94歳の母を介護しています65歳の息子です。
日記でも書いて自分の気持ちを整理できたらと思います。
農家育ちの母は
ほんとに家庭菜園が大好きです。
しかし、ここ数年母の仕事は
収穫前の🥦野菜を採る事のみ😆
そして作るのは、
私になりました。
🍅に🥒、🍆🫑 定番ですが,
作る場所は
庭の片隅、所狭しと
さながら戦時中みたいな感じ。
不思議なもので、
年のせいかなぁ
なぜか、
家庭菜園に
愛着が湧いてきています。
収穫前の野菜を母に採られて
こんなに💢怒りを覚えるとは、、、、
けど、まぁ
🐦⬛🐒に荒らされた訳じゃ無いし
しょうがないか、🥺
最近、めっきり書かなくなりました。
久しぶりになんか書いてるみたい
そーっと覗いてみると
(令和五年 八月 現在貯金) ????
これで終了☑️
だいたい今九月だし、
んー、🧐意味わからん文章
2〜3年前は、長文書いてましたけど、
でも94歳だし
今でもお金の事は、気になるみたい
90近くまで株やってたくらいだから
最近の母は、
自分の貯金通帳の事
聞いてこなくなったけど
もしかしたら気にしているのかも、
仕事から帰ると
いつものように
母の部屋へ偵察
マジ、暑っ🥵
案の定、窓閉め切っとるわ
汗💦拭き拭きして
📺見とるで
室温計は31度か
言っても無駄だと思いながら
毎回このセリフ
窓開けて、扇風機つけよう、
妻に、愚痴を言うと
私がさっき開けてきたばかり
との事
開けては閉められ
開けては閉められ
1時間後、母の部屋へ行くと、
又、密封状態で
🥵寝ていたのだ🥵
ディの敬老イベント
なんと、1週間にわたって宴が続くみたい、
そして
記念品は、年甲斐もなく
かわいい赤のフェイスタオル。
良かったね、
去年の記念品に比べると
たしか、灰色の地味な靴下🧦でした。
人生100年時代とか言うけど、
その子供は、70近くになっちゃうから
祝ってあげる方も祝ってもらうと言う
なんか訳のわからん事態ですよね、
いっそのこと
敬老の日パート1、パート2連休にしてください、
岸田さん!
地区の敬老会ですが、
母は、今年も欠席です。
ここ数年敬老会に出た事ありません。
それよりもディサービスを選びます。
地区敬老会の出席率は
低下する一方です。
全体の2割くらいです。
わずか5人に1人です。
ちなみに、参加資格は75歳以上です。
出席率低下の原因は、
近所を歩く事が出来ない高齢者の増加、
ディサービスに行っている老人が多い、
その為、周りの付き合いもない。
逆に75〜80歳の方たちは、
自分たちは、老人と思っていないんです。
プライドが許さない。
そろそろ地域の敬老会のあり方、
見直す時期に来ているのかもしれません。