「富山」って言ったら・・・最近じゃ北陸新幹線かな
ウチらも富山駅を探検に行きました
おっ「新幹線のりば」発見
待っていると・・・
車両が入ってきたよ
到着ぅ~
見に来てる人、写真撮ってる人、たくさんいたよ
さすがに車内もキレイ
マーとのっちはこのまま金沢まで
いやぁ新型車両カッコいいね
「富山」って言ったら・・・最近じゃ北陸新幹線かな
ウチらも富山駅を探検に行きました
おっ「新幹線のりば」発見
待っていると・・・
車両が入ってきたよ
到着ぅ~
見に来てる人、写真撮ってる人、たくさんいたよ
さすがに車内もキレイ
マーとのっちはこのまま金沢まで
いやぁ新型車両カッコいいね
ふれあいコーナーでは動物に触れるんだ
モルモットなんかを・・・
膝に乗せて撫でたり
ウサギも撫でてみます
ヤギは・・・ちょっと距離を取るね
キリンのトコ戻って終了
キレイな花も咲いてて、とっても楽しかったね
パーと思い出の一枚
のっちの好きな・・・
これを模したスタイル
天気も良かったので、動物も人ものんびりしてた
鹿もいたし
でっかいバイソン
寄り添って愛をささやく と思ったら女の子&女の子
オオカミは爆睡中
レッサーパンダは安定の可愛さ
見つめあうふたり・・・。
猿山には猿がいっぱいいて
生まれてから2年間、子供の手を離さない母親だって
移動中もずっと手を掴んでた
ペンギンもなかなか良かったよ
今回の動物園、のっちが「カピバラ見たい」って言ったので
それにしても定期的にカピバラに逢いたがるなぁ
いました可愛いやつ
日の当たる場所でじっとしてる
おっ、少し動き始めた
水を飲んでます
「おーい、草があるよぉ」って呼ぶと、こっち来るんだ
やっぱりカピバラ可愛いね
のっちが春休みに入ってます
なのでちょっとお出かけでもしようかと
富山の動物園に来ました 富山市ファミリーパーク
前にも来たことあるトコだね
とりあえず顔出しの看板からスタートだ
で、最初にいるのがキリン
生キリンは相当デカかったね
その対面には虎
のぞきガラスから見ていると・・・
やってきた
「こいつ美味そう」とか思われてたら嫌だな
クルマが新しくなったところでちょっと雨降った
ほんのちょっと汚れただけだけど、
しばらく晴れだっていうし・・・
洗車してみた
まあ面積が多くて大変っちゃあ大変
どこかで洗車会員ならなきゃだな
映画化されてたね なので読んでみた
悼む人/天童荒太
人の死に向き合う主人公や母や登場人物たち。
どう亡くなったかじゃなくてどんな人だったか・・・
そんな主人公に考えさせられたね。
ふぁんたを部屋に放していたらスルスルーっと
入っていったのは犬のケージ
広々だけど面白くないだろ
犬用のガムを発見 それはかじるのやめてね
暑かったらしく、汗ばんで帰宅
早速おやつにアイスを食べるようです
見せなくていいから
口の周り、チョコいっぱい付いてますから
窪美澄先生のイベントがあったけど・・・
東京行くのを我慢して、家で待機してました
なぜならクルマがやってきたのです
パーの軽自動車を入れ替えて
今度はヴェルファイアだ
あ~乗ってて楽ちん楽ちん