レストランウエディング~イルドフランス・マダムのおしゃべり~

いろいろなエピソードとちょっといいおはなし

アメリカ&パリ

2010-07-29 21:48:57 | iledefrance
 皆様3週間ぶりのご無沙汰です

 日本では3週間はちょっと長いような気がしますよね・・・

 まあ、ワタクシ達も100年ぶりのバカンスだったのでおおめに見てください

 アメリカ・マレーシア・パリの旅行記はムッシュ相方はんが動画とともに文章も

 珍しくマメに書いておられたので皆様暇な時にでも見ておいてくださいね

 一昨日に無事帰国いたしまして本日から早速お仕事です

 今日からはワタクシのアニメ風ブログに戻ります

 さて、今回のアメリカは息子アラン君がどんな生活をしているか見に行くのが目的でした

 結果、「まあまあです」

 上の写真は友人の奥様クレールさん(フランス人)と愛犬ナポレオン

 奥様とは実に100年ぶりにお会いしました

 そしてパリは元上司とすき焼きパーティーをする約束をはたすために・・・

 昔の懐かしい面々とお会いできて楽しい時を過ごさせていただきました

 そして、世界(外国)から日本を見ることができました・・・・

 感じることもたくさんありました

 そして旅行中日本人の若い男は一度も見かけませんでした

 どうしたんでしょうね、日本男子

 またおいおい思った事を書いていこうと思います。









 ←クリックお願いします。
  

 ←イルドフランスホームページ


ムービー14

2010-07-27 20:10:53 | iledefrance
7月22-25日

ウエディングドレスの仕入れであちこち

シャンゼリーゼあたりをぶらぶら
ツールドフランス(「世界最高峰の自転車レース)
のゴール付近の模様 ただし26日出発日がレース日で
前日でした。

夜 パリの旧友(諸先輩がた)と楽しいすき焼きパーティー
浴びるほどのシャンパンにワインデザートまで
設定していただき又ご苦労をおかけした上杉さんに 本当に感謝です。
ありがとう御座いました。


ムービー14



ムービー11

2010-07-27 19:30:48 | iledefrance
7月20-21日

家電・家具・ブリコラージュ(ホームセンターのデパート) BHBで
日本に入ってない商品を見て回る。
最上階のブュッフェの様子など。
そして午後からパリで活躍中の Shigeru ASANO氏 の個展オープニングに
参加 ただもうほとんど終わりに近く皆さん帰ったあとでした。
いろんな方に会いそびれましたが、ASANO氏を独占でき感激
Photo歴はパリで35年ほどあのカトリーヌドヌーブなど数々の有名人の
専属をはじめ最近は水溜りに写る風景をカメラに収めているようです。
数十点拝見させていただきましたが感動ものでした。
個展にカメラを持ち込ませていただくなんて失礼をこころよく
OKしていただき ほんとごめんなさいです。でも動画です。

その後バスチィーユを通って、、、

ムービー12
夕御飯の様子です


ムービー11

ムービー12




ムービー10

2010-07-23 22:42:36 | iledefrance
7月18ー19日

パリ到着2日ー3日
パリの旧友とオペラ座横のルグランホテルで待ち合わせ
市内中心からセイヌ川沿いに散歩
夕ご飯はピエドコション(みんなが知ってる)で食事
豚料理がスペシャリテ 前菜」にこの時期珍しい生牡蠣をいただきました。
ムービー9


ムービー10



ムービー8

2010-07-22 18:02:33 | iledefrance
7月16-17日

当日なのかな? 日付け変更線を超えているのだが
飛んでる時間が10時間を超えてるし午後にサンフランシスコ
を発っている。
日付の感覚が麻痺してる。
ま とにかく成田でトランジットのため一泊する。
これには訳があります。本当はサンディエゴからパリ便を
取れば都合がいいのですが 日にちを決定したのが
遅すぎたためサンディエゴ・ロスからのパリ便がバケーション
シーズンに入り取れなかったんです。あるにはあったんですが
ファーストクラス並みの金額あまりにもったいない。
日本発の格安ツアー(ホテル・エアーチケットのみ)の空き
があったんで申しこんだしだいです。出発曜日によっては
8日間パリで10万程度  安い

17日
成田発クアラルンプール(マレーシア)行き
クアラルンプールはトランジットだったんですが
都合よく時間が取れたのでほぼ半日市内観光ができました。
空港(日本の建築家設計)からKLexpressでKLセントラル駅(黒川?の設計)
までいきモノレールに乗りマハラジャ、、、駅でおりチャイナタウンをめざす が、、
地図で確認しておいた方向には森があるばかり 散々歩き回ったあげく
地元の人にたずねるも英語が通じない人が多い さすがに暑い日本の1.3倍くらい?
やっとの思いで目的に到着 下町風情 屋台が立ち並ぶ 
マレーの40%が中国人らしいが 黒ずくめのアラブの女性(目以外隠してる)
インド系 黒人は見ない、イギリス系 もとイギリスの植民地だった
適当な屋台で夕食を取るが香辛料(スターアニス? 等) が強い
ちょっと、、、、閉口 料理3品 ドリンク3品で1800円 帰りのTAXI180円
安い!!!!
23時35分のパリ行MH020便で一路パリへ 13時間の長旅だが
マレー航空の飛行機エアバが新しいため快適で 席空きがあったため
マダムは早速後方に移動二席を確保、横になる。私も2席確保しほとんど
寝て過ごすことができました。(ヨーロッパ人はみな競争で確保)
またもや日付の問題 到着は当然翌日だが何日なの???


