goo blog サービス終了のお知らせ 

【大阪・天王寺あべのエリア】パーソナルカラー診断サロン-RISE-

~似合う色を見つけよう~
JR環状線天王寺駅から1駅
パーソナルカラー診断・メイク・骨格診断

【ブログを更新】4分類?16分類?細かすぎるパーソナルカラー診断のメリットとデメリット、あなたに最適な選び方は?

2025年04月16日 | パーソナルカラー活用/大阪のパーソナルカラー

こんにちは!

大阪で詳しい診断が受けられる!(天王寺から1駅)
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

 

パーソナルカラー診断の分類はどんどん細かくなっていて、
最近は「春夏秋冬」の4分類だけでなく、
8分類や12分類、さらには16分類へと進化しています。
さらに細かく分ける方法が登場しています。


でも、この細かな分類、本当に必要?
似合う色を限定してしまうのでは?

そんなお声があるのも確か。


今回は、細かい分類の
メリットとデメリットについて書いてみました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●続きはこちら(公式HPのブログに移動いたします)
細かすぎるパーソナルカラー診断のメリットとデメリット

ぜひぜひ、ご参考にしていただけましたら幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!

♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE

 

★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです

【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。