季節の先取りと言っても・・・

2016-08-26 15:46:27 | 社長ブログ
 大阪では、いや日本列島全体で、猛暑・酷暑が続いています。
今夏前から「覚悟」はしていましたが、いざこれ程の酷暑
(大阪では8月に入って猛暑日が23日間も)ですと、
外出時には目の前がクラクラしてきます。

5月ごろに、普段お願いしているスーツ屋さんで店長とお話していたら
「今夏はエルニーニャ現象なので猛烈に暑い夏になると思いますが、
秋は案外早く来てラニーニャ現象の為に冷え込みも早まるとの予想ですよ。」とのことでした。

余りにも内容が詳しすぎるので、「店長さんは気象マニアかな?」
と思っていたら、既製品の場合は夏までに冬物を、
秋までに翌春夏物を工場に発注せねばならないので、
有料のそうした気象情報(予想)を得る必要があるそうです。

そうした話を聞いた私は、今夏はスーツを作るのを止めて
(どうせ暑くて上着を着る機会も皆無だろうし)
先日、今秋以降の冬物スーツをお願いしてきました。

スマホに入る熱中症情報で★四つの危険警告の出ている猛暑日に、
冬物の厚手の生地見本を選んでいるだけでクタクタになりました。

さて、その気象予想は当たるでしょうかねぇ~???