(31)不寛容な世界

2006-09-19 11:37:55 | 考える

②別の立場に

この「考える」シリーズもやっと終盤を迎えました。
記事の順番を入れ替えて読みやすくするときに間違え
そうな回数になってきましたね。

(29)逆転、の記事に本日若干の追記をしました。
よろしければそちらもお読みください。

さて、イメージの次は思考実験。
色々な立場にたってみることです。
自分の考えと違っていることでも、一定の理解をし
正しくコミュニケーションをとれるように、少なく
とも心理的な壁をつくらないためのものです。

また同時に幅広い視野を持つことで、自分の考えが
よりシッカリとしてきます。

小学生のうちから他者を意識してほしいですね。
大きくなると頭が固くなりますから。

老若男女右左、洋の東西を問わずまた時代を問わず
相手の話を聞かないで声高に主張する人の何と
多いことでしょう。

現在、世界中で「不寛容」が目立ちます。
極端な原理主義、自分たちは現実的と思いこんでる
勝ち組志向、パワーポチティクス対テロ・・

これからを担う人は相対的な視点を大切にして上記
の不毛から抜け出してほしいものです。。

そのための足がかりが「別の立場に立ってみる」

このことは普段の勉強や入試勉強にも役立ちます。
大人も子供も実行して欲しいですね。

本来、国語や社会で充分に教えるべきことでしょう。
学科に追われては難しいかもしれませんが。
10.19


最新の画像もっと見る

コメントを投稿