㈱プラスリジョン

障害のある人の働く場づくりを目的に2008年3月法人設立。農と福祉の融合「オニオン・キャラメリゼ」商品化☆

丹波☆6月中(1)

2007-06-18 | Weblog
イタタタ・・・筋肉痛です。
昨日は丹波にて太陽の下、井上さんのところの農作業のお手伝いをしてきました。トマトを支柱にくくったり、きゅうり他を植えたり、草取りしたり、ジャガイモ掘って、マルチ貼りも少し。汗いっぱいかいたから今日は肌の調子がよい感じ♪しかし。へなちょこなわたしは全身筋肉痛です(>_<)。
橋本さんのところのアイガモたちも大きくなってピーピーかわいかったです。6/30(土)にアイガモの成長をみに農作業を手伝いに行くことを企画中です。
(写真)農作業のあいまにつまみぐいした実えんどう。甘い!
-----------------------------------------------
ippoプロジェクト*http://www.ippo-project.com
cafe sante!贅沢野菜のバランスランチ*http://www.cafesante.jp

丹波で汗流してきます~

2007-06-17 | Weblog
快晴の日曜日なのでこれから丹波(市島)に行ってきま~す('ー^)☆行き帰りに今回は読書。本を2冊と飲みもの&クッキーの準備も万端です~。
でも意外に近い丹波。市島まで大阪から2時間もかからないんですよ。篠山だったら1時間くらいでいけます。太陽の下、体を動かす(農作業のお手伝い)のは気持ちいいですよ~☆次回の農業体験のスケジュールを相談してきますネ。
-----------------------------------------------
ippoプロジェクト*http://www.ippo-project.com
cafe sante!贅沢野菜のバランスランチ*http://www.cafesante.jp

丹波農業体験からの再会@都市部

2007-06-17 | Weblog
5月に丹波へアイガモを放ちに農業体験に参加してくれた方々と大阪で再会。みなさん食べること呑むことがお好きな方々だったので、丹波でお酒や食べ物の話に花が咲きました。お一人の方の提案で「B級グルメ会@大阪」が開催されました。天満にある「たかま」で蕎麦を手繰り(蕎麦は”食べる”ではなく”手繰る”そうです)「やまなか」で立ち呑み。わいわい楽しい夜となりました
-----------------------------------------------
ippoプロジェクト*http://www.ippo-project.com
cafe sante!贅沢野菜のバランスランチ*http://www.cafesante.jp

発芽玄米普及プロジェクト 

2007-06-16 | Weblog
以前ブログでご紹介した金田博子さんの玄米について。前にAll About「食と健康」で取材に来てくださったM氏とは農家さんつながりがあったりで懇意にしていただいております。彼女は発芽玄米普及プロジェクトのメンバーでもいらっしゃいます。プロであるM氏が金田さんの玄米をお召し上がりくださってブログで紹介してくださいました。早速金田さんのところへ注文がきているそうです。
http://blog.livedoor.jp/aquarius373/archives/50836536.html

金田さんの玄米を食べてみたいという方はこの機会をお見逃しなく~☆こちらが前回のブログです。
http://blog.goo.ne.jp/ippo-project/e/54fed25f5c33885c5f1ae45a52f251f3

「贅沢野菜のバランスランチ」では白米を使用していますが、玄米のほうが圧倒的に栄養価が高いので、ゆくゆくは工夫して玄米でお届けできたらいいなと思っています☆

All About「食と健康」*http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20070402A/index.htm
発芽玄米普及プロジェクト*http://hatsugagenmaifukyuu.com/
-----------------------------------------------
ippoプロジェクト*http://www.ippo-project.com
cafe sante!贅沢野菜のバランスランチ*http://www.cafesante.jp

丹波井上さんのにんにく(2)

2007-06-15 | Weblog
こちらが丹波井上さんのにんにく畑♪
-----------------------------------------------
ippoプロジェクト*http://www.ippo-project.com
cafe sante!贅沢野菜のバランスランチ*http://www.cafesante.jp

