コメント
勲章ですね!!
(
TOMOKI
)
2007-03-23 19:57:21
こんなに立派なメダルが購入できるんですね!!
こういう達成感や充実感はなかなか味わえないですよね~。
先日の予告ありがとうございました!少し予定変更しましたが、今日も走ってきました♪ 仲間と一緒に走ると距離走っても、いつもより疲れない感じがするのは私だけではないはず。ブルベもそんな感じでしょうか!?
境川のmasaさん、目指せParis Brest Paris Randonneur!!ですね(笑)
何色までいっちゃうのでしょう
(
おいちゃん
)
2007-03-23 20:57:04
SRまで4色のメダルがあります。2色目まで行くともう止まらない・・・になるのでしょうか。
危ないメダルです、気をつけましょう(笑)。
そういえば600Kmでスタートから一番遠いところまで行ってリタイヤすると帰りの電車賃が7000円でショックは財布にまで及びました。
そうそう
(
境川のmasa
)
2007-03-24 03:55:16
>TOMOKIさん
ブルベはレースではないですからね。勝ち負けはありません。
制限時間内に完走が目的ですから、連帯意識も強くなりますね。
その日にあった人たちが、仲間になって走るって感じですね。
病み上がりなので無理しないようにね。
三浦は逃げませんから、またの機会ッスね。
Paris Brest Paris Randonneurは夢の中で走るだけにしておきましょう(笑)
そういえば
(
境川のmasa
)
2007-03-24 03:56:27
>おいちゃんさん
伊豆200のときは伊東からの帰りの電車賃を計算して、その分余計に持って行ってました(笑)。リタイアすると、確かに痛いッスね。
メダルの色が変わるんですね。う~ん。どんな色になるのか見てみたい気もしますねぇ。ただいま、夜間走行の準備中だったりします(笑)
こんにちは
(
さやか
)
2007-03-24 09:20:30
ブルペがどんなものか私も知りませんでした。
なんだか楽しそうですね。
私は、京都なので参加するのが少し難しいですね。
ブルベ
(
境川のmasa
)
2007-03-24 16:19:58
>さやかさん
私も昨年までは知りませんでした。
知ってからもその距離を聞いて、一体どんな人が走るんだろうと思ってました。
で、いつのまにか仲間入りしてました(笑)
ブルベは楽しいですよ~。
1人では走れない距離も、仲間がいれば走れますからね。
関西では堺スタートのブルベがありますよ
http://audax-kinki.com/top.htm
よろしければ・・・・。
おっ!
(
sudoban
)
2007-03-24 20:47:31
なかなかかっこいいですね。
300km、400kmそして600kmっすか!
masaさんだったらきっと行けます!
僕もメダルが楽しみだな~(^。^)
意外といいッスね
(
境川のmasa
)
2007-03-25 02:58:32
>sudobanさん
見た瞬間、ちょっとびっくり。あれ? なかなかいいじゃんと思いました。
>300km、400kmそして600kmっすか!
sudobanさん、ひとごとじゃないッスよ。
旅は道連れですよ。次は沼津でお待ちしております(笑)
おっ!~2
(
むつ
)
2007-03-25 09:54:23
たしかに、渋くかっこいいメダルですね・・・
う~ん、無視していたのですが、これなら。。
そそられます!!
ですよね!
(
境川のmasa
)
2007-03-25 15:49:13
>むつさん
これならコレクションのしがいがあるかも、です。
>無視していたのですが
まだまだチャンスはありますよ。
次、行きましょう!
ぬ、沼津
(
sudoban
)
2007-03-25 20:45:06
>旅は道連れですよ。次は沼津でお待ちしております
ひぃ~ッス(笑)
えっとぉ
(
境川のmasa
)
2007-03-25 21:05:59
>sudobanさん
自走じゃなくていいですから(笑)
メダル~
(
Tony
)
2007-03-25 22:38:51
いいッスね。
勝手にブルペ第2戦は、笑って頂けたでしょうか?(爆)
100円ショップに行ったら、見つけちゃいましたよ。
反射ベスト!(500円ですが)
気がついたらレジで支払いをしていました。
で、何時の間にかベルも付いてる!
う~ん、何でだろう?
近いうちにご一緒しましょう(笑)
Tonyさんは、もー最高ッス!(笑)
(
境川のmasa
)
2007-03-26 00:16:47
>Tonyさん
わろたわろた!
きっと現れると期待してましたが
下田まで走っちゃうとは、想像を遙かに超えてました。
おまけにあの天気。勝手にブルベ第2戦、お疲れさまでした(笑)
青葉まで平塚から40キロぐらいですかね。
起床は午前3時半ッスね(笑)
待ってますよぉ!
