ここではないどこかへAnywhere but Here

ここではないどこかへ~沖縄を中心に世界の南部へ

今度はアメリカ南部で

2007-11-08 | アメリカ
今まで、日本の南、沖縄を書いてきましたが、ちょっと準備期間をおいて
アメリカの南を書いて行こうと思っています。
沖縄はまた1月頃スタートしょうと思っています。
また宜しくお願いいたします!

おまけだらけのあやぐ食堂

2007-10-28 | 沖縄



はい、それあります。 あっ、それもあります。 あります!!
と、言うぐらい何でもある 「あやぐ食堂」。 いつでもお店は
いっぱいです。 ちょっと空いてるかなーなんて思っていると
ゾクゾクと人が入ってきます。(この写真は前の店舗の物で、今は
目の前に移転しています)

それだけでも驚くのですが、ここのおまけにはびっくり仰天でした。
まずはメニューだけでもすごいです。 短冊メニューが100ぐらい
壁に貼られています。 壁のどこを見ても短冊だらけです。












メニューを見てお気づきのように、メインメニューの横に
小さい字で書かれているものがありますよね。 これが
おまけです。 沖縄の食堂ではよくおまけがつきますが
ここのおまけにはびっくりです。

まずは 「そーめんちゃんぷる定食」 
これは 「さしみ付」。 これはありがちなおまけですね。





そしてびっくり仰天の 「ゆし豆腐定食」 のおまけ。




これは決して 「とんかつ定食」 ではありません。
「ゆし豆腐定食」 です。
「ゆし豆腐定食」 なのに、かつ、サラダ、マカロニサラダ、
刺身付です。 どれがメインなのか大混乱です。

おまけ満載のあやぐ食堂。 3つも4つも本当に得しちゃう
あやぐ食堂。 おばちゃん達、いつもありがとう!

これがレキオ!

2007-10-21 | 沖縄



「海想オリジナル」 の レキオグランデTシャツ。
レキオとはポルトガル語で、「琉球」という意味です。
また、「琉球」とは、中国がつけたと言われているようです。
琉球、沖縄の昔の呼び名ですね。





このお店のTシャツは、どれも沖縄の海をテーマに作られて
います。 どれもシンプルなデザインでかっこいいものばかり。
サバニや海の小道具が描かれている 「フィッシャーマンズギア」
なんかもかっこい~~い!です。 


そして ジュゴンのエコバッグ





「ジュゴンを大切に想っています」とあります。

どちらもステキではないですか! 長年 沖縄に行くと
あまり おみやげやさんを周る事がないのですが、
このおみやげは かなり心惹かれました。
私は友人からいただいたのですが、次回はぜひ
お店に立ち寄って見たいと思っています。

海想オリジナル
http://www.kaisou.com/index.html

101周年 奥共同店

2007-10-14 | 沖縄



昨年に続き、今年も国頭村奥を訪ねてみました。
沖縄本島最北端の辺戸岬までは行っても、その先の奥まで
行く観光客はよっぽどの沖縄病、ドライブ大好き、なのでは
ないでしょうか。

前回、入りそびれた 「奥交流館」。今回はお邪魔させて
いただきましたよ~。




まず、奥、やんばる、沖縄の資料がたくさんあり、私としては
1日中座って、読み漁りたかったです。奥の資料はここでしか
読めないし、、、読んだら止まらないので背表紙だけじーーっと
みて我慢です。





奥にある資料館には、「奥」での生活道具や昔の様子が伺える
物が展示されています。 米国領だった頃の身分証明書、
奥の名産 「おくみどり」などのお茶の栽培道具など。
フラッシュをたかないよう気をつけて撮影させて頂きました。






そして、今年は101周年を迎える 「奥共同店」。
沖縄の北部方面や、離島に行くと小さい地域のお店を見る事
がありますよね。 それが共同店、共同売店です。
この共同店は、奥で始まり広がったものなのです。 昨年の
100周年記念祭は、盛大に行われたようです。外壁も塗りなおされ
キレイになっていました。









共同店とは、奥共同店を作った 糸満盛邦氏が創設したそうです。
共同店は地域のお店です。 もちろん地域住民意外も買い物
できます。 毎度、お邪魔しますの心を忘れずに買い物させて
もらっています。
住民のリクエストにも答えて仕入れをするそうです。 
そして立派な株式会社なんだそうです。
株主は村人。 お店も交代で管理するそうです。
ガソリンスタンドもあります。

このシステム、知れば知るほどすごいなと感心します。
それが100年も前からあるのですからすごいですよね。
しかし、最近はコンビニなども出来、経営も大変で閉めて
しまう所も出てきています。


糸満盛邦翁の碑




こんなに遠くまで来てしまった。。。
海洋博公園 74Km
名護 57Km
辺戸岬 8Km




やんばるくいなが多い北部、ゆっくり安全運転で、
お邪魔したい地域です。



本島でサキシマスオウノキ

2007-10-07 | 沖縄



サキシマスオウノキ、日本語で書くと 「先島蘇芳木」。
マングローブ林がある湿地帯に生育すると言われていて、西表島
にあるものはとても有名だそうです。

しか~し、私は沖縄本島にもこの木があるのを聞きつけ
さっそく沖縄に飛んできました。
北部の東村をめざします。 そしてキビ畑のような所へ車を
走らせると、広場にたどりつきます。





標識を頼りにたどり着きました。
ついにご対面 サキシマスオウノキ!









