天国への1マイルextra

「天国への1マイル2」からスピンオフ

2月24日(水)のつぶやき

2016年02月25日 02時32分39秒 | 日記

空が明るくなるのが早くなってきたねえ。


バニラエアの航空券だけじゃなく香港のホテルもキャンセルしなくてはいけないのだった。家帰ってからPCでやろう。


ICAOが発表してる原文見てみないと正確なところが分からんな。従来通り「預け入れ荷物にリチウムイオン電池を入れるのはNG。機内持込はOK。」というように読みとれるけど。

リチウムイオン電池、旅客機での輸送禁止 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/j3ic


"not to those contained in personal electronic devices carried by passengers or crew.?"にモバイルバッテリーが含まれるのかが問題だな。

icao.int/Newsroom/Pages…


イマタツさんは原典に当たるまで納得しない主義なのである。


【TOOL】 飛行機の機内にリチウムイオン電池であるパナソニックのUSBモバイル電源パック(旧・三洋のエネループ モバイルブースター)は持ち込めるか? - 天国への1マイル2 -TraveLOG AND TraveLOGUE- app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/548…


@azshinki はじめまして。確かによく分からないのですよね。"only to .. shipped as cargo"の"only"が「受託手荷物だけ(=機内持ち込みはOK)」を意味してるとは思うんですけれど、その後に"not to~"で例示してるから混乱してしまいます。


@azshinki 日本だと搭載禁止荷物の規定については国土交通省の定めるところに従うというところもあるので、何かアナウンスが出るならまず国交省からかなあと。私も6月に国際線乗る予定があるのですが「NGなのは受託手荷物のみ!」と信じることにします。


@azshinki 6月は香港に行きます。ニュージーランドは一度オークランドに行ったことがありますが、のんびりした感じのいい街でした。


リチウムイオン電池の旅客機搭載の件はどの報道を見てもICAOの発表以上の情報は出てない(当たり前だ)ので「規則変わるのなら国交省が何か言い出すだろー」というスタンスで臨む。現状から変わるところは無いと思うけど。


あ、違うわ。何も変わらないわけじゃない。「リチウムイオン電池を内蔵した電子機器を受託手荷物にすること」は現状OKだけどそれがNGになる可能性があるのか。まあスマホやらデジカメやらノートPCやらを空港のカウンターで預けようとする人はそうそういないだろうけど。


自分の中でもICAOの言いたいことが何なのかごちゃごちゃしてきたので、ブログでまとめました。 - リチウムイオン電池のモバイルバッテリーが機内持ち込み禁止になるということは無いんじゃないかなあ。 bit.ly/1KJLM11

2 件 リツイートされました

万万が一旅客機の機内にモバイルバッテリーの持ち込みができなくなったら、Y!mobileのバッテリーWi-Fiを買って「モバイルWi-Fiルータです!電子機器です!」と言い張るというのはどうであろうか。

ymobile.jp/lineup/mf855/


9人で富士急ハイランド行ってFUJIYAMA乗ろうということになったものの私だけ「怖い怖い!乗らん!!」と断固拒否したこと。 RT 卒業旅行の思い出共有してください♪ #SSP #graduation1603 #Life&Mile ana.ms/1oAJXck


イマタツさんは「安定していない高いところ」が非常に苦手なのでジェットコースター・観覧車・スキー場のリフトなどにはあまり乗りたくない。飛行機さえも、YS-11はちと怖かった。


贈る相手がいるとお思いで? RT ホワイトデーには何を贈りますか?/何が欲しいですか? #ana #160224choco ana.ms/1oAKgDO


バニラエアの運休便にピンポイントで当たってしまったことにより断念した3月の香港行き、ホテルもキャンセル。確認メールのタイトルが"Hope to See You Again!"だったので、6月の香港行きのときのホテルもここにしようかと考えている。



コメントを投稿