ムービー8



ムービー7.wmv

2010-07-21 17:09:23 | iledefrance
7月15-16日

アメリカ最後の夜、パリでの日程があわずムッシュ伊藤とは合流することができない
「すき焼きパーティ・パリ」をムッシュ伊藤のご好意で彼の自宅で開催させていただきました。
まさに最後の晩餐INアメリカ・サンジェゴの夜でした
シャンパンで乾杯し高級カリフォルニアワイン(オーパスワン)に酔いしれ・・・
久しぶりの「すき焼き」に息子アラン君は感動し、テンションがあがってプールで
泳いだりペット犬のナポレオンとじゃれたりと本当に楽しい晩餐会でした。
メルシーボクー ムッシュ伊藤
いつか、きっと近未来、昔のパリの仲間達とパリで「すき焼き」パーティーをしましょうね。
そしてアメリカ滞在中お世話になったピョン子さんご夫妻、伊藤さんご夫妻に心より感謝
いたします。本当にありがとうございました。


16日朝10時25分のサンフランシスコ便に サンフランシスコで
トランジット ユナイテッドAIR865だったかな で 一路成田へ



ムービー7.wmv



ムービー6-3.wmv

2010-07-17 06:37:58 | iledefrance
7月15日
サンディエゴ ホテル・デル・コロナド
マリリンモンローの「おあついのがお好き」
の撮影がおこなわれたらしい。TVでしばし見たことがありました。

「その歴史は1885年に遡り、バブコックとストーリーという引退した二人の中西部のビジネスマンが「西欧で話題になるリゾートホテル」を作ろうと、その頃誰も住んでいなかったコロナド島を買い取るところから始まります。二人は島を買い取った後、島全体の水道、電気、フェリー、鉄道などのシステムを完備し、 1887年に最初のゲストを迎えることになったのです。

1891年に当時のベンジャミン・ハリソン大統領が宿泊したことから始まり、ウィリアム・タフト、フランクリン・ルーズベルト、そしてリンドン・ジョンソン以下の今日のブッシュまで全ての大統領が宿泊しました。」とさ 



ムービー6.wmv


ムービー6-3.wmv



ムービー5-2.wmv

2010-07-16 05:02:24 | iledefrance
7月13日ー14日

ラスベガスヒルトンからマッカラン空港へ順調にチケットを確保し
USエアーウエズ2時45分発に乗り込み一路ロスへ
ロスでメキシコエアーにトランジットでメキシコシティーのはずが、、、、
ラスベガスを出て30分ごろ 乱気流に入りかなり機体がゆれ
おさまったかなと思ったころアナウンスが入りなんだかんだ言ってる????
遅れるととかなんとか????なんだか大きく旋回してるもよう????
空港に到着したのは予定を10分近くオーバー トランジットのため
急いで出口にむかうが????        ロスの空港にスロットマシーン???
どこかでみた景色 
ええ。。ここラスベガスの空港だしーーーー
飛行機はトラブルのためひきかえしてました!!!
もう一度通路をひきかえしA3ゲートに行くと先ほどの乗客がたむろいてました。
それから延々ゲート前でまたされ、こちらはメキシコエアーの時間が、、、、、、
USエアーの係員にトランジットの件を言うも  電話して変更しろ、、だけ
つたない英語能力ではいかんともしがたい。
飛行機が飛ぶのかどうかもわからないもよう
延々またされているあいだに 二人ですったもんだ
マダムはこちらに来てメキシコが随分危ないとの情報に意欲激減
私は日本からもツアーが出ているのを知ってるので是非
マリアッチを楽しみたかったんですが、なんとか今日中にロスに付けたとしても
メキシコエアーのチケットが取れるかどうか、またロスでホテルをどうするのか
ラスベガスのゲート前ではいかんともしがたい。。。。。
時間はどんどん過ぎ が 外人の人たちはいったて平気なもよう
通路に寝転がっている人や居眠りしてる人
その間こちらに来て連絡を取り合っていたマダムの高校の同級生西田さんと連絡がとれ
助け舟、メキシコエアーのキャンセルとメキシコのハンプトンホテルの連絡
等また今晩のロスのホテルの手配まで、  
飛行機が飛ぶのを祈ってまってましたら、夜8時ごろ振り替えの飛行機が飛ぶことに
やっとの思いでロスに到着 ホテルに到着したころにはおなかぺこぺこ
デリバリーのイタリアンをとりながら、行程の作戦会議
結局メキシコ行きはあきらめ ありがたいお誘いをお受けし西田さん宅に厄介になることに
いたしました。
7月13日は近くのトーランスマリオットホテルに向かい近くの 稲葉(勧められた)と言う
日本レストラン(そば。すし)でランチをとりましたが、安い、かなり旨い、ボリュームあり
満足でホテルにもどりネットで調べたロス市内観光のピックアップを待ちました。
観光はサントロペ ビバリーヒルズ ハリウッド。。。 カリフォルニア州のGDPが国別GDPで
5位だか6位にひってきするとのこと なるほどと納得。 
チャイニーズシアター?アカデミーで有名な場所で マスコミやら人だかり、
有名人が来ている模様だが人だかりでよくわからない、近くをモデルらしき人が通り過ぎる。
観光を終わりホテルまで迎えにきていただいた西田ご夫妻と共に
お勧めのメキシコ料理店へ
メキシコ旅行の雰囲気を十分あじわえました。
料理の食べ方など教えていただきながら料理に舌鼓、あっさり系で香辛料もそんなに強くなく
大満足
ご自宅ではご主人お勧めのカリフォルニアワインピノノワール(レベル高い)で乾杯
気が付けば2時を回ってました。

7月14日
ご好意でトーランスから海辺沿いをドライブ きれいな海岸線をみながら
日本の芸能人(だれだか忘れた)が結婚式をあげた 海辺にある= ガラスの教会 =を
おとずれました。なかなかのセンスに驚く
昼食はアメリカ不動産王トランプ氏のゴルフ場のレストランにて昼食
オーシャンフロントのすてきなレストランでした。
サービスのオネイサンもとっても感じよかったです。
その後わざわざサンディエゴまで車(BMW750IはVIP気分)で送っていただきました。

とっても楽しい時間をありがとうございました。
本当にお世話になりました。
ムービー5-2.wmv
ムービー5-3.wmv



ムービー4.wmv

2010-07-13 04:07:34 | iledefrance
7月9日
11時から友人宅にお招きをいただいていたので朝食を取ってからすこしノンビリ
友人のレンジローバ(奥さんクレールの車、友人はポルシェカレラS。。。。)
でホヤ(高級住宅街)の自宅へ向かいまいした。眺めのいいプール付きのモダンハウスで
沢山クレールの手料理やらワインやらブランデーで夕方まで
楽しい時間をすごさせていただきました。ありがとうございました。




7月10日

早朝サンタフェ駅(サンディエゴ)よりアムトラック7時5分発の
列車でロスに向かって出発 定刻に出発するも 途中へんてこな所で
たびたび止まってしまう。到着時刻がどんどん遅れてゆき
ラスベガス行きの飛行機に間に合うかひやひや、、、
10時前の到着予定がロサンジェルス駅に着いたのは11時30分ごろ
ロス空港にバスで行く予定が急きょTAXIに飛び乗りUS AIR 1時10分
ベガス行きに乗り込む。

ベガスには1時間程度でつきHILTONにチェックイン
1階フロントフロアーが広大なカジノになっていて驚く。
早速今晩の予定を立てるためネットに繋ごうにも設定・ホテルのシステム
が分からず やっとカードで支払いを選択で(24時間14ドル)繋がる。

モノレールに乗りベガスブルーバード(メインストリート)で降り
食事をしようにも 予約したMISTER(シルクドソレイユ)の場所が分からず
右往左往 しかたなく又TAXIにのりました。
が運転手の不機嫌なこと、なるほど、すぐそこでした。大枚11ドル
払いネットで予約していたのでチケットに変えてもらうため
カウンターへ
なんとかチケットを確保し夕食をビュッヘでとも思ってましたが
時間が1時間ほどしかなく選べる時間なくそのHOTELのブッヘで
20ドルほど払い食事を取りました。
ベガスのブッヘは美味しいと聞いてましたが 確かに日本と
比べればです。ただ本当にインターナショナルな料理が食べられます。
これはお値打ちだと思いましたが そんなに沢山たべれるはずもなくです。






ムービー4.wmv



ムービー3.wmv

2010-07-10 17:52:27 | iledefrance
7月9日
市内バス停より北へパシフィックビーチへ向かう
動画最初は途中オールドタウンから始まります。
そして若者の町パシフィックビーチへ
いたるところにタツーのショップ、タバコ屋(違う目的の店らしい)
クラブ、バー、週末はごったがえすとのこと
遅いランチはアラン君お勧めのタイ料理店へ
ランチ(7ドルほど)を注文 ミディアムの辛さをたのむも口の中ひりひり
が、なかなか美味しかったです。お値打ち
ビーチをあとにしバスの時間待ちにデニーズへ アイスコーヒを注文
アメリカンの氷割りという感じでげんなり
一旦ホテルに戻ったあと夜はホテルオーナーでもあるパリ時代の友人の誘いで
ベイサイドのシーフードレストランへ空母ミッドウエーが係留してあるのに
びっくりしながら楽しい時間と美味しいディナーを堪能させていただきました。




ムービー3.wmv