いろいろ日記

毎日の撮影の記録、おいしかったのも、趣味の事など。
Canon G11というコンパクトカメラで撮影しています。

岡山に行ってきました その8 香川県の善通寺というお寺にも行きました

2009-07-01 09:39:10 | Weblog


やっとこさ善通寺に到着。




前日ビジネスホテルでネットで検索して、どうも大きなお寺らしいよと、ここに来る事を決めました。
着いてから知ったのですが、弘法大師(空海)の生まれたところなんだそうです。



「四国八十八箇所霊場の第七十五番札所」だそうで、お遍路さんが多いです。
皆さんお遍路ファッションに身を包んで、カッコいい。
20代前半位の、白人男性2人組のお遍路さんにも遭遇。
お土産屋さんで私もお遍路グッズを買いそうになったけど、結局やめました。



こちらのお寺では、薬師如来がご本尊だということで、宝物館に行く事にしたのですが、入場券が戒壇めぐりとセットになっています。
この日初めて戒壇めぐりというのを体験しました。
こんな事言ったらバチが当たりそうですが、ちょっと怖かったです。
本堂脇でお金を払って、靴を脱ぎ、
係のかたに教えてもらって、階段を下りていくと、もう電気は点いてません。
真っ暗な中を、お経を唱えながら左手で前方の壁をつたいながら歩きます。
私みたいなお経も何も分かりません、という人の為に、入り口でこう唱えながら進みましょう、という説明が書いてあります。
さて、中は本当に真っ暗です。
確かにこんなに暗いと、段々と心が落ち着いてくるというか、修行をちょっとやっているような気分になります。
やがて電気が点いているエリアまで行くと、仏像があって、お坊さんの話すテープが流れます。
説教を一通り聴いたら、また暗い壁を伝って行って、ようやく1階へ上る階段です。
明るい所に出られたときは、本当にホッとしました。
さてそれからは本堂から隣の宝物館へ行って、仏像を見ましょう。

岡山に行ってきました その7 香川県に上陸 用水路のある町

2009-07-01 09:05:11 | Weblog
この日は岡山駅からJR快速マリンライナー 9号に乗って瀬戸大橋を渡り、
香川県に入った後は、坂出駅でJR予讃線・観音寺行で多度津駅へ。
多度津からはJR土讃線・琴平行で、善通寺駅まで行きました。
岡山駅からは1時間20分の旅です。








デジカメで時刻表を撮って、さあ出発です。
目的地の善通寺までは徒歩で20分で、タクシーにしようか迷いましたが、
先を急ぐ旅ではないので、のんびり徒歩で行きましょう。




香川県に入って思ったのですが、用水路が多いです。
東京でも昔はこうやって表に出ていたのかもしれませんが、今ではあまり見かけませんね。多摩川用水くらい?








仕事さえあれば、何も東京に住まなくてもいいんだよな、と思いました。



可愛い写真屋さん。





なんだかいい感じ。

この日もとても暑く、日傘を差してやっと善通寺に着きました。
続く