廿日市ゆめタウン

2015-07-02 21:43:44 | 塾あれこれ
大型ショッピングモールが先月、隣町にできました。

「大型」だろうと思うのですが、田舎に住むから
そう思うだけかもしれません。

我が家から直線距離で5kmもないでしょう。
新しく整備されつつある廿日市市役所地区です。

地図で見ると、平面積では市役所の2倍はありそうです。
公立高としては広いとされる廿日市高よりも随分広い。

オープン直後はお客さまも多かろうと、しばらく待って
出向きましたが、やはり人が多い。
ま、一か月もたたないうちに閑古鳥はないか。

広いのにお客が多いのでクタビレます。


あまり、私の体調も良くなくて空気に「ノレ」ません。

中へ入って、たしかに広いけれど、・・・
ファミリー層むけの店が多いようでした。
したがって行けども行けども「店がない」

本屋があったので入ってみると、品ぞろえが
お母様向きになっちゃってます。


これだけ新しい店が増えると地域の景気も浮揚するかな、
と思うと同時に、既存店は大丈夫だろうか、とも思います。

(資本の論理、は個人的には好みません)

モールの主体となるス-パーは自転車操業的な出店を
重ねており、たとえどこそこが落ち目になろうと
すぐには困らないのでしょう。

でも、集客力が落ちてくると地域はどうなるんだろ?


夕方が近くなってきたので、スーパーの食料品部門へ
足を伸ばしました。

普通のスーパーと同じようですが、広い。
クタビレルね。

出入りの店が開店記念で、高い珍しい品物を持ってきたのが
売れ残っていました。
拳より小さな蜂蜜の瓶が千円だったかな。
一等検の日高昆布もありました。
このスーパーで誰が買う?

惣菜もイマイチっぽかったし。
たぶん博多の店でしょう、明太子のカットを売っていました。
塩辛いけれどそれをお土産に、退散。

風を入れる

2015-07-02 15:39:11 | 太陽光通信
『いつもより掃除の音が 梅雨の風』

例年より気温が低い梅雨です。
とはいえ湿気は相当なもの。たまの風が有り難いようです。


太陽光発電のレポートです。

6/2~7/1(30日間)

売り電 219kwh(昨年29日226kwh) 
買い電 113kwh(同 116kwh)

例年より日照が少なく、その分気温も低めです。

太陽光発電そのものは291kwh(9.7kwh/日)
我家の消費電力185kwh(6.2kwh/日)

一日当たりで比べると、昨年比6~7%の減少
地球環境には、ほんの少しだけ貢献しています。
でも、気温が低かったから、たまたま、かなあ。