ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2018.11.10 乳がん患者さんのための瞑想ヨーガ11月クラス無事終了

2018-11-10 20:25:55 | ASHARE (アシェア)

 今日は ASHAREさん主催の瞑想ヨーガクラスの日。昨年の11月、スタッフの方たちにお試しで初めてクラスを開催させて頂いてから早いもので1年。HPで告知募集をして頂くようになってから8回目の開催である。

 昨夜も帰宅後、レッスンプランを見直ししてからベッドに入った。
 明け方一度目覚めたが、再度寝直して普段とほぼ同じ時間にかけた目覚ましで起きる。外はいいお天気だ。やっぱり私はイベントがある日は、晴れ女である、と一人ほくそ笑む。
 昨夜部屋干しした洗濯物をベランダに出す。朝から気温も高く暖かい小春日和だ。
 夫は昨夜8時から絶食し、今朝一番でかかりつけクリニックで採血というので、一人で黙々と朝ご飯を済ませる。その足でクリニックに行くという夫に駅まで送ってもらう。予定通り余裕を持って準特急に乗り込み、無事に席を確保した後は、態勢を整え、レッスンプランを復習し、クラスをイメージしながら車中を過ごす。

 会場最寄り駅のエレベーターで、参加してくださるTさんと合流。のんびりお喋りをしながらちょっと先の横断歩道を利用し、使える館内のエレベーターを全て駆使して無事入室した。
 受付でスタッフの方々にご挨拶して今日の参加状況を確認。いつもおいでくださるOさんが蜂窩織炎で(心配なことである)昨夜キャンセル連絡があったり、初参加で楽しみにしていらしたという方も治療と重なってしまったり、こちらに来る途中体調不良になり欠席される方がいたり・・・と残念なことにキャンセルが続く。事務局メンバーの方たちがお2人参加され、9名様。ゆったりとマットを敷き、小道具をもろもろ出して着替えを済ませ、準備OKである。

 皆さんが準備されている間に、代表のAさんがいつも癒しをくれるフランキンセンスの香りについて説明される。そしてもう一人の代表のHさんが開始ご挨拶をされてクラススタートである。今日は乳がん情報サイトのライターSさん~ご自身もサバイバーでおられる~が一緒にクラスに参加されて、取材も兼ねておられますというお断りとご紹介がある。

 秋も深くなり、日暮れが早くなったことで疲れ易かったり、眠かったり、浮腫んだりという不調はないですかと問いかけつつ、日々諸々の疲れも溜まっているであろう皆さんに、今日もゆっくりお休みしてストレスリリースして頂くため、前回、前々回と好評だったヨーガ・ニドラーでたっぷり瞑想タイムを取るクラスを組み立てた。
 初参加の方が2名に、半年ぶりの方、4か月ぶりという方と、毎月おいでくださる常連の方たちを含め7名である。いつもながら有難いことである。

 最初の自己紹介は、これまで聞いてくださった方には申し訳ないですが、と前置きしたうえで、ざっと繰り返す(それでも毎回心に沁みると仰って頂き、話し手冥利に尽きる、である。)。ゼローダ治療を打ち切ったものの、相変わらず副作用は残っているので手袋をはめて五本指の靴下を履いていることや、アリミデックス錠に変更して10日目になるが、骨痛や肩こりが酷いことなどもお話すると、私も(同じ薬を飲んでおり、痛いです)・・・というレスポンスがある。ホルモン剤の副作用も決して侮れないのである。
 治療歴のお披露目や瞑想ヨーガとの出会い、ヨーガスートラの最初の一節をサンスクリット語でご紹介するのは毎回の流れどおり。そして、沢山のヨーガの智慧の中から私が一番お裾分けしたいエッセンス、お伝えしたいことを今日もまた繰り返しお伝えする。

 話の最後に、今日3回目になるヨーガ・ニドラー(寝っ転がり瞑想)についてご紹介。瞑想の終わりに、自分の願い事を3回心に決めて宣言(サンカルパ)するが、その願いの文言を一文にまとめて頂くために3分ほど静かに目を瞑って頂く。楽に座った姿勢でのショート・メディテーション。心に決めた宣言文は、最後の瞑想まで覚えておいて頂くことをお願いして、聖音、オーム(ॐ)の音を実際に皆で唱えたら、その余韻を楽しみながらクラス開始である。

