シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

枕木を何とかしよう・・・の顛末(3)

2014-04-02 | 我が家~モノ・作業

この前の土日(29日・30日)も前週に引き続き「枕木をなんとかしよう・・・」の作業だったので記録しておこう。(他の方にはつまらないと思いますけど・・・)

3月29日(土)9:00頃過ぎから1時間強、車幅に合わせ、さらに水道管を除けるために枕木の横移動。

その後は、前回の日記の通りJINSで手元用眼鏡を購入してから、カインズホームセンターに向かう。以前ここに来た時に厚さの薄い擬枕木があり、今回処分する枕木代わりに使えるのではないかと考えた・・・が、在庫不足であきらめた。

もう1件立ち寄ったがそこにもなくて、セキチューで何とかする事にした。資材を見て、何とかを考えるために昼食。見た目そこそこで、最優先は割安に!と思いあれこれ計算する。

そして、川砂・砂利を計12袋、駐車場に使える厚さ6センチの30センチ角デッキ平板を14個、同厚さ6センチ×20センチ×10センチのインターロッキングを54個購入した。計11,662円也。
2台の台車に載せ、レジに運んだ段階でヒーヒー。1.5tトラックを借りて(軽トラもあるが受付場所が異なるので・・・)、位置の高い荷台に乗せる終わる頃には、も~疲れたし一汗かいたさ。(一緒に行った妻は作業用の手袋購入を頼んだらいっこうに戻ってこないし・・・ブツブツ。)で、借りたものの1.5t車は初めて。気を付けながら運転。

家に着いて資材を降ろして(3回運んだようなものだ)、トラックを返して、JINSに眼鏡を取りに行って・・・午後4時半過ぎ?から暗くなるまで作業。この時は、枕木を埋める土不足ということあり、調子の悪い鉢を処分。でも、根が育ち過ぎて土があまり出ない・・・。

この日は早めに風呂に入り、眠いというわけではないけど、横になりたくて午後9時過ぎにはベッドへ。そのまま寝た。こんなに早く寝たのは数十年振りかも。


翌日3月30日(日)は雨。でも、午前9時過ぎには小雨で作業開始。それから雨が強くなったり、風が強くなったりしたけど、無視して続行。結局午後6時ころまで、約9時間労働だった。

良い機会というかついでだったので、ほとんど使っていない2Fベランダのプランターと鉢も整理。カエデの鉢も植え替えようと抜いたら、カナブン系の幼虫がポロリと落ちた!エー!良く見ると他にも外側に2匹が穴の中にいた。
さらに、土を落としていく度にポロポロ出てくる。ざっと10匹はいた。長年放っておいたからな~、良かった~植え替えて。(こんなことをしているので時間がよけいにかかった。)

ビニールの紐を張ってデッキ平板の位置と高さを決め、川砂を敷きながら置いていく。ケチるために(計算したところ)95ミリの間隔を開ける。次にインターロッキングを置いていく。高さを合わせるのはけっこう手間がかかるものだ。雨に降られながらの作業だが、砂が固まるので良かったかもしれない。

それから、元々リュウノヒゲを囲っていたレンガを(少し高めに)再配置しながら、横方向は若干狭くしたので余る部分を切り取って、広くした縦方向に移動する。何となく形になってきた。
さらに、デッキ平板の隙間に砂利を入れ、周辺にも砂利を敷き詰めると様になってきた。

今日はここまで、とゴミをまとめたり諸々の片付けをし、午後6時頃に画の記録。

元々は(見ようによっては)カントリー系だったけど、ちょっとアーバン系になったかな?ん~印象はかわるものだ。

それにしても、日数もかかり長い作業だった。終わって良かった良かったほっとした。
後は、もう少し上に砂利を敷きたいので、翌週の作業にしよう。それくらいなら袋数も少ないし辛くないだろう。あっ、枕木も粗大ゴミとして出しにいかねば。一人では無理だな。

表面的にはともかく、中を突き固めているわけではないので、この先ずれたり傾いたりすることもあるだろうけど、これなら直すのも容易。下にある枕木が大丈夫なうちは問題ないだろう。(その枕木がいつまで持つか・・・10年以上はいけるかな?)

以上、枕木を何とかしよう・・・の顛末了。


※参照 枕木を何とかしよう・・・の顛末(1)  枕木を何とかしよう・・・の顛末(2)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする