望が全て保護区 : 若駒山から (撮影3月04日)

冷え込みの厳しい朝です・・激しい霜柱が見られました。

 

写真:クリックで拡大(キツツキ盛ん・アオゲラ&コゲラ)(ノスリ・ディスプレイフライト)(カワガラス・数年?振りデス

ミズナラの林はキツツキが活発で「アオゲラ」「オオアカゲラ」「アカゲラ」「コゲラ」と立て続けでした。上空ではノスリが鳴きながら飛び交います・・ディスプレイフライトが2ヶ所で見られました・・野鳥の季節も変わりつつあるようです。

 

写真:クリックで拡大(霜柱)(落ち葉返し・シロハラ)(ツグミ・地上と往復)(ベニマシコ・各所に)(ルリビタキ・突然出てきた

シロハラ」は霜柱の間で落ち葉返し、「ツグミ」は地面と地上を行ったり来たりしています。他に「アカハラ」「カシラダカ」等、冬鳥もまだまだ飛び回っています。「ベニマシコ」はフィールド各所広く観られました・・移動が始まっているようにも思えます。

この朝、野外活動センターで「小里鳥獣保護区探鳥会」が急遽延期になった報告方がた観察の許可を貰いました。センター内を見た後、フィールドに出て、体調に合わせてゆっくり観察・・一周は出来ませんでした。

 

<観察した野鳥> 03.04(木) 観察種27種+外来種1種

キジ・キジバト・トビ・ノスリ・コゲラ・オオアカゲラ・アカゲラ・アオゲラ・モズ・カケス・ハシブトカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・エナガ・カワガラス・シロハラ・アカハラ・ツグミ・ルリビタキ・ジョウビタキ・スズメ・カワラヒワ・ベニマシコ・ホオジロ・カシラダカ・ガビチョウ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。