My-boomよ、永遠なれ。

熱しやすく、冷めやすいお調子者のマイブーム日記…
いよいよ人生は佳境に“ラスト・クオーター・サバイバル”へ

2017年BROKEN HEAD 温泉ツーリング in 昼神(二日目 復路)

2017-06-07 14:11:09 | 1995 FLSTF FatBoy

この時期に敢行されるBROKEN HEADツーリング(一泊二日)で一番気を揉むのが空模様です。
今回ツーリング中は全て快晴。このブログの掲載準備中に九州・西日本・近畿など梅雨入りとなり、ぎりぎりセーフとなりました。

本日の行先は「岐阜かがみがはら航空宇宙博物館」ですが、リニューアル情報も入りさてどうなるでしょうか?
昼神~中央道~名神~東海北陸~R21 ほぼ高速道路で約120kmの移動となります。

復路全走行距離 約230km

6月5日(月)…
見事な快晴!


昼神グランドホテル天心のチェックアウトは午前11時とゆったり目です。
帰路のスケジュールを鑑みても、朝食後に温泉でまったり出来るのが嬉しい。足湯にて


エントランス下で愛車が出発を待ちます。夜露も無くてコンディションは良好!


再びメンバーの愛車紹介
F氏 … Harley Davidson 2016 FXDLS

排気量1,800ccを誇る最新のHDに色々とカスタムパーツが盛られた豪華版。

コレちゃん…Ducati Monster 1100evo(空冷最終仕様)

Termignoni製のカーボンマフラーが獰猛な響きを誇る。乾燥重量169kgと国産250ccレベルの車重だが、積載力が限られるのが悩み。

シンちゃん…Harley Davidson 1998 FXDL DynaLowRider

排気量1,340ccエボリューションエンジン。精悍なスタイルに直管ドラッグマフラーの爆音くんです。

私io59…Harley Davidson 1995 FLSTF FatBoy

これも1,340ccエボリューションエンジン。FatBoyに手を入れ(カスタム)こちらも積載力が限られるのが悩み。

午前11時頃ホテルを後にし、中央道から西へ。
恵那峡SAにて


遥か遠方に残雪が見えるのは、おそらく穂高岳と槍ヶ岳と思われます。


午後2時頃に岐阜かがみがはら航空宇宙博物館に到着。

むぅ~ やはりリニューアルの最中、しかも完全リニューアルで閉鎖だ。
こう言う所が詰めが甘いと言うか、計画が雑と言うかメンバーに陳謝です。

駐車場整備をしているスタッフの方に確認。
「今は収蔵庫で飛燕を公開しているよ」との事。

配布チラシより
「日本に現存する唯一の三式戦闘機を修復作業の姿のままに、胴体、主翼、エンジンに分けて展示。胴体に日の丸の画像を照射。往時を彷彿とさせる姿を見ていただけます。」
とある。

収蔵庫入口




庫内は閑散としておりシュミレーターもすぐ乗れます。
旅客機用


ブルーインパルス(T-4)用

これは結構難しいが楽しそうだ。

「飛ぶ姿が燕のようだ」ということからこの名が付けられた飛燕






量産型水冷エンジンの開発は難儀続きとされました。


飛燕のベースはドイツのメッサーシュミットBF109E、エンジンはダイムラーベンツのDB601Aとされています。

実は我々は昨年2016年10月中旬に神戸で「川崎重工創立120周年記念展」で展示機を拝んでおります。
※画像拝借

更に私個人としては2009年1月に知覧特攻平和会館にて展示機を拝んでおります。← ウォーバード巡礼の旅へ…その1
※画像拝借
辛口にはなりますが、この時の塗装はお粗末としか言えず、かえって無塗装の方が良かったと思われます。

いよいよツーリングも最終章となり、帰宅の路に着きます。
再び、東海北陸~名神・養老SA~八日市IC 約100kmを快走し、午後6時頃に帰宅となりました。
F氏は明日の朝から北九州に向かい帰宅されるようです。凄いタフなライダーですね。

もう秋にはキャンプツーリングの話題が上がっております。楽しみですね。


【追記】
今回のナビゲーションシステムについて
HDのカーナビ専用のタンクバッグで装着すると画面を鮮明に視認するのは困難です。※ハンドル周りにクランプ等で取り付けるのはイヤなので。
快晴下では画面反射が酷く、指示にはカーナビ音声が重要となります。

耳掛けイヤーヘッドホンを加工してヘルメット両耳近くに装着するのはそれ程問題はありません。
それを有線か無線(Bluetooth)で飛ばすかの選択になりますが、以前は有線でしたが今回は無線にして、バッテリー切れになれば非常用に延長コードで有線にする予定でした。
やはり、無線の方がヘルメットの着脱にストレスはありません。

①カーナビ:パナソニック(Panasonic) ゴリラ SSDポータブルカーナビ CN-GP550D 5.0型
②Bluetooth送信機:TaoTronics TT-BA07(連続転送時間10時間)
③Bluetooth受信機:AUKEY BR-C13(連続動作時間5時間)
×イヤーヘッドホン:メーカー不明 耳掛け部分を除外しマジックテープでヘルメット内に仕込む
×USB電源:DAYTONA バイク専用電源 USBポート2.1A 出力

昼間こんなにクリアには視認できません。

パーキング解除プラグ装着済み
専用のマウントホルダーがないとGPS連動しないクソ設定になっているので、綿棒を半分に切り裏のホルダー用の溝に差し込むと無事GPSを感知しました。

Bluetooth受信機をマジックテープでヘルメット装着

音量をカーナビと共に最大すると聞こえるが、これは一般道の中速以下で走る時だけ有効。
高速移動ではバイクの爆音と風切音で何を言っているのかわからない状況です。※気密性の高いヘルメットなら大丈夫かも
ま、高速道ならそれ程シビアなナビは必要ではありませんので、一般道だけ利用します。その方がバッテリーも持つしね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名前が・・・・。 (これちゃん)
2017-06-07 23:06:15
 ツーリングの企画と先導お疲れ様でした、そしてありがとうございました。信州の道はいいですね~ 久々に、走ったぁ~と思えるツーリングでした。
ただ・・・・・、Ducati Monster 796ではなく(泣)、
Ducati Monster 1100evo (空冷Lツインエンジン デスモデュエ・エボルツィオーネ 1078ccを搭載し、100psを発生。乾燥重量169kgと国産250ccレベルの車重かつ、DTC(Ducati Traction Control), ABSを搭載した、空冷最終仕様に相応しいバイクとなっています。(笑)
返信する
Re:名前が・・・・。 (io59)
2017-06-08 09:19:20
コレちゃん様

貴殿愛車のDucati Monsterの紹介を間違ってしまい大変失礼いたしました。(-_-;)
掲載前に確認すれば良かったです。

またチョコチョコと走りにいきましょう。
返信する

コメントを投稿