◆井上陽水と私◆2005年1月1日から2011年12月まで

マルチクリエイター。井上陽水と私。 独身氷河期世代。当時、ペンネームは夏風アザミルク。

ジンギスカンを食べた後のサッポロビール園

2008-07-29 22:14:15 | Weblog

写真は
ジンギスカンを食べたサッポロビール園で、
食べ終わった後に撮影したレンガ造りのレストラン(旧ビール工場)です。
食事前の夜景に比べて
コントラストが強い写真になりました。
色合いはライトの色ですね。

似た場所の写真でも時間帯によって全く写り具合がちがいますね。


</body>
</html>


ジンギスカン in SAPPORO BIER GARTEN

2008-07-29 22:08:17 | Weblog

ジンギスカンは北海道のラム肉の焼肉で
盛り上がった鉄板を使うのが特徴です。

名前の由来はモンゴルと関係ありそうだが、
モンゴルの伝統料理なのか、
北海道の伝統料理??なのかはよく知らませんが、
ラムもおいしいことは分かりました。


ただ、独自のカタチの鉄板が特徴なので
北海道のなかで老舗や元祖のジンギスカンを謳うお店のなかには
その店、独占の鉄板として知的財産権のひとつ、実用新案を申請して、
他店を訴えるような事件も過去、あったと聞いています。



タレも濃い目の甘辛の味付けで、美味しさの秘訣です。

野菜を並べてから上に薄くきった冷凍ラム肉を乗っけて
野菜を蒸し焼きにしてから混ぜて食べるのが作法です。

北海道旅行のほかの写真は
http://blog.goo.ne.jp/aIchi-photo

へ どうぞお越しください。


</body>
</html>


First day in SAPPORO trip

2008-07-29 21:53:39 | Weblog

27日の北海道旅行初日を振り返ると・・・


サッポロビール園を訪れたのが一番、印象に残りました。


レンガ造りの昔のビール工場の面影を残しながら
ビールレストランになっており、
夕方から始まるライトアップが実に美しかったです。


地元愛知の明治村でレンガ造りの昔風の建物は見慣れているはずですが
旅行で見るビール工場はまた格別。


携帯カメラ(日立製)の性能がいいせいか、
あるいは
マジックアワーだったのか、
私はレンガ造りの建物のライトアップされた色調がうまく写せた
この一枚に満足してます。


これ以外の写真は、もうひとつのブログ
http://blog.goo.ne.jp/aichi-photo
を見てください。


</body>
</html>


国際交流@ニセコアンヌプリユースホステル

2008-07-29 00:30:28 | Weblog

今日のユースホステルの醍醐味は国際交流でした。
場所はニセコアンヌプリユースホステル。
台湾から来た美男美女夫婦と語り合えました。

こちらの英語はかなり拙いけど相手は日本語も軽くわかり、簡単な英語を話してくれたのでなんとか会話できました。

なかなか、思っていることが言えないのは歯がゆい。

うまく言えると実にうれしいもんです。

頭のスポーツになりました。