 マントラ付きの動きに備えてウォーミングアップタイム。いつものように足の指や甲、踝を解す。足裏のツボも3つご紹介してセルフマッサージ。今月も動物シリーズのアーサナを3つ。股関節を緩める蛙のポーズ、身体を大きく捩じってリラックスするワニのポーズ、背筋を鍛えるコブラのポーズをさらりとご紹介して体験して頂く。アクロバティックなアーサナは行わないけれど、何度も参加されている方たちが飽きてしまわないように、また何か新しいものを持って帰って頂くために、毎回少しずつアレンジを加えている。
 初めて参加の方には、とにかくマントラ付きの瞑想ヨーガに触れて頂く、というのが今日のクラスの目標だけれど、ちょっとだけヨガクラスの雰囲気を味わって頂くのも楽しいのでは、という試みだ。

 毎回練習をしている2つの動きに入る。大空と大地と、その間にある全てのものに感謝と尊敬を表す動きである帰命敬禮。胸を開き大空へ挨拶(反る)した後は、前に倒れておでこをマットにつけて大地への挨拶。前後の動きでとてもシンプル。気持ち良く声を出しながらマントラを唱え、“今ここ”に集中して頂くことをお願いする。

 続いて五体投地。右足、左足、両足の爪先立ち等体幹が整っていないとどうしてもふらついてしまう立ちポーズがある。治療中で足が痺れていたり、初めての方はなかなか難しいけれど、とにかくご自分のペースで、決して無理はしないでトライして頂くようにお願いする。1つ1つの動きと、それに合わせたマントラがスタジオ内に共鳴する。皆さんの声の余韻が部屋に満ちて幸せな空間を作り上げていくのを感じる瞬間だ。初めての方も難なく溶け込んで参加されており、お見事だ。

 3つの動きで1セット、を3セット繰り返すのはしんどそうだったので、2セットで終了。そして、私がこれまでずっと続けている朝ヨガの簡単な3つの動きをお伝えする。朝の忙しい時間に3分確保するのは、最初は大変に思うかもしれないけれど、慣れてしまうとすんなり身体が動くもの。やらなければなんとなく物足りない気分になる、となればしめたものである。毎度同じことを言っているけれど是非、だまされたと思って3週間続けてみてくださいね、と今日もお薦めする。事務局スタッフの方たちは既に習慣になられたようで、頼もしいコメントがある。

 少し時間が押して後半に入る。前回はすっかり熟睡されて、なかなか起きてこない方もおられたほど深い瞑想に入って頂けたヨーガ・ニドラー。今日は3回目にトライである。20分たっぷり寝っ転がって頂く。窓を少し開けていると気持ちの良い風が入ってくる。キャンドルライトを灯して部屋の電気を消す。オレンジ色の光がゆらぐのを見ながら心が静まっていく。

 スマホでBGMを流し、仰向けでリラックスして頂く。普段はとても意識していない足の先から頭のてっぺんまで、身体のパーツ一つ一つに丁寧に意識を向けていくようにゆっくりとしたペースでガイドを始める。カーテンを閉め、部屋はそれぞれのマットの前に置かれたキャンドルライトだけの暗闇になる。

 今日も聴こえてくる安らかな呼吸の音にこちらが癒される。20分のヨーガ・ニドラーは3時間の睡眠にも匹敵するほど深い休息をもたらすという優れもの。今日も成功である。15分ほど経過したところで、寝落ちして唱えらなかった・・・で終わらないように、今日はちょっと工夫をする。両手を万歳にして伸びをすること2回、胎児のポーズになって呼吸を整えてゆっくりと起き上がってきて頂いてから、クラスの始めに決めたサンカルパを思い出して、心の中で3回唱えるように促す。静かに目を閉じて皆さんが唱えている姿はとても高貴な感じだ。
 心地良いタイミングでゆっくりと目を開いて頂くと、皆さんとても穏やかで満ち足りた顔をされていて、深く心地良い瞑想が出来ました、と言われている感じ。こちらがそのエネルギーをキャッチして幸せな気持ちになる。 

 そして残り時間は15分弱。キールタンを唄って締めの時間となる。
 今日も最初に恒例のハレルヤを。殆どの方が問題なく歌えるので一緒に3回歌う。そして前回歌って難しかったという感想を頂いた聖音オーム(ॐ)だけでメロディーを愉しむキールタンにトライ。とても良い余韻の中、幸せな時間が瞬く間に過ぎた。

