田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

祝い歌「切り声 」

2017年08月11日 03時50分09秒 | その他

フォト・・・四国・三好市 落合集落の近道は便利ですが高齢になると辛い近道 

フォト 写真 ふぉと 2017年8月分 

  

 

 

 行雲流水   祝い歌「切り声」 

8月10日 江差の街に威勢のいい「切り声」が響きました

ここ数年見物に出かけてますが 10年前に比べると「切り声」をする山車が増えています

人口減に悩む江差町ですが お祭りの期間はニシン漁で栄えた頃の賑やかさに近づきますね

 

イカを獲る漁船に乗っている若者は この祭りのために佐渡の島から帰省したという

以前には 精神的な悩みで働けない東京にお住まいの方が この祭りで江差に戻り山車に参加すると元気が湧く と話されていたことは忘れられない

郷土愛を高揚させる祭典の効果は 「すごい」 と見物するたび感心至極です

写真は160年以上経つ回船問屋の建物「横山家」での「切り声」披露です  

祝い歌「切り声」は 希望する家で披露されます

ご祝儀の酒と金一封 

寄付など祭典の出費金額を聞くと

玄関での披露もありますが 上がり込んでの披露が多い

今日11日で祭典は終わります

山車に参加している若者は このために帰省しているのが大半だという

参加するために故郷に戻るというのが慣習なのでしょう

来年も 再来年も ・・・祝い歌が響くことでしょう

下記に7年前の記事を載せましたので 興味のある方はご覧下さい

過去記事 2010年 江差姥神大神宮渡御祭  

     北海道三大祭りのひとつ 姥神(うばがみ)大神宮渡御祭 

      毎年8月9~11日 豪華な山車13台が昼夜練り歩く 

 北海道江差町は人口9000人チョット かつてはニシン漁で栄えた  

        由緒ある山車13台は 家々を回りご祝儀を頂く 

           喪中の家は 玄関に断りの貼紙がある 

       

          姥神大神宮の前にある回船問屋「横山家」 

       築160年ほどの建物は 京風建築で総檜造り 

     

    山車の出発地でもあり 横山家は高見の見物ができる一等地 

    

                   釘使用ゼロ 

    

             初代が1786年回船問屋を始め 

          現在8代目が生活しながら守っている 

   繁栄した時代の生活用品が展示され 歴史を語り継いでいる 

             歴史的建造物を守り継ぐことは 物心ともに大変そう 

    

                      切り声 

  漁師街の4つの山だけが 繁盛と安泰を祝う「切り声」を披露する 

             海の男の勇壮な伝統行事 

    

             ウナギの寝床形の細長い建物は 

   入口から帳場・居間・横座そして倉が4つ続く大きな建物です 

          天井が高く 豪快な切り声がマッチする       

    

         切り声へのご祝儀の包みは重そうに見える 

                当主の出費も大きそう 

     

         伝統ある建造物での切り声は 威厳高く 絵になる 

     

     

                  飲み放題 ふるまい酒 

        

 

興味のある方は ご覧下さい

きじひき高原キャンプ場夏③2017年

 

 ふるさと    ねこつぐら

田舎の来客 いろいろ

  市渡小学校  新函館北斗駅&自然・冬 

北斗市きじひき高原パノラマ眺望台ライブカメラ  

 函館山楽クラブ

テクテク散策・南北海道  

小学校もあった地域 立派な道路はあるが過疎地

住宅はゼロ 住民もゼロ みんな居なくなったという

神社に行こうとしたら「マムシに噛まれるとから・・・」止められました

この日の漁は ほとんどが価値のないサメだったという

のんびり ゆったり 時間が過ぎることが至福なのかも 

 

 車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」    

熊本県阿蘇神社・街歩き

 

四国を歩く

徳島県三好市東祖谷・落合集落 伝統的建造物群保存地区

東西約750m 南北約850m 面積32.3ha 地区の高低差390m

 

 

虹の仲間の森 2014・12・4~

 写真家 稲場祐一 作品 

  野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 高齢時代を考えよう・総集編


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きじひき高原キャンプ場・夏③... | トップ | 横津連峰の夏②・散策 »

その他」カテゴリの最新記事