久しぶりにお会いしたアメリカ人の彼は激ヤセしていました
そして彼の口から信じられない言葉が・・・
「昨夜、妻が亡くなりました・・・・マダムにお知らせしなければと思い
お店に来ました・・・」
ワタクシはいったい彼が何を言っているのか理解できませんでした
フランス人の母とアメリカ人の父のハーフの彼と日本人の彼女が
うちで結婚披露パーティーをしたのは15年位前になります
その後シカゴに住むご両親と彼の兄が日本に遊びに来られたことや
ワタクシとワインを飲みながら楽しくお喋りしたことや・・・・
あらゆることが走馬灯のように頭の中を駆け巡りました
本当に仲の良い夫婦でした・・・神様は残酷です
悲しくて、悲しくて、言葉が見つかりません
ご冥福をお祈りいたします


国際結婚の新郎新婦です

花嫁さんは日本に住んで7年ですのでもちろん日本語はペラペラ

中国語と韓国語も話すバイリンガルで才女で美女です

父上も中国から駆けつけてくださいました

ただ妹さんにはビザがおりず日本に来れなかったのが残念でした

お色直しは鮮やかなピンクの民族衣装で

新婦の韓国系中国人のご両親と新郎の日本人のご両親と記念撮影
そして日本語の分からない新婦のご両親に韓国語の話せるシモンヌが
(うちのスタッフです)通訳をしてくれました


フランス語、英語、中国語、ポルトガル語のスタッフがいます

国際結婚されるカップルは是非当店へ



バイリンガルレストランへ



手持ちの現金が無くなると頼んでもいないのに勝手にバイトに来て
賄いを食べていく息子アラン君



先日母の日にアラン君に尋ねてみる
ワタクシ「今日は何の日

アラン君「母さんの誕生日でもないし・・・・チンプンカンプン」
ワタクシ「今日は ハ ハ ノ 日



アラン君「・・・・・欲しがるな


ワタクシ「・・・・


思い起こせばアラン君3歳のころ拾ってきた軍手(しかも片手のみ)を
「お母さんの欲しがってた手袋だよ

2度目は小学生の頃「お母さんの大好きなダイアモンドだよ

スーパーで270円でピアスを買ってきてくれた

おかげでワタクシは8000円かけてピアスの穴を開けた

そのピアスは現在行方不明



3度目は中3の卒業間近、初めてのバイト代で若い子に人気のブランドの
ピアスを買ってくれた

270円のピアスの時に穴を開けておいて本当に良かった


息子なんて母にプレゼントくれるのは・・・・
・・・・・中学生までか



今日は「母の日」
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
ワタクシの母は一年半前に11年の闘病生活の末亡くなりました
ですから「母の日」はワタクシにはもう関係のない日になってしまいました
ワタクシがフランスに住んでいた頃、一度だけ母はフランス観光を兼ねて
ワタクシに会いに来てくれたことがあります
長時間の飛行機で血圧がずい分高くなって
お医者様に往診に
来て貰いました・・・・
その後、何年かして脳溢血で寝たきりになったわけなのですから
その頃から血圧はずい分高かったのかもしれません・・・
そんな体調の悪かったフランスでの滞在中・・・
偏食の母が気にいって食べてくれたのがパテ ド カンパーニュ
(田舎風パテ)
日本では、なかなか美味しいパテ ド カンパーニュに出会うことが
出来ません


レストランのメニューにパテ ド カンパーニュがあると必ず注文する
のですが・・・・・この日も残念
ムッシュ相方はんに作ってもらうしかないか
←クリックお願いします。
←イルドフランスホームページ

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
ワタクシの母は一年半前に11年の闘病生活の末亡くなりました

ですから「母の日」はワタクシにはもう関係のない日になってしまいました
ワタクシがフランスに住んでいた頃、一度だけ母はフランス観光を兼ねて
ワタクシに会いに来てくれたことがあります

長時間の飛行機で血圧がずい分高くなって

来て貰いました・・・・
その後、何年かして脳溢血で寝たきりになったわけなのですから
その頃から血圧はずい分高かったのかもしれません・・・
そんな体調の悪かったフランスでの滞在中・・・
偏食の母が気にいって食べてくれたのがパテ ド カンパーニュ
(田舎風パテ)
日本では、なかなか美味しいパテ ド カンパーニュに出会うことが
出来ません



レストランのメニューにパテ ド カンパーニュがあると必ず注文する
のですが・・・・・この日も残念

ムッシュ相方はんに作ってもらうしかないか



下から二番目の女の子が生まれる前からのお付き合いになるので
かれこれ10年になるでしょうか・・・
4人の子供達のパパと昔仕事のお付き合いがあって彼のとってもグルメな
ご両親を紹介していただきました


彼の父は大阪出身で、しかも名字がワタクシの旧姓と同じ
しかもワタクシの父と同姓同名(名前の漢字が一字違い)
なんか縁があったのでしょうね
それ以来一人っ子だった彼は4人の子宝に恵まれクリスマス、子供の日、記念日にと
彼の母がスポンサーになって大家族8人でご来店くださるようになりました


子供の頃からエスカルゴ食べてる子はそうざらにはいませんよー
子供達
お洒落なおばあちゃまに感謝してくださいね
ワタクシも子供の頃、父はコロンボでサラリーマンだったので・・・
夏と冬のボーナスの時はお洒落して家族4人で大阪は南の繁華街に
美味しいものを食べに行ったものです
まあ、コロンボのボーナスですのでせいぜい鮨か蟹か鰻か中華でしたが
なんだか、ものすごーく美味しかった気がします
そして今でもものすごく懐かしく思い出します
←クリックお願いします。
←イルドフランスホームページ
かれこれ10年になるでしょうか・・・
4人の子供達のパパと昔仕事のお付き合いがあって彼のとってもグルメな
ご両親を紹介していただきました



彼の父は大阪出身で、しかも名字がワタクシの旧姓と同じ

しかもワタクシの父と同姓同名(名前の漢字が一字違い)
なんか縁があったのでしょうね

それ以来一人っ子だった彼は4人の子宝に恵まれクリスマス、子供の日、記念日にと
彼の母がスポンサーになって大家族8人でご来店くださるようになりました



子供の頃からエスカルゴ食べてる子はそうざらにはいませんよー
子供達


ワタクシも子供の頃、父はコロンボでサラリーマンだったので・・・
夏と冬のボーナスの時はお洒落して家族4人で大阪は南の繁華街に
美味しいものを食べに行ったものです

まあ、コロンボのボーナスですのでせいぜい鮨か蟹か鰻か中華でしたが
なんだか、ものすごーく美味しかった気がします

そして今でもものすごく懐かしく思い出します