私にはまだまだ.....
(
kurokantaro
)
2007-03-26 15:15:04
やっとこさ100kmを超えているくらいなので、私にはブルベは遠い、遠い世界です。でもいつの日か自分も!と少しは考えております。
土曜にF5Cが納車されました。
午後だけだったので少ししか乗れませんでしたが、TCRとの違いはハッキリ分かりました。
体に優しいバイクですね。
ブルホーンにSTIっていうのもなかなか快適でしたよ。
ブルベは
(
境川のmasa
)
2007-03-29 20:51:10
>kurokantaroさん
私も昨年は、違う世界の話でした(笑)
>いつの日か
来年は反射ベストを買ってますね、きっと(笑)
そんな身近な世界です。
納車、おめでとうござます!
私はF5C以外のロードに乗ったことがないので比較はできないのですが、ロード初心者の私でもそれほど違和感なく乗れました。いいバイクだと思いますね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
こういう達成感や充実感はなかなか味わえないですよね~。
先日の予告ありがとうございました!少し予定変更しましたが、今日も走ってきました♪ 仲間と一緒に走ると距離走っても、いつもより疲れない感じがするのは私だけではないはず。ブルベもそんな感じでしょうか!?
境川のmasaさん、目指せParis Brest Paris Randonneur!!ですね(笑)
危ないメダルです、気をつけましょう(笑)。
そういえば600Kmでスタートから一番遠いところまで行ってリタイヤすると帰りの電車賃が7000円でショックは財布にまで及びました。
ブルベはレースではないですからね。勝ち負けはありません。
制限時間内に完走が目的ですから、連帯意識も強くなりますね。
その日にあった人たちが、仲間になって走るって感じですね。
病み上がりなので無理しないようにね。
三浦は逃げませんから、またの機会ッスね。
Paris Brest Paris Randonneurは夢の中で走るだけにしておきましょう(笑)
伊豆200のときは伊東からの帰りの電車賃を計算して、その分余計に持って行ってました(笑)。リタイアすると、確かに痛いッスね。
メダルの色が変わるんですね。う~ん。どんな色になるのか見てみたい気もしますねぇ。ただいま、夜間走行の準備中だったりします(笑)
なんだか楽しそうですね。
私は、京都なので参加するのが少し難しいですね。
私も昨年までは知りませんでした。
知ってからもその距離を聞いて、一体どんな人が走るんだろうと思ってました。
で、いつのまにか仲間入りしてました(笑)
ブルベは楽しいですよ~。
1人では走れない距離も、仲間がいれば走れますからね。
関西では堺スタートのブルベがありますよ
http://audax-kinki.com/top.htm
よろしければ・・・・。
300km、400kmそして600kmっすか!
masaさんだったらきっと行けます!
僕もメダルが楽しみだな~(^。^)
見た瞬間、ちょっとびっくり。あれ? なかなかいいじゃんと思いました。
>300km、400kmそして600kmっすか!
sudobanさん、ひとごとじゃないッスよ。
旅は道連れですよ。次は沼津でお待ちしております(笑)
う~ん、無視していたのですが、これなら。。
そそられます!!
これならコレクションのしがいがあるかも、です。
>無視していたのですが
まだまだチャンスはありますよ。
次、行きましょう!
ひぃ~ッス(笑)
自走じゃなくていいですから(笑)
勝手にブルペ第2戦は、笑って頂けたでしょうか?(爆)
100円ショップに行ったら、見つけちゃいましたよ。
反射ベスト!(500円ですが)
気がついたらレジで支払いをしていました。
で、何時の間にかベルも付いてる!
う~ん、何でだろう?
近いうちにご一緒しましょう(笑)
わろたわろた!
きっと現れると期待してましたが
下田まで走っちゃうとは、想像を遙かに超えてました。
おまけにあの天気。勝手にブルベ第2戦、お疲れさまでした(笑)
青葉まで平塚から40キロぐらいですかね。
起床は午前3時半ッスね(笑)
待ってますよぉ!
土曜にF5Cが納車されました。
午後だけだったので少ししか乗れませんでしたが、TCRとの違いはハッキリ分かりました。
体に優しいバイクですね。
ブルホーンにSTIっていうのもなかなか快適でしたよ。
私も昨年は、違う世界の話でした(笑)
>いつの日か
来年は反射ベストを買ってますね、きっと(笑)
そんな身近な世界です。
納車、おめでとうござます!
私はF5C以外のロードに乗ったことがないので比較はできないのですが、ロード初心者の私でもそれほど違和感なく乗れました。いいバイクだと思いますね。