田舎で農業をしています。毎日が感動です

都会で34年暮らしていましたが、田舎に帰って20年に成ります。今は米と菊と野菜を作って産直市に出荷しています。

菊のピンチをしてから1ヶ月に成るので整枝(3本立)の時期になりました。

2019-05-21 19:22:14 | 日記

菊をピンチ(摘心)すると沢山の脇芽が出ます。その中から同じように伸びている脇芽を3~4本残してほかの芽をかぎ取ります。大きさの違う芽を残すと、大きい芽が養分を沢山とって小さい芽が育たないので、大きい芽と小さい芽をかき取って、中間の芽を3・4本残す様にします。その前に下葉取機で菊の下葉を高圧ポンプを使って吹き飛ばしました。

田んぼのあぜに「へびイチゴ」が沢山なっています。誰も食べないけど私は食べます。凄く美味しくは無いのですが、かむと種がプチプチはじけて結構いけます。

3日前に仕込んだもち米の麹が出来たので、モチ米のかけ米を8kgを朝蒸して、樽に水23kgと麹5kgとかけ米8kgを入れてよく混ぜ、酵母を入れてしばらくすると発酵が始まります。仕込んで20日間してから絞るとどぶろくの完成です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブハローのキャスターを交換しました

2019-05-20 18:37:12 | 日記

代掻きをする時に使うドライブハローのスタンドに、10年前に着けたキャスターが壊れたので交換しました。今使っているドライブハローは私の父が買ったもので、ドライブハローをつかわない時に外して保管する時に使用するスタンドは、移動できない据え置きのスタンドでした。便利が悪いので私がキャスターを着けたのですが、知識がなかったので安いのが一番と思って、安いキャスターを着けていたので、壊れてしまいました。鉄板にキャスターを取り付ける為に9mmの穴をあけて、鉄板を溶接し8mmのボルトで止めていました。今回交換する為に溶接した部分をサンダーで削って鉄板を外したのですが、溶接する何倍も時間が掛かりました。それでも溶接部分を削って外すことが出来るので、今回は重量物用のキャスタを買って来て、ボルト止めをやめて直接溶接でキャスターをスタンドに取り付けました。

今,株が大変な事に成っています。トランプ大統領が中国からの輸入品に25%の追加関税を掛けると発言したことで、中国も制裁関税を掛けると発表し、貿易戦争になりました。この発言以降世界中の株安が続き、ダウ平均や日経平均も大幅安となりました。今日少し持ち直したのですがまだまだ安値が続いています。1月の20日過ぎに3年間休んでいた株を始めて、投資金額がわずかなので大した損害ではないのですが、今日現在の評価損益が-64,004円 4.6%失った事に成ります。現物取引なので差し迫っての危機感は有りません。今は配当重視で株投資をしているので、6月に来る配当を楽しみに待っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営農組合の代掻きに出ました

2019-05-19 19:06:06 | 日記

営農組合は田んぼを耕作出来なくなった人の田んぼ、220aを預かって米作りをしています。営農組合にはコンバイン1台と田植機が1台ありますが、トラクターを所有していないので、持って居る人が持ち出しで代掻きをしました。5人がそれぞれ分かれて田んぼに入って、トラクターにドライブハローをつけて、代掻きをしました。田植は来週の金・土・日の3日間を予定していて、オペレーター1人に作業員が2人ついて苗を田植機に渡す人と、苗を運ぶ人に分かれて作業します。この田植に400枚の苗を準備していて、そのうち200枚が我が家の苗を使います。私が田植に出るのは日曜日でオペレーターで参加します。代掻きは12時前に終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャインマスカトが今年から収穫出来そうだけれど花芽が少ない

2019-05-18 20:58:30 | 日記

5年位前にカリブ海クルーズで1週間大きな船に乗ってカリブ海を旅行しました。その時船の中で朝6時から夜10時まで開いている無料のバイキングレストランが有って、何時もシャインマスカトを食べていました。帰ったらシャインマスカトを植えたいと思うようになり、幸い友達が作っていると言うので、12月に剪定する時捨てる枝を1本貰って挿し木をしました。挿し木をして今年で3年に成りヤット花芽が着きました。ところがピオーネや安芸クイーンと違い花芽の着かない芽が多い事です。ピオーネでは殆ど全部の芽に花芽が着きます。

 今日友達がどぶろくが無くなったろうと思って、持ってきたと言って、酒屋で売っているドブロクを1升持って来てくれました。少し甘めですが殆ど私の作っているドブロクと同じで、いくらでも飲めそうなのですが、高い物なので大事に飲まないといけないので”我慢”   それと「蜂の子の缶詰」を持って来てくれました。信州の珍味だそうで地蜂という土の中に巣を作る蜂の子の缶詰 私の地域では「たおみ」と呼ばれる土の中に巣を作る小さな蜂の事だと思います。貴重な缶詰なので簡単には食べられないので、家宝にしたいと思って居ます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どぶろくが少なくなったので超簡単麹造り

2019-05-17 20:31:32 | 日記

毎日どぶろくを飲んで酔っ払って仕事をしていたら、残りが少なくなったので麹から作ります。友達が言うのにもち米でどぶろくを作ると旨いのが出来るそうで、モチ米5kgを昨夜といで今朝(けさ)蒸しました。もち米の麹は初めて作るのですが何も考えず、いつも通り蒸してしばらく置いておき、温度が下がったら種麹をまぶします。蒸し器から出してムシ米を拡げるのですが、粘って拡がりません。無理やり何個からの塊に分けて種麹をまぶし、そのまま新しいコメ袋に入れて日向に出しておきました。米で麹を作る時はほぐせるので種麹を全体にまぶすことが出来るのですが、モチ米はくっついてほぐすことができません。明日コメ袋を開けてどうなっているか確認してから対応を考えます。

我が家の2歳に成る「ニャン太郎」です。 男の子です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オビカレハが大量発生してどこでも虫だらけ

2019-05-16 20:10:12 | 日記

今日の中国新聞に出ていたように、オビカレハが大量に発生しています。どの木の葉っぱでも良いのではなく、梅・桃・リンゴ・柿・こなら等の葉っぱを食べつくし丸坊主に成っています。木の枝にクモの巣のようなものを張り、中に大量のオビカレハの幼虫が居ます。オビカレハに毒は無いそうですが素手で触ろうとは思いません。新しい木を探してあっちこっちを這いまわしています。

今日全農が西条で始める産直市「とれたて元気市」の、出荷に関する説明会が西部支店で有り、聞きに行きました。これまでのきんさい館とはバーコードや出荷手順などが違い、5月24日から出荷が始まります。きんさい館は消費税は外税だったのですが、とれたて市では内税に成っていて、外税の場合100円の商品代金に8円の消費税が着いて108円の売り上げに成っていました。内税では商品代金と消費税を合わせて100円のバーコードに成ります。説明を聞きに来た人の中には理解が出来なくて、8円損をするのではないか?と言う人もいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降らないので菊の畑がカラカラになり防除機のポンプを使って水やりをしました

2019-05-15 21:12:04 | 日記

雨が降らないので定植した菊が伸びません。最大積載量350kgの軽トラに500リットル(500kg)タンクに水をいっぱい入れて、100kg近いポンプを載せて水やりに行き、防除機の噴口の代わりにハスカップと言う、ジョロの口のような金具をつけて水やりをします。マルチに5センチの穴が開いていて、菊が植えてあり水が穴に入るかどうかわからないのですが、大量の水を上からかけます。75aの畑に2回往復して1トンの水を掛けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの脇芽を取ってポットに差し芽をしました

2019-05-14 21:21:02 | 日記

トマトからは沢山の脇芽が出ますが、大玉トマトもミニトマトも脇芽は全部取って1本立に仕立てます。花は葉っぱが3個置きに着いて、通路側についたり反対側についたりするので、ポットで花が咲くのを待ってから花が通路側に向くように植えます。大玉トマトの場合1段に5個の実が着いて、5個で1kgに成るように作れたら理想です。大体8段くらいはなるのですが、うまく作ればそれ以上に成ります。一番下の実より下にある葉っぱは、上の実に貢献しないので切って落とします。脇芽は全部取るのですが、差し芽にすると簡単に発根します。ポットに畑の土を入れて脇芽を挿して、日陰に置いているとポットの下から根が出て来るので、畑に定植します。今日大玉トマトの桃太郎3本・フルーツトマト3本・アイコ1本を挿し芽しました。

名札に割りばしを使っています。作物の品種を把握していることは大切で、特に菊の場合は来年の親株を植え付ける時。品種の解らない物は植えられないので、何より大切にしています。割りばしにガムテープの布製の物を巻いて、油性マジックで日付と品種名を書きます。長くはもたないのですが、1年位なら充分読み取る事が出来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し働きすぎたので息抜きに買い物に行きました

2019-05-13 21:26:21 | 日記

雨が降らないので畑がカラカラに乾いていて、あさ5時に起きてリンドウの畑に水やりをしました。多分1トン位を1時間かけてやったのですが、焼け石に水のたとえ道理表面が濡れただけで根まで届いているか解りません。朝ご飯の後今日から9月咲の菊を定植しました。あんまり熱いのでご飯を食べに行く事にしたのですが、いつもの台湾料理も飽きたのでお好み焼き「九ちゃん」に行きました。

サングリーンに寄って買い物をしたのですが、長くなるので椅子の置いて有るホールでテレビを観ながら待っていたら、寝ていたようで夢を見ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトが大きく成ったのでひもで吊りました

2019-05-12 21:08:14 | 日記

以前にハウスでトマトを200本くらい植えたことが有って、1本ずつ支柱を立ててヒモで縛っていました。10センチ置き

に縛らないと実が大きく成ると重量で倒れてしまいます。トマトは伸びるのが早く毎日毎日ヒモで縛ったり、脇芽を取らないといけないしトマトーンをスプレーしたりで大変忙しい思いをしました。今は出荷をしないので我が家で食べる分だけ作っていて、支柱に縛っても大した仕事ではないのですが、ヒモで吊ると簡単にトマトを作る事が出来ます。トマトが大きく成って作業が難しくなると、ヒモを緩めて低くして作業が出来ます。大玉トマト2株とフルーツトマトとアイコを植えて居たら、娘が美味しいトマト2株を買ってきました。脇芽が出たら挿し芽をして増やして植えます。

晩生の「あきろまん」を70a植える為に、荒がきをしました。山の手入れをしないので木が田んぼにかぶさって、フジの花が咲いていい匂いがしています。田んぼに陽がささないので冬の間に影切りをしようと思うのですが、冬に成ると忘れてしまっていまだに切らずに田んぼにかぶさっています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする