シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

「モンキー」40周年!

2007-01-22 | 四方山話…

「モンキー」と言っても、お猿のことでもレンチでもない、ましてルパンの作者でもない。ホンダのバイクのこと。
ホンダが原付レジャーバイク「ゴリラ」のカラーリングを変更して、今日発売するという記事の中で、「今年40周年を迎えるモンキーの兄弟車」という説明があり目を止めた。

モンキーというバイクがまだあることにビックリ。
40年ということにまたビックリだ。写真はモンキー・40周年スペシャル!
(ゴリラは29年前に発売されたが、途中で8年位お休み)

モンキーはスーパーカブのような商用車ではなく、スクーターやオフロードでもない。レジャー(遊び)系のバイクだ。そういうバイクが同じ名前で40年も作り続けられたのはスゴくない?

モンキー誕生(1967年)の2年後、ダックスが発売(1969年)。
あのマクガイヤー兄弟が入場時に使用。私が高校生の頃、実家にもあった。
当初はマイティダックスやノーティダックスという兄弟車もあったほど。
でも、このダックスはもう作っていない。…懐かしい~。

驚きと共に昔を思い出させるニュースだ。昔の事は、後日…また。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャワートイレっていうヤツ

2007-01-21 | 我が家~モノ・作業

TOTOでウォシュレットていうけど一般的にはシャワートイレかな。
我が家のコイツが昨年から水漏れし、下にバケツを置きながら使っていたが、
今日ついに買い換えた。

○ジ○で購入。工賃は7000円らしい。でも、「皆さん自分で…」という。
説明を聞くと簡単そうだ。それなら自分で交換するわ…と思うさ。
持ち帰り、便座を外し、パイプを付けて、付け、付かないジャン。
結局、説明よりも数工程よけいな作業をした。なんだよ。疲れたよ。

まぁ、そんなちょっとした苦労話はおいとくとしても、
昔はシャワートイレなんか無かったなぁ。どこにも。
今ではたいていどこにでもある。私にとっても欠かせないヤツだ。

ところが、駅や公共の施設、キャンプ場には無いケースが多い。
慣れなのよ、慣れちゃったんだからしょうがないでしょ。
だから、そんな時は「付けてくれよ~」と心底思う。
よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はダラダラ/かばいばあちゃん

2007-01-20 | 日常のできごと

今日は午前中掃除機、洗い物などをし、
休んで、嫁さんが昼過ぎに帰って、ご飯食べて、昼寝して、
夕方5時頃起き、5時半からウルトラマン見て、メジャーの途中で買い物に行って、
帰って、一杯飲んで、ご飯食べて、女王見て、今ブログ書き中。
ダラダラだ。まぁたまにはいいか。
息子「いつもでしょ」違う違う。ちょっと違うのサ。
分からないかな~。ちょっと幸せかみしめてるのが…。

かばいばあちゃんの話
個人的には好きですな。こういうのも。
でも、洋七さんってスゴイ。なんで覚えているんだろう。
わたしも爺ちゃん婆ちゃんと同じ屋根の下に住んでいたが、
残念ながら言われたことを覚えていない。
残念ながら…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ超されるのかな~+追記

2007-01-19 | 我が家のアレコレ

昨夜、娘が嫁さんに「ちょっと並んでみて」と。
どうやら背比べだ。「同じくらいじゃない?」と娘。
嫁さんは162cm。本当に同じくらいだ。

私は嫁さんよりは少し高いが、…中学3年生の平均身長だ。
私の両親も低い方なので、私の娘にしてはよく伸びたものだ。
でも、このまま伸びると私も抜いてしまうな。
どうだろう?まぁ、それでもいいか。
息子も大きくなってほしいネ。


話は変わるが、今日はケータイを家に忘れてきた。
朝、電車で寝ていく時に「大丈夫かな」と思ったが、ちゃ~んと1コ前の駅で目覚めた。自分を誉めたサ。
ケータイを忘れることはたまにある。人によっては大変な事のようだが、私の場合はそれほど困らない。
ただ、行き帰りに・・・今日は飲む予定有。はたして・・・。

《追記》
電車で座り、背中をつけると天井が回るようなことがありますよね。
きょうはそれに近いような状態だった。最初は前のめりにウトウト。
そのうちに背中をつけれるようになりウトウト。
で、1コ前の駅で目が覚めた。スゴイ。行きも帰りもタイマー無しで、エライ。
こうやって書けているのは腹いっぱい鍋を食べたおかげか?おつかれさまでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと奥さん誤解してませんか

2007-01-18 | 四方山話…

この4月1日から年金分割制度が実施される。
そのためか離婚調停の申立件数は減少傾向。
そして、4月以降に潜在化していた離婚の動きが一気に表面化するのではと懸念する声がある…のだが?

