遊びの達人

MTB、フライフィッシング、写真等外遊び大好き。オーディオ、鉄道、クルマ、海外出張や旅行の話も。大の麺食い。

夏にラーメン

2013-08-20 | Weblog
ばか暑い東京なら、「ええ~、いいよ~」と言うだろうが、涼しい場所に来れば、平気で食べられるのが大好きなもの。もう、20年以上通っているラーメン屋なのだが、相変わらずの盛り具合のメニューである。あまり「美味そうに」撮れなかったのが残念だが、これチャーシューがもの凄く軟らかくて味が浸みこんでいる。麺は、細麺でスープが、見かけほどは濃くない醤油味。でも、長年掛かってすでに値段は¥950になっていた。まあ、東京で大して美味くない「コテコテ味」を食べてもそれくらいになるから、まだまだ値打ちはあるかもな。大して汗もかかずに完食だった。

それにしても

2013-08-20 | Weblog
仕事のスタートが、「こんなに忙しく無くてもいいんじゃないかい?」という、思わずいつもの文句がでるほど。「散々、遊んでいんだから、ちょっとは手加減しなさい!」というのは、勝手な言い分でしょうかね。決して、仕事が大好きなわけじゃないので。はっきり言えば、好きじゃないのだが。
さて、画の列車は、JR小海線のハイブリッドカーというものらしい。実際に乗っては来たのだが、ど~も良くは分かっていない。それで、地元の方に聞いてみたら、「通常は電気でで走って、切れたらディーゼルに変わる」とか。自分的には、「まあ、プリウスPHVみたいなものかね?」と。でも、常時ディーゼル・エンジンのサウンドが聞こえていたような。同じ「地方」でも、JR線の車両は、ど~も興味が湧かないので、積極性が感じられないな。

こういう旅もいいね

2013-08-20 | Weblog
このブログ、本当に分かりやすいと思う。それは、アップが途絶えるのは、遊びに行っているとき、または仕事がとっても忙しいとき、これらのどちらか。後者の場合は、とっても少ないケースなのだが。実は、途絶えている日でも、アップするネタは決して無い訳ではないこと。
今回は、とっても長い夏休みの二回目の旅に行っていた。だって、少しでもチャンスがあれば、この「いじめ」のような暑さから逃げたいのは皆同じで。それで、とっても忙しく働いて、自分と違ってしっかり稼いでいる旧友Shockerが、珍しく休みらしい休みがあるとかで、こちらも休み期間中なんで、とっても涼しい信州(またかい!)で合流してきた。今回は、珍しく「高速バス&鉄道」で現地へ。これは、追って理由を話すが、とにかく涼しい現地で集合した。それで、せっかくなんで、ライフの運転がないゆえ、先日入手した新書を車内で読みながら、ウォークマンのサウンドで気持ちよく。今回も、普通の方々が、帰路に着くタイミングで遊びに出掛け、とっくに仕事を始めているタイミングでこちらが帰宅という、とっても優雅な「渋滞無し」の旅だった。こういう、運転しない旅も、ゆっくり本が読めていいかもしれない。まあ、贅沢言えば、JRだけでなく地方鉄道にも乗りたかったのだが。
それにしても、「都電跡を歩く」-東京の歴史が見えてくる、の面白いこと。都電を中心に、東京の街全体の開発の歴史を絡めてのお話、とっても興味深いもの。これは鉄ちゃんとしては、当然知っているが、都電などを仕切る「軌道法」とJRなどの「鉄道事業法」のこと、鉄道の導入と「太陽暦」の関わり、「三越」が三井財閥の一部門で切り離されて、元もとの「越後屋」と合わせて「三越」になったこと、北千住の「おばけ煙突」が東京の電力をまかなう火力発電所の煙突だったこと、現在の田園都市線(昔の玉電)が多摩川からの砂利運搬の目的で出来たこと等々、思わず「へ~」と出てしまうことだらけで、実に面白い。