幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/100 ザブングル (第17回)

2021-03-24 01:02:15 | 模型改造

可動用の蝶番までは上手く出来ましたが、これを取り付ける為の凹凸のある溝造りと、補強用の真鍮線及び固定と補強を兼ねたプラ板張りに、半日掛かってしまいました

左右が揃っていないので、フロント部の削り込みが終わっていませんが、全体の大きさは決まりました

脚部とのライン調整も終わりましたので、画像の状態が最終形態に近いものとなります。

センターの長いパーツが付いていませんが、可変翼の蝶番との兼ね合いで干渉する部分を削らないといけないので、この後調整に入ります。

 

カーゴ状態の時は、可変翼は内側に折り畳んだ状態になります

全体のエッジ部を斜めに削り込んでありますので、この状態でどのパーツとも干渉はしていません。

ブングルローバーは、カーゴ状態が最大のネックだったので、この状態が何とかなれば、残りはここから進展させていけます。

 

飛行形態の主翼展開は、画像のようになります

可変翼は、まだ確定では無いので、前後の射角は変更するかも知れません。

カーゴ時の蓋は、この状態では内側に折り畳んだ状態になります。

 

 

 

ザブングル合体時の状態も、画像のような感じでまとまりそうです

パーツ自体の大型化はどうにもならないので、完全変形をやるとなると、この辺りは妥協が必要ですね。

これ以上折り畳んでも、部分的に容量が増すだけなので、強度を考えると無理は出来ません。


 

合体時の背面状態ですが、カーゴの蓋はこの状態では、裏側に折り畳んであります

主翼の塗装色は、設定通りにホワイト一色で行こうと思いますので、色合い的にもかなり大きく見える様な気がします。

カーゴの蓋ですが、飛行形態の時の様に前面に折り畳んで、その上に可変翼を持ってくるとこも出来ますが、折角前後に折り畳めるように造ったので、色々とやってみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする