いろいろ日記

毎日の撮影の記録、おいしかったのも、趣味の事など。
Canon G11というコンパクトカメラで撮影しています。

大臣

2011-05-28 01:23:48 | Weblog
霞ヶ関の某省庁舎で撮影。仕事の後1階まで降りたら、すごい人だかりが。
その省の大臣の記者会見をやってました。
あんな感じでやっているとは、初めて知りました。

ニューヨーク 13 12日目

2011-05-23 23:02:53 | ニューヨーク旅行記
日本へ帰る日がやってきました。



地下鉄でジャマイカ駅まで。Kちゃんちからはすぐなので、便利。



エアトレインへ乗車



片道5ドルです。





スタバでヨーグルトを食べる。やっぱりちょっと甘め。今度甘み無しのものも作って欲しい。



ニューヨークからワシントンDCまでの国内線は、小さな飛行機です。







さようならマンハッタン。



さあここからが最悪で、みんながどんどん飛行機に乗っているのに、
我々は乗せてもらえず、ゲートがバシャンと閉まってしまいました。
その日の日本行きは皆満席ということで、3時間後のサンフランシスコ行きに乗って、サンフランシスコに一泊し、そこから日本に帰るんだって。マジで??
同じく乗せてもらえなかった方々と、仲良くなって、一緒に食事。
私はステーキをやけ食いします。



フォークとナイフがプラスチック製でした。



サンフランシスコに到着。





なぜ私はサンフランシスコにいるんでしょう???





すっかり気分が落ち込んでしまったので、コンパクトカメラで流し撮りしてみる。

ホテルは日本のビジネスホテルをアメリカ仕様にした感じ。



ベットが高い!乗るのも一苦労。



他の日本人のかたがたと一緒に食事して、楽しかったです。
他のメンバーは、マサチューセッツ工科大学卒で、アメリカの会社の社長もやった事があるエリートビジネスマンの方々、企業の通訳さん、日本語教師のかたなどと、個性的なかたばかりで面白かったです。



せっかくカリフォルニアにいるんだからというわけで、ワインを頼む。



皆でシェアしたカラマリ。



私の頼んだ、マッシュポテトに魚と野菜の乗った料理。



伊豆の大室山を思い出す。



最後はサンフランシスコの空港で牛丼を。これも量が多いね。





またサンフランシスコには観光で来たい。






一応最後まで機内食は記録します。



やっと日本に帰ってきました。九十九里浜だよ、やったー。
成田空港に着いて、湿度が高くて空気がモワーっとしていてびっくりしました。











盛岡へ行ってきました

2011-05-23 22:34:18 | Weblog
震災関係の撮影で、盛岡へ行ってきました。
ゴールデンウィークにニューヨークに行って来たせいもあって、
帰国後、震災の事も何だか少しテレビの中で起こっている事のように錯覚しているような感覚があったのが、
やはり本当に起こっている事なんだと、改めて実感しました。
今回行った盛岡は、地盤が強いらしく、あまり被害がなかったそうです。
それは良かったのですが、やはり取材先の方も、お友達や仕事関係の方を沢山亡くしてしまっていて、インタビュー中に涙ぐんでいました。
何と言ったら良いのか、分からなかったです。
クライアントの手違いで、写真撮影が1日で終わらず、カメラマンだけ急遽1泊して、次の日も撮影する事になりました。
ビジネスホテルのリストを観光協会でもらって、駅の近くのホテルから電話をかけたのですが、どのホテルもいっぱいでした。
15軒ほどかけたところで、もう無理!と思って、クライアントのほうで手配をしてもらうようにお願いしました。
最終的に盛岡駅からずっと離れた旅館に宿泊できました。
ホテルのかたに「何でこんなに盛岡のホテルはいっぱいなんでしょう。イベントとかあるんですか?」と、トンチンカンな事を聞いてしまいました。
後で知ったのですが、沿岸部で被災された方々が、盛岡のビジネスホテルなどに宿泊されているそうです。どうりでどこもいっぱいでした。
東北新幹線は通常よりゆっくり走っていて、東京から2時間半のところを4時間かかりました。
車窓から福島県内の景色を見て、今も瓦屋根が壊れたままで、ブルーシートで覆っている家を沢山見ました。





