幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/100 ザブングル (第14回)

2021-03-19 01:10:44 | 模型改造

主翼の可動パーツですが、試作一号は強度的な問題で破損し、試作二号は可動チェック中に割れました

飛行錯誤の末かなり強引ですが、ギリギリ外観を保ちながら、多角形可動するものが出来ましたので、ガッチリと固定してみました

主翼自体の重さがあるので、接続部は全て真鍮線で補強しています

カーゴ時のカバーと、主翼の先端の可変翼部分はまだですが、現状で変形位置の確認をやっています。

画像で見て分かると思いますが、これ以上大きな可動ブロックは収まる場所がありません。


 

機首のクリアーパーツ等、最終的な調整はスキッパー側を造ってからやろうと思います

向う脛パーツも足首側に収納して、上部脛側を浮かせられる様にしています。

カーゴのカバーと可変翼は、折り畳む方向を検討中ですので、とりあえず可動ブロックを造ってから考えます。


 

まだ上部のパーツを付けていませんが、全体の長さ調整と可動角度は確定出来そうです

側面の凹凸に合わせて、可動部の断面を再調整して、もう少しピッタリと収まる様にしてみます。

腰と脚部全体を接着して、最終的な位置が決まってから、この状態の接続面を見直す必要があるかも知れません。

 

変形後のザブングル状態の時に、主翼自体が単調にならない様に、足首側の切り出し角度と上面側の角度に差を付けてあります

カーゴ時のカバーにあまり違和感のある角度を付ける訳にもいかず、画像程度の角度以上はちょっと違和感が出そうです。

当初、主翼全体にモールドを入れようと考えていましたが、カーゴ状態の時は無い方が綺麗なので、モールドを入れるのを止めようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする