射水市聴覚障害者協会

障害者もあたりまえに地域で暮らしていけるまちをめざして…
日々の取り組みや聴覚障害者に必要な情報をお伝えしていきます。

国際手話動画を活用しよう!

2016年01月04日 | 動画・画像

  国際手話って、知っていますね?

私たちも「ありがとう!」などの国際手話を時々使っています。

皆さん、国際手話に興味がありますか? 「動画で学ぼう!国際手話」のHPを紹介します。

日常生活でよく使う国際手話の単語を動画を活用して、楽しく学べます。

自分の必要な国際手話を覚えて、楽しいコミュニケーションを!

 

 

 動画で学ぼう!国際手話HP  http://is.npojass.org/


国際手話とは

ろう者の国際交流などの場面で自然に発生する手話で、大事なコミュニケーション方法となっています。

NPO法人日本ASL協会について

日本ASL(アメリカ手話)協会は、米国留学経験のあるろう者と聴者たちが集い、1988年に設立、2002年4月15日に特定非営利活動法人となりました。ASLに興味を持ち、学習したいという方に学習の場を設け、アメリカのろう者の文化、歴史、社会的背景などを知る企画つくりをしています。更には一般の方にも、手話という言語を認識し、聴覚障害者の言語と文化理解ができるよう幅広い活動を続け、また、海外交流の促進に役立つよう、日々努力をしています。2004年度からはアメリカで学びたい聴覚障害者の奨学金助成金事業として日本財団聴覚障害者海外奨学金事業を開始しています。(HPより抜粋)

国際手話でも優しく覚えられますね。どの手話を使うかな。 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たにむらこうせつ)
2016-01-04 21:30:01
国際手話ってあるんですね。
勉強不足を痛感しました。
楽しいね! (IADミノルタ)
2016-01-04 22:14:28
友達同士でも「はい」、「いいえ」などの国際手話をよく使うんです。日本手話の表現と似っている所もあるので覚えやすいですね。
手話 (IADタロー)
2016-01-04 22:24:01
国際手話を習わなくても、日本での手話を極めれば、
ある程度通じるかもw
安心してください。通じるかもしれないですよw

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。