書く力

2017-07-12 19:36:34 | 塾あれこれ
唐突に話が飛びます。
(書く力もないことが明白ですね)

国語の続きです。

書く力はどう磨くか。
総合力ですから・・・

昔から、名文を書きうつすという手がありました。

書きうつし→良い処を発見→少しでも模倣

これも力が無い人には無理です。
どこが良いのか分からない。

私も百閒を写したことがあります。
短い文章ばかりですし名文の誉れが高い作家ならば
何か見つかるだろう・・

百閒全集で2頁ほどの小説『冥途』
1400字くらいでしょうか。
400字詰原稿用紙で4枚もないのです。

小説の読後感は重いものです。
けれど、写しても写しても「普通の日本語」

どこにもヒントが見つかりません。

入門したばかりの新入相撲取りが横綱に
ぶつかってゆくようなものです。

勉強の糸口さえつかめない私でした。

『ウチの夫は・・』

2017-07-11 09:37:07 | 見る
錦戸と松岡でドラマ『ウチの夫は仕事ができない』
かなり期待していました。

それがまあ、つまんないこと。

脚本が悪すぎますね。
カップ麺の安いのを喰わされてる感じ。

面白いドラマならTVに集中していますが
平凡すぎて、カミサンと無駄口を叩いてしまった。。

今の若い子はこんなドラマが良いのでしょうか。
製作費も安そうに見えます。

コケることもよくありますし、人さまの評価も
もしかして違うかもしれませんが。


NHKの『定年女子』

こちらはかなりイケます。
行きつけの店でチンジャオロウスー

いつもの味なのだが、悪くありません。
飽きが来ない。


ヒトもネコも

2017-07-10 19:21:55 | 塾あれこれ
猫のカラスと私、同じ時期に腎臓病を患っていました。

それぞれの脳みそが持っている世界は違いますが
体が生きて行くありようは似ています。

哺乳類ですからね、病気も人間と猫とで違いません。

他の病気でもそうでしょうが梅雨時はだるい。
今日はお通じが良くないな、と思えばカラスも良くない。

トイレのケースに入ってうーんといっています。
(晩年は気張れなくなっちゃった)


水を飲みたいと思えばネコも水を飲んでいます。

昼間、眠気に襲われていると、しっかり眠ています。
もっともネコは年中眠るものですが、ね。

あくびも伝染、

我々が食事をしていると食欲が刺激され
「なに、何喰ってるん」

人間が透析をするように、ネコは点滴
彼女には快適ではなかったようですが
命には替えられません。


国語は難しい

2017-07-09 10:59:09 | 塾あれこれ
本当に難しい教科です。

前回は、誤読と勝手読みについて述べましたが
何のことやら意味不明でした・・か?
我ながら自信がありません。

こういう場では、一般論でしか言えないのに
生徒個人のことを一番考えねばならない教科が
国語なのです。


誤読だろうが、勝手読みだろうが、
外からは分かり難いことです。

万一、良くない方向に向いていても
(この子どうなるんだろう、と)
大人になれば立派に育っておられます。

それ良くないから、と騒ぐより
黙って見守る、のが正解ですね。

その上で、子どもの「読み」を推測するのは
彼(彼女)が書いたものを読めば分かる事が多い
と思います。

読書感想文のような内容が決まった作文ではなく
なるべく自由に書いてもらうのです。

情がどう働いているか
論理的か

一生懸命取り組もうとしているか
普段の言行と合到しているか

何らかのヒントがあると思います。

強いね

2017-07-08 16:40:37 | 塾あれこれ
「昨日は凄かったね」
「そうじゃの」

私たちの間では「何が」を言わなくても通じます。
言う方が野暮。

田舎のニュースとてない我々にはとても有り難い
文化です。
経済効果も大きいようですね。

勢いに乗るとは凄いものです。

ピッチャーが多少打たれようが、何とかなる
こういう試合が多いですね。

長年のファン・応援団・などの力も
見逃せません。
長年の、というところがキーです。

私のような似非ファンでも盛り上がる・・

自民政府の外交

2017-07-07 19:58:15 | 塾あれこれ
外交とは難しいものです。

交渉すべきことが決着すれば、内容が良くなくても成果ですし
ぎりぎりのところまで詰めていってても成果は見えにくい。

今回、EUとの間で貿易協定EPAが纏まりそうだ(大枠合意)
というニュースは安倍外交にしては大きな成果ですね。

アメリカも中国も、内向きです。
そうでないと政権が持たないのでしょう。

世界経済にとっては貿易の拡大が望ましいので
EU&日本のタッグはタイミング的にもGU

地球環境から見ると、どうかな?

逆に内向きの経済が環境によいとも言えませんから
ここは幸先を祝うべきでしょう。


EUはチ-ズなど農産品を日本へ輸出し
日本からは自動車を売り易くします。

この発想は私が20代ですでに言われてました。

国際競争力こそが重要、とはいえ為替が
動かすものでもあります。

重要なことが一つあります。
食糧自給率。

自由化とばかり仰る政治家は触れません。

すでに米国に押さえられていることでもあります。

今回のEPAが更に食糧を不安定にするでしょう。

日本の自動車産業はこの先10年持たないかも
しれないのにです。

ヱビスザホップ

2017-07-07 16:34:38 | 塾あれこれ
長い間、発売がなかった「ヱビスザホップ」
先頃、限定品が出ました。

以前の生産中止はホップの高騰があったのでしょう。
むむっ、それでも記憶に残るビールでした。

今回のヱビス復刻はファンへの贈り物でしょうか。

香りが華やかで、味がマイルド、
ぐびぐびと飲めます。

食事にもよく合いますね

2017-07-06 14:54:09 | 食べる
果物はあまり好きではありませんでした。
家計が豊かではなかったし、果物自体、近年の革命的進化を
迎えるまではイマイチ、ね。

急速に味が良くなったのはリンゴから?蜜柑?

色々な果物が進化の真っ最中らしい。


昔から高級品はあったようです。

桃もギフトで数個が一万円
サクランボでも一粒ん千円
メロンは・・・

近年は庶民の手より少し高いのですが
味がびっくりするほどに美味しくなってるそうです。

最近は時折、高いなーと(自分のケチ度合いに比べ)
いう果物を頂きます。


先日は桃、一個@800-ほど、珍しく頂きました。

良い香り、
ジューシー極まる果肉
甘さがほどよい味

皮がすっと取れ、種も小さめ

これ、高くない。

日本ってすごい


一個4千円の桃ですか。
美味そうでしたね、「俺も喰いて~」

書き言葉の安倍

2017-07-05 13:54:35 | 塾あれこれ
さすがの安倍政権も揺らぎが目立ちます。

官房長官の菅センセもボロがでていますね。
上から目線だけでは無理なのに
カッカしているのは政治家らしくありません。

所詮あの程度なのです。
人の弱みを握ることでコントロールするだけで
ヤクザと変わりませんねえ。


トップの安倍氏も、俺の言う通りだ、という
空気が満ちています。

自分の言葉で発信できないのですね。
それで政治家か、と思います。

原稿を棒読みするような発言、国民に説明する気など
とてもありそうにないですね。

あれは書き言葉です。

覚えておいた原稿を口にしてさっと逃げますね。

例えば「深く反省するところであります」
こう口にして、瞬間に反省終了。

いい加減バカにしています。

会社で上司にあんな口きけますか?


人前で親が

2017-07-05 09:51:28 | 塾あれこれ
マナー以上のエチケットがきちんとしていた過去の
学院生。
大人でした。

最近は校風も変わったのでしょうか、
普通の中高生ですね。

以前が良すぎたのでしょう。

学校の校門を出てからでも人に見られている、
その評価は大人になっても自分に戻ってくる、
そう教えなければならないならば
そこらの学校との違いはありません。

(どちらが良い、悪いではありません)


学院の教育力が落ちたのではなく
保護者の意識が変わったのが大きいでしょう。

大人の側が緩すぎるような気がします。

電車の中の親子連れ、
子どもを甘やかし放題ですね。

しつけまで学校にお願いしてるようです。
或る程度以上のことは他人には無理なのに。

とはいえ、その親自体が甘やかされていたので
子どもを教育するのは難しいご様子。

・・子どもがいない私だから気軽に言いますが。