そもそも、制度のことをよく分かってないんじゃないのかな?
「離婚すれば自動的に夫の年金の半分がもらえる」と誤解している人も多いらしいし。

分割されるのは年金そのものではなく、保険料納付記録ですから。
それも、婚姻期間中に夫が保険料を支払った老齢厚生年金等の報酬比例部分だけですからね。
つまり、結婚していた期間中に夫が払った保険料の一部を妻が負担したものとみなして、按分割合(上限50%)を話し合いで決める。
妻が第3号被保険者で標準報酬総額がゼロの場合の按分割合は0~50%。
分割には夫の同意が必要。話し合いで決まらなければ裁判所へどうぞ。

ということは、夫の標準報酬総額が少なかったり、厚生年金加入期間や婚姻期間が短ければ、分割される金額は少ない。
割合が低ければさらに少なくなる。
年金分割に期待して離婚を待っている奥さん、「え~そんなに少ないの!」と後でブーブーいうことのないように。

FP「kaede」からの「いらぬお節介かもしれませんが?」の記事でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災とボランティア

2007-01-17 | 四方山話…

今日1月17日は山口百恵さんの誕生日で、1月31日は石野真子さんの誕生日です。
ちょっと前の事でも覚えられない。忘れてしまう。なのに、こういうのは覚えているものだ。…それはおいといて・・・

12年前の1995年1月17日(火)の午前5時46分52秒、「阪神・淡路大震災」が発生した。
地震直後に現地で被災者支援のボランティア活動に参加した人の数は一日平均2万人超、3ヶ月間で延べ117万人とも言われ、被災地でのボランティア活動(専門ボランティア・情報ボランティアを含む)の重要度に対する一般の認識も飛躍的に高まった。現地には行かず、被災負傷者の為の献血、義捐金拠出、物資提供など後方支援に携わった人も含めると参加人数は更に増えるものと見られる。(Wikipediaより)

そのため、この年は日本における「ボランティア元年」とも言われる。
そして翌年から1月17日は「防災とボランティアの日」となった。
また「防災とボランティア週間」(毎年1月15日~21日)も創設された。

ボランティア活動の重要性が広く認識されたわけです。
良い事です。ありがたいことですよね。
「ボランティアを称える日」というサブタイトルを付けたいくらいです。

そこで、折角の記念日ですし、その意義からも、もっともっと周知してほしいと思う今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の笑った番組・悲しいニュース

2007-01-16 | 映画・TV・ヒーロー

昨夜遅くにテレビを見ていると「くりぃむナントカ」をやっていた。
この時間帯はテレビを見る機会が多く、この番組も何度か見ている。
ラブ5のコーナーには笑った。毎回のことなのでキャリーのビンタも想像がつくのだが、それでも笑ってしまう。

マンネリにさせない「くりぃむしちゅー」はたいしたものだ。
ゲストのバナナマン日村も面白かった。
城咲?は顔が赤くハレていたが大丈夫なのかな?
キャリーはデカイ。ビンタもそうとう重いのだろう。
そのキャリーの出演は今回が最後。2代目キャリーに期待しよう。


「不二家」の消費期限切れ問題。新たに18件判明。
「従業員個人の責任」から「会社の体質そのものに重大な問題があった」に。
「新たな不誠実な行為が判明した」ため、スーパーやコンビニの店頭から製品を撤去。

直接問題を起こした人、間接的に関わった人、ダメだと知っていても上司の命令なので…という人、全然この問題に関係ない人、いろんな立場の従業員がいることでしょう。
従業員は約1300人。その家族を加えれば5000人を超えるか?
この会社に期待している株主もいる。
再浮上への道は険しい。悲しいニュースだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラマンメビウス&美保純。やっぱり良いね