ニューヨーク 12 11日目の後半

2011-05-17 05:24:59 | ニューヨーク旅行記
メトロポリタンの屋上に上がってみます。



今アレキサンダーマックイーンの展覧会もやっていて、これを目当てに来たお客さんも多かったようです。





中は撮影禁止。
素晴らしかったです。これだけ見にニューヨークに来る価値あり。

最後はヨーロッパ絵画のコーナーにフェルメールを見に行きます。





他に名画がありすぎて、フェルメールが特に人気というわけではないようです。
私が行った時も、フェルメール4枚をひとりじめ。
じっくり見てきました。





今回ニューヨークではフリックコレクションの3枚を含めると、フェルメールを計7枚鑑賞できました。

メトロポリタンをすっかり満喫したので、外に出て、Kちゃんと待ち合わせして、チャイナタウンで食事。





12年前は何回も寄った画材の店。今回は結局1度も来られなかった。



何かの撮影をしてました。



ベトナム料理のお店にしました。















ニューヨーク 11 11日目の前半

2011-05-16 05:33:11 | ニューヨーク旅行記
この日は最終日という事で、とりあえずお土産を買いに、早朝からでかけます。



地下鉄でトレーダージョーズにやってきました。



8時の開店を待つ人は約20人。
ちなみに東京のうちの近所のスーパーで、震災後は朝100人以上が並んでいたのを思い出します。





スーパードライも売っています。



開店後すぐなので、レジはそんなに並びませんでしたが、普通の時間に行った大変なんだそうです。



あまりにも重いので、予定を変更して、一回家に物を置きに帰ります。
ガイドブックに載っていた、可愛い蜂蜜を購入。
これは中に紙のふたが付いているのですが、帰りの飛行機の気圧で取れてしまったものもあって、お土産には向かないかも。
ちなみに帰りの飛行機で一緒だったかたの、ジャムのふたも取れてしまったそうで、こういうものは危険ですね。

さてもう一回出発して、メトロポリタン美術館に行ってみましょう。



メトロポリタン前でホットドックを食べてみる。





入場料は寄付なので、いくらでも良いらしいけど、一応提示されている20ドルを支払います。
カードで払うときに、20ドルで良いですかと聞かれました。



この日は黄色いバッジでしたが、他の日は違う色なんでしょうね。





12年前も日本美術のコーナーから見学。
今回もそうします。

















次はエジプトコーナー。































信じられない広さ。展示物も多いので、クラクラしてきます。








ティファニーのステンドグラス。
12年前に来た時に、日本語のミュージアムツアーに参加しました。
ベネチアのステンドグラスは、ガラスに金を混ぜると赤に、銅を混ぜると緑になるという作り方で色を出しているので、上から色を塗ったものと比べて、透明感がずっとあります。
ティファニーのシリーズはどういう風に作ってるんですかと、聞いた覚えがあります。



ここは12年前と同じ!



ここも。



すっかりヘトヘトになったので、一度美術館の外に出て休憩。
メトロポリタン美術館はセントラルパークとくっついているので、公園内で休みましょう。





ブラブラしていたら、3歳くらいの女の子に話しかけられました。
この子は坂道をゴロゴロ回って遊んでいて、「あたしのお尻、汚れてない??」と聞いてきて、私の頭に花びらがついていたのも教えてくれました。
ちなみに子供に対してもサンキューと言いましたが、ネイティブだったら何て言うんでしょうね。

美術館の前に戻って、屋台でケーキとコーヒーを買います。
両方で4ドル。



生クリームだと思ったら、砂糖でできた、いわゆるアイシングというものでした。
激甘だったけど、コーヒーとよく合います。
不思議なもので、さすが糖分はすぐエネルギーになるせいか、これを食べた30分後には、すっかり元気が出てきました。











台湾の故宮博物館には、こういう感じの宝物がけっこうあって、私が初めて行った時も、代6代皇帝の乾隆帝に関する展覧会をやっていました。その時は懐中時計でこういうデザインのものが多かったです。






















ニューヨーク 10 10日目

2011-05-15 19:16:08 | ニューヨーク旅行記
10日目。
もうあと2日で終わり。



天気が良いので、駅までの道も楽しい。







車道を歩行者天国にして、屋台街みたいにしてました。





スイカを購入。
端でムシャムシャ食べていたら、おしゃれな黒人男性に「キミー、そのスイカどこで買ったんだい?」と聞かれて、思わず「Over there 」しか言えず。
残念。





オレンジジュースとグレープフルーツジュースの試飲。









スイカだけですっかり満腹になってしまったので、ここから歩いてKちゃんとの待ち合わせ場所まで。







図書館。









ブロードウェイのチケットを取りに、チケッツに行きます。







Yさんおススメのプリシラを観る事にしました。







30分ほど並んで、やっとカウンターにたどり着きました。
12年前は掘っ立て小屋みたいな所だったけど、すっかりきれいになってます。

Yさんも合流して、私のリクエストのマクドナルドへ。
今回初めてのマック。味は日本と全然違いますね。





こちらの食事は全般的に塩加減が薄いと思います。
ケチャップをつけてちょうど良い感じ。私の普段の食生活が塩分過多なんでしょうね。





ミュージカルまで時間があるので、金曜の夕方無料で入れるらしいMOMAへ。





一応発券はするようで、0ドルと書いてあります。

アメリカってすごいなと思ったのが、こういう絵画にガラスが入っていない事。



そして写真も撮り放題。







ゴッホもガラス入ってない。思わず贋作かと思ってしまった。







スケッチもOK。



フリーダカーロもあります。













ベンツの車もあります。
帰国後メルセデスに勤めている知り合いに、MOMAにも車あったよと言ってみたけど、反応は特に無し。



べスパも。

ここでYさんとはお別れ。彼女はこの後1ヶ月NYに滞在の予定。いいなあ。



M&Mチョコレートのお店にも寄ってみる。



時間になったので、劇場へ入りましょう。



今チケットを買っている人もいます。



グッズ売り場。



1階席から見た様子。
我々は3階席だったけど、けっこうよく見えました。



もう遅いので、帰りにデリでつまみを買って、帰宅。
















ニューヨーク 9  8~9日目

2011-05-15 18:59:16 | Weblog
この日は雨でしたが、高級住宅街を散策。



















いらっしゃ~い(桂三枝師匠風で)。



そこからマンハッタンへ移動して、Kちゃんの仕事先の高級寿司店で昼食。











どれも美味しかったです!
特に一番初めの料理が好きです。



グランドセントラルのお店を物色してから帰宅。



10日目
もうすっかりニューヨークにも慣れてきました。







理髪店の看板。
ニューヨークで気になっていたのが、男性の流行っている髪形。
前も後ろもピッと線になるようにカットしている人が多く、始めは軍隊の人なのかと思ったら、そうではなく、ただ流行っているだけのよう。







教室の様子。



この日は学校のアクティビティーで、チェルシーの散策へ。6:15に学校の前に集合して、そこから地下鉄でチェルシーに向かいます。















ひとまわりしたら、チェルシーマーケットへ行って休憩。
オイスターのお店で少し食べてみました。





正直海外で生牡蠣を食べるのは、ちょっと抵抗があったけど、美味しかったのでよしとする。



チェルシーマーケットを後にして、今度は岸まで行ってみます。











最後は船上レストランでハンバーガーを食べて、おしまい。





これで確か14ドル。
大人チームはのんびり食べてから帰宅。18歳の生徒さんは、急いで食事を終えて、先生と一緒に帰ってました。





二子玉川にて

2011-05-13 19:08:51 | Weblog
今日は横浜と二子玉川で撮影。二子玉川駅近くのショッピングモールに寄ったら、なんとニューヨークのグランドセントラル駅に入っていたのと、まるっきり同じ雑貨店を発見。
ニューヨークで散々迷って買わなかったオリーブオイルを入れる物(36ドル)が、こちらでは3360円で売ってました。HPを調べたら、ピローヌというフランスのブランドなんだそうです。

ニューヨーク 8  6~7日目

2011-05-12 22:46:07 | ニューヨーク旅行記
5月2日です。
この日から英語の学校へ通うので、写真は少しだけ。



学校の近くのアーミッシュマーケット。
けっこう気に入りました。
あのアーミッシュが経営してるって事?






ペーパーテストとインタビューでクラス分けをしますが、テストは日本人には簡単な内容。インタビューで聞かれたのも、普段日本で行っている英語教室(うちの学校は英語道場ともいう)で話しているような内容なので、とても簡単。
そのお陰でけっこうできると勘違いされたのか、10段階の7という、高めのクラスになってしまい、その後苦労することに。
先生は元アーティストで、教え方も上手いし、他の生徒さんもとても良かったけど、あまりにも自分とのレベルが違ったので、正直辛かったです。
今度もし同じような機会があったら、せいぜレベル5位でのんびりやりたいです。



1日目のアクティビティーは近所のバーでのパーティ。
ハッピーアワーでビールは4ドルです。ちなみにそれとは別に、1ドルバーテンさんのチップとして渡します。
このチップはアメリカのレストランではどこでもダブルタックス(税金の2倍)の金額で足して支払いましたが、帰国後先生に聞いたら、オーストラリアはチップ無いよと言ってました。
アメリカ独特の習慣なんでしょうかね。

続いて5月3日
この日はKちゃんちの近くの、美味しいベーグル屋さんへ。
せっかくなので、豪勢に、豆腐のクリーム状になっているものと、サーモンを挟んでもらいました。
コーヒーとセットで9.5ドル。





窓からの景色。



地下鉄でマンハッタンへ。ブラブラしながら学校へ向かいます。







この日はいつもと違う教室で授業。

エレベーターがなかなか来ないので、階段で16階から下りてみました。
一緒のクラスのYさんは高所恐怖症ということで、誘って申し訳なかった。





この日の課外授業はヨガ。



私が今回行ったRennert Bilingual という学校は、夕方からのアクティビティが充実していて良いと思います。
まだ未成年の学生さんも多いので、こうやって学校で色々連れて行ってくれるといいね。
ちなみに私はヨガは初めてだったので、周りの人の真似してやりました。いい汗流せました。