西村一朗の地域居住談義

住居・住環境の工夫や課題そして興味あることの談義

日本家政学会功労賞受賞にあたり

2012-05-13 | 教育論・研究論
昨日、大阪市大で行われた第64回一般社団法人日本家政学会大会において、私は「日本家政学会功労賞を受けた。

まあ1974年に奈良女子大学に勤務して以来、日本家政学会に所属し、研究発表をするとともに、特に教授になって50歳を過ぎる頃から「住居学部会」の部会長をやり、関西支部の庶務幹事、支部長(本部理事)、本部副会長、監事をやったことに対するものであろう。

支部長以来10年にわたり本部役員をした勘定になる。特に思い出すのは副会長、監事の時の2004年8月1日~7日に京都の国際会館で行われたIFHE(国際家政学会)の大会の現地実行委員長を務め、英語の挨拶を何回か苦労してやったことである。

また1995年に阪神淡路大震災調査研究委員会の副委員長を務め「報告書」をまとめ、継続してグループで科研費に応募して研究を続けたことである。

今回、東日本大震災にあたっても家政学会本部で態勢を整え、現地へ入り色々協力していることが分かった。シンポジュウムで現地の市長さんや現地に入っているボランティアの人たちから家政学会への期待も寄せられた。特に、限られた食材でも栄養バランスを考えた料理づくりの出来る「料理教室」展開などが期待されている。他の分野でも取り組むべき課題は無数と思う。

阪神淡路大震災の時の調査研究中心から、今回は同時に現地で役立つ実践へ踏み出しているのは、歴史的前進と思う。食物に限らず生活全般の復旧、前進をどう図るか、総合的に取り組む要があるだろう。

今後とも、可能な限り日本家政学会の「応援団」を務めたい。

参加者の知り合いから「おめでとう」と声をかけられ、昔の「教え子」らから花のアレンジメントを貰った。皆さんの協力・支持のおかげですよ。皆さん、本当にありがとう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (ikomaru)
2012-05-16 15:44:45
家政学会功労賞受賞おめでとうございます。
6.26会(露天風呂)今年もやりましょうか。
あらためてご連絡させて頂きます。
返信する
ありがとう (ichiro)
2012-05-17 16:56:23
ありがとうございます。

「露天風呂」いいですねー。
返信する

コメントを投稿