2007-01-15 | 映画・TV・ヒーロー

13日放送『無敵のママ』見ました。
最初にビックリ。にっかつアイドル。私と同年代の美保純さんが主演だ。

ガイズ(防衛隊のような団体)の食堂で働くおばちゃん役。家では旦那と6人の子供と暮らす肝っ玉お母ちゃん。
横断歩道で少年を助けために亡くなってしまう。そこへ宇宙人がきて美保純と同化する。ひとつの命を二人で使うことに。
意識を思いのままに使う宇宙人だったが、家族を思うママの強い意識が宇宙人の意識を乗っ取った。
なんということでしょう。

仲間の宇宙人は巨大化し、メビウスと戦い敗れる。めでたしめでたし。
そして…子供の忘れ物を届けにいく。高速で駆け抜ける。
また、少年が車に!片手で支えるママさん。「みんなも車には気を付けるんだよ!」、最後はウルトラマンのように飛んでいった。
(しばらくの間宇宙人パワーは無くならないらしい)

宇宙人に評価される設定。サイヤ人のようなスーパーママさん。
今回はちょっとコミカルだが、こういうのも良いね。
美保純もサスペンスでの役柄よりよっぽど似合っている。

メンバーや家族が一緒に「いただきます」という。また、
「ウルトラ5つの誓」の1つを最後に言わせるあたり。ウルトラマンというドラマの変わらないメッセージを感じさせる。
何か良いよねウルトラマン。

それに比べて、よく分からない仮面ライダーカブト。
誰がネイティブで誰がワームで、人間がネイティブになって…それで?
結局、来週の最終回にならないと分からないようだ(分からなかったりして?)。
推理小説じゃないんだから、毎週の放送の中にも“何か”が欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂で使う手桶について

2007-01-14 | 我が家~モノ・作業

昨日買ったお風呂3点セットの手桶について…。
今まで使っていた手桶と、新しく買った手桶の形が違う。
今までのは木製の手桶のように、持つところが桶から真っ直ぐ伸びてるやつで(片手桶と呼ぼう)、新しいのは持つところが横に曲がっている(横手桶と呼ぼう)。

何故だ?ふと考えた…。
17年前に購入した時のことは、もう覚えていないが、当時は木製の手桶を踏襲した片手桶の形しか無かったんじゃなかろうか?
それが、子供には横手桶の方が使いやすいとか、人間工学的にはこうだとか…ということになってポリ製は横手桶になったのかな?
ちなみに、東急ハンズのサイトで商品を見ると、片手桶は全て木製で、ポリ製は横手桶だ。

お風呂に入った後(形が代わったことを)子供達は何も言わなかったが、嫁さんは「使いにくい」と言っていた。
年を重ねると、新しいことや変化に対する順応性が低くなる…間違いない!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年近く使っていたものを…

2007-01-13 | 我が家~モノ・作業

メガネをかけている。裸眼では0.1より少ない。
メガネを外すとボヤける。そりゃそうだな。
お風呂に入るときはメガネを外すので、ヒゲを剃るときなど鏡に近づくか、手触りで「こんなものかな」とやっている。

お風呂には、椅子・洗面器・手桶の3点セットがある。ほとんどのご家庭ではそうですよね。
何回か嫁さんがこれらを代えようと言っていた。
何で?と私、「汚れが…」と嫁さん。
私はあまり見えていないせいか気にならなかった。
「まだ、いいんじゃない」とか言っていた。
しかし、最近よくよく見るとたしかに水垢なのか何なのか分からないけど、なるほど…汚れている。

嫁さんに「いつから使っているんだっけ?」と聞いたら?もう17年近く前だという。
ついでに「前に、お婆ちゃん(嫁さんの母親)に(それだけ使っていることを)言ったらびっくりしていた」と嫁さん。…そうか…。
んで、今日ついに嫁さんと「ニトリ」に行って買ってきた。
帰ってから前のものと交換した。ゴミ袋に入れた。

我が家で17年近く使っているものは、タンス等の類を除けばそれほど無い。
しかも、この3点セットは娘が1歳半の頃から毎日家族が使ってきた。
ちょっとセンチになった。「今までありがとう!椅子・洗面器・手桶」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする