いろじろ覚書(仮)

日々のヨシナシゴトをつらつらとつづりたく・・・
内緒話(笑)は「当覚書について」からメールフォームにて。

やはり?(笑)

2009年02月05日 | 雑記
lycaさんのまねをして「ブログ通信簿」を試してみました。


年齢が若く出ているのはとりあえず喜んでおくとして(笑)、なぜ「男性」?やはり勇まし系なのか...(苦笑)

で、なになに、騎手をめざせとな...料理の経験が馬乗り的に効果アリ、っていうならがんばっちゃいますよー(違)(笑)

なかなかこうは思えない

2009年02月04日 | 雑記
先週発売の「週刊文春」の阿川対談に北島康介選手(「選手」でいいんだよね?)が登場しているのですが、
「平井コーチの嫌なところはあった?」
という質問に
「選手とコーチだから、嫌なことはいっぱいある。ただそれを言ったら終わりだから、僕は『こんな練習はできない』とか『嫌です』とか言ったことはない」
って答えてるんですよ。

これって「教わり方」のひとつの極意なんじゃないかしら。
でも、なかなか、こういう風にすっぱり考えられないと思うんですよね。
すごいな。

マッシュルーム御飯の仲間たち

2009年02月04日 | 台所
以前『ヴァカンスのあとで』(堀井和子)を見ながら作った「マッシュルーム御飯」が気に入って何度か作っているのですが、最近、これの「きのこ違いバージョン」に挑戦してみました。(らでぃっしゅぼーやでえのきだけが届いたから)
作り方はマッシュルームのときと同じで、食べやすそうな大きさに切ったキノコを炒めて酒・醤油・塩・こしょう等で調味して、炒め汁を含めた水加減でごはんを炊き、炊き上がりにきのこを混ぜる(あれば青みの野菜を追加)、というもの。

作ってみたのは「えのき・エリンギ御飯」と「えのき・しめじ御飯」。
どちらも、エリンギ/しめじをちょっと大きめに切ってしまったのですが、味は上々。
ただ、マッシュルームの方がやわらかく仕上がるからか、ごはんとなじんでいる感じはやはりオリジナルの方が上かもしれません(^^;)


次は何御飯にしようかなー。



☆本日の馬体重
体重: 前日比+0.1kg
体脂肪率: 前日比-0.4%

すごーい!!

2009年02月03日 | 
先日とどいた「馬術情報」を読んでいたら、昨夏の北京五輪(@香港)で、私のイチオシ障害馬だった(私にイチオシといわれても喜んでいただけないかもしれませんが ^^;) ITOT DU CHATEAU君(鞍上も香港同様、Edwina ALEXANDER)がCSI5*(ロンドンオリンピア大会)のロレックス・ワールドカップグランプリで勝ってるではありませんか!!!

なんか嬉しいぞ!!

セロリ鶏団子スープ

2009年02月03日 | 台所
久しぶりに「ザーサイ団子スープ」を作ろうかなと思っていたのに、マヌケにもザーサイを買い忘れちゃったので、かわりにセロリの浅漬け(自作※1)を入れてみました。

*セロリの浅漬け、玉ねぎ(長ねぎがなかった)、しょうがをみじん切りにしてボウルに投入。
*セロリ・玉ねぎ・しょうがと鶏ひき肉(なんとなく、モモとムネをブレンド)をあわせて、塩(セロリの塩気があるので控えめ)、こしょう、日本酒(多め※2)とともにこねる。
*水・日本酒(多め※3)・ローリエ(←少々洋風な気分出し)・塩少々を沸騰させた鍋に団子タネを投入。(今回はチビお玉と大きめスプーンで丸めたので、団子も大きめ)
*団子が浮き上がってくる間に出るアクをすくい、塩こしょう等で味を調整してレタスを投入。
で、完成。

思ったよりしょうが味が効いた感じに仕上がったのが意外でしたが(もっとセロリ風味になる予定だった)、冬向けの味になったかな。「ありものテキトーレシピ」のわりに上出来、ということにしちゃおうっと。