丹波井上さんのにんにく(1)

2007-06-14 | Weblog
「贅沢野菜のバランスランチ」をお届けするときは、お弁当と一緒にお品書きをお配りしていています。表にその日のメニューと食材の紹介、裏には食や農にまつわるお話しなどいろいろ。昨日の裏面は初夏のにんにくのお話しでした~。丹波井上さんにも協力いただきました。こんな(↓)のです。下記はテキスト部分のみだから文字だらけですね。お品書きの現物は5枚ほどの写真が使われています。
===
【café sante!よりメッセージ】
今日はお料理にかかせない「にんにく」のご紹介。
にんにくは、僧侶が荒行に耐えうる体力を養うために食したとされ、その語源はあらゆる困難に耐え忍ぶという意味の仏教用語の「忍辱」といわれる、栄養満点のお野菜です。

春のはじめ頃に新しい芽を伸ばしはじめます。この時期はまだ根っこの部分は丸く形になっておらずその姿は細ネギのようです。でも、鼻に近づけてみるとしっかりにんにくの香りがするんですよ。刺激はマイルドなのでたっぷり使っても大丈夫!このあと、土に植えられたまま数週間たつと、根っこの部分がふくらんで薄皮に包まれたクリーム色の球根(にんにく)になります。でも、この状態のにんにくはみなさんがスーパーでよくみかけるものとはまだ少し違うんですよ。
  
ジャーン♪丹波井上さんのにんにく畑(左)と、この時期とれるにんにく(右)です。

クリーム色の薄皮に包まれた真っ白のにんにく!わたしたちもはじめて丹波から届けてもらったとき、新鮮でみずみずしいにんにくに驚きました。にんにくの一片づつについている薄皮ってとるのが面倒ですよね?この時期のにんにくは、一片、一片、皮をむかなくていいのもはじめての経験でした。初夏のにんにく採れたてです~。

素材(にんにく)自体がおいしいから、存在感がいきるシンプルな料理法がベスト。素揚げがおいしい!と料理研究家の三好さん。「贅沢野菜のバランスランチ」はオフィス街の昼食にお召し上がりいただくためにんにくのシンプルメニューは残念ながらおだするのを控えていますが、お料理の隠し味に使っているのは、丹波井上さん、橋本さんが無農薬で手間ひまかえて育ててくれているにんにくです。

ここまで書いておいて現物をおみせできないのは残念に思いますので、来週(6/20)「贅沢野菜のバランスランチ」ご注文のお客様に限りおゆずりしたいと思います(1個200円)。バランスランチをご注文の際に備考欄で「にんにく○個希望」とお書きください。井上さんのにんにくは、毎月第4土曜日に摂津本山(神戸市東灘区)にあるオーガニックレストラン「愛農人」でのファーマーズマーケット(丹波みのり会の朝市)でも販売されます。にんにく以外の採れたて野菜を生産者さんとお話ししながら直接購入するチャンスでもあります~♪

おまけ:”皮を剥いたにんにくの粒を電子レンジで加熱すると回る”そうです。「トレビアの泉」で”93へぇ”を獲得して”金の脳”を獲得したとか。ご購入の際はお試しください(笑)。
-----------------------------------------------
ippoプロジェクト*http://www.ippo-project.com
cafe sante!贅沢野菜のバランスランチ*http://www.cafesante.jp

丹波の間引き野菜たち

2007-06-13 | Weblog
丹波では間引き作業や草取りの作業で忙しい今日この頃。間引きとは、苗を健全に育てるため、込み合ったところを一定の間隔になるように、苗を抜いてしまうことです。「贅沢野菜のバランスランチ」では農家さんが間引いた野菜をわけてもらっています。写真がその野菜たち。小さくてかわいいでしょ?でも、この小さい野菜には栄養がぎっしり詰まっているんですよ。かわいいし栄養あるし、ぜひお客さまに届けたい!とメニューにとりいれるようにしています。

