いぬぶし秀一の激辛活動日誌

おかしな議員[わんちゃん]の激辛日誌です。日々感じたこと、活動報告、行政への提言など、本音で書き込む人気ブログです。

参議院選挙の結果に思うこと

2007-07-30 | Weblog
 歴史的与党の敗北が決定した2007年夏の陣。残念ながら、決して民度の高い選挙だった、とは言いがたいものがある。

 まずは、投票率だ。あれほど騒がれていたにもかかわらず4000万人以上の有権者が棄権をしたことである。国民としての権利であり、主権者としての義務でもある投票という行為を捨て、体たらくなマスコミに踊らされて「政治が悪い」とのたまう「お任せ民主主義」の方々は、いったいどうしたらいいのだろうか。

 また、タレント候補が相変わらず上位当選をしていることは、情けない。勿論、様々な層の国民の代表という意味では「芸人」代表がいてもいいが、単に政党の集票マシンに使われているとしか思えない候補はどうしたものか。東京地方区では、実績ある自民党現職が落選し、こともあろうか、ナント左派マスコミ代表のテレビ朝日のアナウサ-が当選とは、世も末か。

 自民党大敗の大きな要素となった事件に年金問題がある。しかし、よくよく考えて見ると、あれは社会保険庁の労使の馴れ合い構造によって起きた、いわば人災である。勿論、政府与党として道義的監督責任は問うべきだが、実は、あきれた労使慣行を主導したのは、社会保険庁プロパーである「地方事務官」らが組織する「自治労」である。

 自治労は言わずと知れた、民主党の大型支持母体である。つまり、民主党の支持母体である自治労の不祥事により、民主党が圧勝した、という不思議な構図が成り立つのだ。な~るほど、つまり、自治労は「政権交代」を謀るために、何年も前から、この不祥事を企み、働かず、パソコン導入に反対し、備えていたのか!とすれば、今回の民主圧勝の最高殊勲賞は、実は、社会保険庁の自治労所属の職員さんたちだ。何しろ、新機構での「解雇」というリスクを犯してまで、頑張ったのだから…

 安倍総理の肩を持つつもりはないが、歴代総理が目をそらしてきた戦後処理の諸問題を短期の間に解決したリーダーシップは、大いに賞賛されていいものだった。左傾したマスコミが徹底的にたたいた結果、多くの国民が誤解したことは、極めて残念である。将来、歴史が彼を評価するに違いない。

 それにしても、民主党比例の上位には、自治労や日教組といった、我われ保守系議員が、最も注視しなければいけない輩が輩出されているし、それ以外の多くも労組系である。このような陣容で、はたして民主党は、公務員改革ができるのだろうか?教育改革が出来るのだろうか?

 このような輩と組めるのだったら、なぜ新進党を解党し、自自公連立を解消したのだろうか?小沢さん!参議院で「なんでも、反対!反対!」の無責任野党に成り下がらないよう願ってやまない。



ブログランキング
 
↑クリックして頂くとランキングがあがります!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。