...と、もぐもぐ食べた翌朝「鶏肉サルモネラ菌汚染」のニュースを見てビックリ(^^;)
加熱すれば大丈夫なようですが。


※1 自作というのもおこがましいような「テキトー漬け」(^^;)
手頃な大きさに切ったセロリと塩&昆布をジップロックに入れておいただけ。
※2 何かと日本酒多めな私ですが、ここはオリジナルの「ザーサイ団子スープ」に準じています。(『2DKクッキン』より)
※3 ここで日本酒多めなのは、単に習慣(笑)



☆本日の馬体重
体重: 前日比-0.7kg
体脂肪率: 前日比-0.4%



厚さなのか太さなのか

2009年02月02日 | 雑記
以前にも書いたかもしれないのですが。

『広辞苑』は「厚い」本でしょ?
「FRIDAY」は「薄い」本(雑誌)でしょ?

最近こういうのを「太い」「細い」って表現する人が、特に年下の人に多いなぁ、と思っていて、何でかなあ? 表現が変化してるのかなぁ?と不思議に思っていたのですが...。
これ、自分より年上の方の口から聞くと違和感倍増しませんか?

まさか「厚い」「薄い」が北関東の方言ってことはないですよねぇ(^^;)


もうひとつ。
レストランでゴハンを食べるのは「テーブル」じゃないの?
「机」って言う人、増えてないですか?



☆本日の馬体重
体重: 対1/30比+0.7kg
体脂肪率: 対1/30比+1.9%
うわあぁぁ(x_x;)
1月は、平均値の前月比で体重=極チョイ減、体脂肪率=チョイ増だったのよね...(--;)

平謝りorz

2009年02月01日 | 
午後は「秋田豊引退試合」に行こうとあがいていた(^^;)ので、午前中の1鞍だけ乗りました。

障害(競技部)で、Ar君と。
フラットワークは先週よりマシかなー、と思っていたのですが、障害(単一・垂直)に入るとなんだか重いです。まっすぐじゃないし。
そのあたりを改善することと、ついつい「ゴオォォォォォ」と走らせてのめらせがちになっちゃうので、
「出しゃあいいってもんじゃないのよね」
というところを気にしていたら、詰めすぎだったみたいです。

「障害前で詰めすぎてよっこらしょって跳ばせると、着地で前肢を痛くするよ」
と、Y先生に言われてしまいました。
「Ar君大事でしょ?」
と追い討ちをかけられ(^^;)、思わず真顔でうんうんうなずいたらみんなに笑われちゃいました。

もう一度、単一(オクサー)を跳んで、さっきより良いかなというところでコース走行。
先週、ほとんどできなかったショートカットを「跳ぶ前から」意識していくことを念頭においていたら...2→3の回転で鞍がずれちゃって、やむなく下馬。
いつの間にか腹帯が緩めになっていたところへ、回転で私が外方に倒れすぎて、鞍がぐるっとまわってしまったみたいですorz
コース走行ではとっても頼りになる、さすがのAr君もビックリしたみたいだったので、もう平謝りに謝りました。

その後1番からやりなおしましたが「回転回転!!!」とばかり考えてしまってヘボ走行。
Y先生が難所(^^;)の6番のところで、跳ぶ前にどうするか、跳んでるときにどこを狙うか、着地後にどうするか、細かく説明してくれました。
「長い手綱で、手でどうにかしようと思ってもムリだよ。ちゃんと狙って、推進しながら馬と一緒に行かないと。」
と。

2回目もジタバタしながらの走行で、6→7の回転もできたとはいえませんでしたが、私の意識としてはよくなっているので、ここまででおしまい。
Ar君も背中を痛がったりする様子もなかったので、ホッとしました。

午後も結局クラブにいたので、月末の試合に向けてAr君のタテガミを梳きにかかったのですが、今日もみごとな幅寄せ&上目遣いでイヤイヤ全開(^^;)
昨年末よりちょっと多めに(年末梳いたのが10本くらいとして、今回は30本くらい)梳いたところで、気分転換にお散歩に行きましたよ。
草食べてるスキに梳いちゃえ~とタテガミに手をかけたら気付いちゃうし。もー。