この野菜を洗うのが一苦労で、厨房ではみなで手分けして下ごしらえをします。この丁寧な作業、障害のある人たちのほうが格段によく仕上げてくれているんですよ。
-----------------------------------------------
ippoプロジェクト*http://www.ippo-project.com
cafe sante!贅沢野菜のバランスランチ*http://www.cafesante.jp

ファーマーズマーケット@摂津本山(2)

2007-06-12 | Weblog
ファーマーズマーケットに集まった方々を前に即席橋本さんレクチャーがありました。面白かった~。消費者の方と生産者の方が交流し、ともに有機農家を支える形を垣間みました。いい!
-----------------------------------------------
ippoプロジェクト*http://www.ippo-project.com
cafe sante!贅沢野菜のバランスランチ*http://www.cafesante.jp

ファーマーズマーケット@摂津本山(1)

2007-06-11 | Weblog
週末は摂津本山の「愛農人」さんへ行きました。丹波の橋本さん家族がファーマーズマーケットに来られていたのでお邪魔しました。あいにくの天候にもかかわらずお野菜は完売!!「愛農人」では毎週土曜日にファーマーズマーケットが開催されます。「贅沢野菜のバランスランチ」でお世話になっている農家さんたちも来られますよ~!生産者さんに会ってみたい、有機野菜を直接生産者さんと会話を楽しみながら購入したいという方はぜひどうぞ。今日は、某企業の社会貢献プロジェクト企画の方とご一緒しました。橋本さんが摂津本山に来られるということで橋本さん目当てで人人人でごったがえしていました(笑)。そして「愛農人」は都市と農村を結ぶ拠点機能を発揮しています。場所って大事ですね・・・

愛農人*http://www.ainojin.jp/
愛農人ファーマーズマーケット*http://www.ainojin.jp/events/events.html
-----------------------------------------------
ippoプロジェクト*http://www.ippo-project.com
cafe sante!贅沢野菜のバランスランチ*http://www.cafesante.jp

丹波☆5月~参加者の感想(3)

2007-06-10 | Weblog
5月の丹波体験農業に参加してくれた参加者の方からの感想メールです。
---
今回の農業体験イベントは、本当に勉強になり、貴重な体験をさせて頂きました。

まずは野菜畑。雑草にもきちんと役目があってむやみに草を引いてはいけないということを知りました。そういった自然のサイクルを崩さないことが有機農法には大事なんですね。

のどかな景色に和みながら次に向かったのは鶏舎。こちらでは、鶏にできるだけストレスを与えないことが質の良い産卵に繋がるとのことでした。それから、畑に生えた草が鶏の餌になり、その残った草や糞を鶏が踏むことで肥料になり、それを畑に使用することで良質の野菜が育つというサイクルになっていると伺いました。こちらの農家さんで行われていることは全て繋がっているんですね。

その後、田んぼに戻り、アイガモの放鳥準備作業のお手伝い。カラスやイノシシなどの天敵からアイガモを守るため、田んぼの周りに網を張りました。私にとっては久しぶりの労働作業だったからか、飽きることなく、とても楽しく作業を行いました。

お昼は奥さんの手作りご飯をご馳走になりました。食材はもちろん、こちらの農家で取れた有機野菜や卵にお米。体を動かした後のご飯は本当においしかったです。

午後からも引き続きお手伝い。田んぼの天井に釣り糸を張っていきました。

人は、アイガモを放した後お米を収穫するまで、田んぼの中にはほとんど入らなくてもよいとのこと。アイガモが虫を食べ、糞が肥料となり、足でかき混ぜることで田んぼに酸素を取り入れる。アイガモはイネ科の植物(お米)は食べない。本当によくできた仕組みだと感心させられます。

そしていよいよアイガモの放鳥!今朝孵化したばかりの雛達が一生懸命泳いで虫を追いかけたりする姿は本当にかわいかったです。

すごく勉強になり、充実した一日でした。ありがとうございました!(M.Tさん)
-----------------------------------------------
ippoプロジェクト*http://www.ippo-project.com
cafe sante!贅沢野菜のバランスランチ*http://www.cafesante.jp