すごい板根です。
しかし、マングローブ林の中ではありません。 目の前には
山の上の方から水が流れて来ているので地盤がゆるいの
かもしれません。 奥の林を見ると、これからこのように
育ちそうな木が1本見ることが出来ました。

地盤がゆるい所に生え、それを支えるためにこのような
形になったようです。
この板根、とても硬いらしく、昔はこれらを使ってサバニ(船)
の舵などを作ったそうです。

隣には拝所があり、地元の方にとって大事な場所なのでしょう。
見せていただいたお礼を心でつぶやき、一礼して帰りました。

本島でもこんなにすごい樹がみれるなんて驚きとともに、
感動だったのでしょう、おぉぉぉ!!!!ばっかりが口から
出てしまいました。 どうぞ、そーっと見に行って見てください。

ハブと高級車

2007-09-29 | 沖縄


う~~ん高級ドイツ車もこんなにされちゃ泣いちゃいますよね~
ワハハハ! (ちょっと見えにくいですかね。BMWのエンブレム
がついています)


そしてお知らせです。





ラジャー!

レストラン ふりっぱー

2007-09-24 | 沖縄



美ゅら海水族館へ向かうR449上、名護の市民球場を越して左手
に注意。 イルカが書かれた看板が見えてきたら、そこは
「レストランふりっぱー」です。


裏には広い駐車場があります。 そして目の前は海!






ここの夕日はとてもキレイです。




車を停めたら、裏口から入ります。 ガラス張りで海が
見えるステキな建物です。




さて、ここは何がお勧めかと言うと、シーフードやステーキ
が売りのようです。 しかし、なんと 「幕の内」なんて
言う ”和” のメニューもあり、結構、意表をつかれます。

これが 「幕の内」です。



写真だとわかりづらいと思いますが、結構な量なんです。
これにお味噌汁がつきます。 

そしてこれは、私がいつも食べるシーフードの盛り合わせです。





これにご飯とスープがつきます。 これも かなりの
ボリュームです。

そして食後には。。。。。。お腹いっぱいでな~~んにも
入らないので 店内で食べたことはありませんが、
ここは 「パイ」が売りです。 小さめのパイなのですが、
ここで食事した後はまず何も入りません。
ですので、買って帰ってホテルで食べる事が多いです。

地元の人は、パイだけ買いに来ることも多く、見ていると
どんどん売れていきます。

店内も広く、海側に座り海を見ていると、なんだか沖縄とは
また違った雰囲気でゆったりした気分になれます。
家の近くにあったら嬉しいなと思うレストランです。

お惣菜通り

2007-09-16 | 沖縄



意外に知られていない那覇の市場内にある 「お惣菜通り」。
良くTVで紹介される魚屋、肉屋が入っているビルの裏に
あります。

沖縄の食堂は量が多いので どうも長く滞在していると
胃が疲れてきます。 そんな時にお惣菜を買ってホテルで
のんびり食事なんていうのも ちょっとした旅の技では
ないでしょうか。

いくつかの道筋にお惣菜がバババン!と立ち並んでいます。






天ぷら、おにぎり、煮物、ジューシーと、色々売られていますよ。

さあ、私がここで買ってみたお惣菜3つは、


1つ! 煮かぼちゃ




2つ!大根




3つ!こんにゃく




どれも200円。
大根は多くて食べきるのに、2,3日かかりました。
こんにゃくはねじれてないのはもうちょっと安かったと
思います。

スーパーにも惣菜はありますが、ここでの惣菜は、手作り感
をものすごく感じる視覚、味覚です。
夜のおつまみにでもあるとグッとくる品々かもしれません。

全国のよしこさん集合!よしこそば

2007-09-09 | 沖縄


本部にある 「よしこそば」です。
もちろんおばちゃんの名前は 「よしこ」さんです。
名護のパイナップルパーク、原生林、ゴーやパークなどを
越すと、右手に見えてきます。





中は座敷もあって、結構広いので食堂によくある圧迫感は
感じません。

名護から本部に行く途中というと、ちょこちょこと飲食店は
ありますが、なんとなく入りづらかったり、探しにくかったり、
パーキングに入るタイミングを逃してしまったりが多い
本部ですが、ここ、よしこそばを憶えておくと、う~ん、あまり
移動せずに ちゃちゃっと食べたいな~という時に、とても便利です。


店内から入り口方向を撮った店内




店内には、全国のよしこさんとよしこおばさんの写真が
貼られています。 

ここは よしこおばさんがとってもいいんです。
柔らかくあたたかい笑顔で お話してくれます。
一緒に行った人でよしこさんがいたのですが、お店が混んできて
忙しいのに、写真とろうね~と外で進んで撮ってくださいました。

何が特別という事はありませんが、ほっとできるおばちゃんが
いるよしこそば。 有名な名店ではありませんが私の好きな
お店です。


よしこそばの味噌汁



最強に守られてます!

2007-09-02 | 沖縄


58号線を北上し名護に入り、フッと右手を見ると 美術館?
のような建物が見えて来たら、それは名護市役所です。
よ~~~く見ると、至る所にシーサーがいます。いったい
何体いるのか?  その数56体と言われています。






風が通るよう、光が通るような造りになっています。
2Fへ上がるスロープもステキですね。 お堅いイメージに
なりがちのお役所のイメージを完全に吹っ飛ばしています。




場所によっては、ブーゲンビリアが壁をつたい、シーサーだらけの
雄雄しいかっこよさから 柔らかい優しさを感じます。




正に名護の顔。
今日もシーサー達は、名護の街を見守っています。