 こうして今日も無事90分のクラスが終えることが出来た。骨痛が心配だったけれど、朝のロキソニン服用だけで、クラスの間は不思議と痛みを感じることがなく勤めあげること出来てほっとした。
 来月はおかげさまで既に満席だが、キャンセル待ちについては事務局にメールをして頂ければ対応して頂けることになった。どうしても治療や体調があるのでキャンセルは必出である。月に1回ピンポイントでの実施なので、それを逃すと2か月、3か月後になってしまう。事務局は大変で申し訳ないけれど、キャンセル待ち対応をして頂けるのはとても嬉しい。来年以降の予定はまた近日中に、とアナウンスし、今日初参加のお2人に感想を伺ったところ、楽しかった、すっきりした、というお答えが帰ってきて、とても嬉しい。ご質問があればまたランチタイムもご一緒出来ます、とご挨拶してお開き。

 お着替えの間を縫ってASHAREさんから、今日も参加者の皆さんとともに私にも、お楽しみプレゼントを頂く。“今年はあと3か月!秋も深まる時期ですね。今からしっかり忙しい年末に備えておきましょう♪ということで、「ティートリーの抗菌クリーム」「リラックスアロマバスソルト」と鉄板の「ハーブティ・女王様のティータイム」の3点セット。

 「ティートリーとラベンダーのさっぱりした香り。風邪やインフルエンザに注意が必要なこれからの季節にピッタリの抗菌効果にすぐれたクリームです。持ち運びに便利なミニジャー入りなので、お出かけ時にささっと手に伸ばせば、しっとり保湿しながら抗菌が出来ます♪」という優れもののクリーム、時期にかなった効果一杯のクリーム、ワクワクである。

 バスソルトは、「ミネラルたっぷりで発汗・保湿効果が高い天然ヒマラヤ岩塩(ローズソルトヒマラヤンファイン)でしっかり身体を温め、ラベンターとゼラニウムで疲れた身体と心を沈静します」とのこと。今夜もゆっくりと湯船に浸かったら、気持ち良い眠りに誘ってくれそうだ。

 ハーブティは、ASHAREさん御馴染み、私の大好きなオリジナルハーブティ。「美容・健康・抗酸化・デトックス全てカバーした欲張りブレンド。不足しがちなビタミンをしっかり補充しましょう♪ホットで身体を温めながら飲んでくださいね。」とのこと。
 今月も季節感溢れる有難いオリジナルハンドメイドプレゼントににっこり。丁寧なラッピングに感動しつつ、また来月を楽しみにしてしまうずうずうしい私である。
 精油の種類や量も治療中の体調を考えて刺激が少なく、安全な量とのこと。アロマとハーブの専門家集団ASHAREさんだからこそ、のお見事なお仕事ぶりである。

 着替えを終え、今日は同じ階のレストランへ移動。本当にいいお天気で、いまだに私は紫外線から皮膚を保護するために日傘を差している。青空が広がる施設内の紅葉も美しい。
 今日も参加者全員がランチに参加され、11名が一つのテーブルを囲んだ。名札の置いてある席に座り、各々好きなメニューを注文する。食後に自己紹介の時間はなかったけれど、お隣の方、向かいの方等と皆それぞれ楽しそうに歓談。1月に体調不良でキャンセルされた方が、今回満を持して参加してくださったのも嬉しい。

 1時間半ほどしてお開きになり、その後事務局スタッフと私はライターで写真家のSさんから、ヨガを始めて変わったこと、治療との向き合い方等の取材を受ける。
 楽しくお話しながら写真も撮って頂いた。どんな記事になることか今からとても楽しみである。
 ライターのSさんにはご了解を頂き、記事がアップされたらこちらでご紹介させて頂きたいと思っている。

 再び往路と同じ道順で帰途へ。乗り換え駅でちょっぴり買い物をして夫に乗った特急電車を連絡すると駅までお迎えが。あちこちお散歩した紅葉の写真がLINEされてきていたけれど、クリニックは休診(!)で検査は受けられなかったとのこと。なんとお間抜けな。あの絶食はいったい・・・という感じでのけ反ってしまった。

 遅いお昼を食べたけれど、という夫とレストランでミニパフェとお茶で一服。今日の報告等して食料品や夫のニット等を買い足し、混雑したアウトレットモールを経由したらまた胸骨が痛みだしたので慌てて帰宅して、ロキソニン内服。痛みが取れないので夕食後改めてコデインを飲んだ。

 明日も一日予定がある。来週に突入するとインフルエンザの予防注射やら会議やら土曜出勤やらでまた落ち着かない1週間になりそうだ。しぶとい骨痛が落ち着いてくれるとよいのだけれど。



(追記)ASHARE(アシェア)さんの活動レポートに取り上げて頂きました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする