田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

横津連峰・袴腰岳

2018年04月20日 00時18分08秒 | 横津連峰の話

フォト・・・ 武者幟  

田舎都会通信フォト毎日更新中

 行雲流水  横津連峰袴腰岳

横津連峰 標高1108.3m袴腰岳

2018年4月16日 山仲間と烏帽子岳・袴腰岳に登りました

先日烏帽子岳まで紹介したので 今回は続編となります

AM10:40 スタートは烏帽子岳山頂です

目指す袴腰岳の山頂は 右奥 です

 

 泣面山

 北海道らしい大自然 満喫

 青空と樹氷のコンビネーションが足の動きを止める

なだらかに見えますが 急登

振り返る 左烏帽子岳 右奥・横津岳 

 右・烏帽子岳 真ん中・横津岳 右・駒ヶ岳

 

 ガチガチに凍っていれば アイゼンが必要です

 

 

 

AM11:40 山頂到着  烏帽子岳から1時間

右・恵山 左・古部丸山 

 函館山・津軽海峡

PM0:05 下山開始

 砂原岳

 かんじきは持参してましたが 登山靴でOKでした

 

山仲間・函館山楽クラブのブログ記事

4月16日(月)袴腰岳(1108m)

函館市最高峰の袴腰岳は「中野ダムコース」と「横津岳コース」がある。歩き応えがあり森林が美しい中野ダムコース(標高差623m)は春~秋に、アプローチが良く展望に優れ読図の学習にも向く横津岳コース(標高差265m)は残雪期に登ることが多い。前日(4/15)が荒天だったため急遽1日順延、予定通りポカポカ暖かく風も穏やかな好天に恵まれた(参加者21名)。

PM1:50 到着 下り1時間45分

 函館山 函館湾

 ふるさと 

昨日のきじひき高原道路・路肩を着飾る山野草 

 

 車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」    

楽々散策・総集編 

  

虹の仲間の森 2014・12・4~


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 匠の森・山野草開花情報 | トップ | 匠の森開門・山野草開花情報 »

横津連峰の話」カテゴリの最新記事