ご近所の美猫クゥイーン

人間も野良猫も美しいものは愛されます

娘のジャンヌダルク(仮名)と共に居酒屋さんやバーのママさんに
溺愛されて、毎日そのへんのお父さん達よりも美味しいものを食べて
優雅な路上生活を楽しんでおられます

ホームレスの人間さまより、ずーっと人に優しく接してもらっているように
ワタクシには見えるのです・・・・

もちろん、マリーアントワネット(仮名)とジャンヌダルク(仮名)の
天性の美しさと可愛さが、周りのおばちゃま達を優しくさせるのでしょうが・・・
フランスでは、騎士道とキリスト教の精神がありました

動物にも人にも全ての弱者に優しくなれる社会に、日本も・・・
そんな国になってほしいと思う今日この頃・・・











以下、3番まであります

ノリカ似のお嫁ちゃんは幼稚園の先生なのでピアノは得意です

美人先生に猛特訓されて、新郎さん頑張りました

ノリカと陣内さんにあやかって、ピアノの猛特訓を一ヶ月しました
お2人の息のあった連弾に合わせて踊る園児と大人のワタクシ達

新郎さんも少しは幼稚園の先生気分を味わえたかな

そして、大活躍したキーボードは5月に結婚された新郎さんが
(キーボード・クラリネット・マンドリン&音登夢のコラボ)
貸してくださいました。有難うございました





せっかくの3連休、台風の襲撃にあうのでは・・・

ちょっとヒヤヒヤしてしまいました

3連休の初日の土曜日、幼稚園の美人先生のウェディングがあったからです
人気者の美人先生のお祝いに園児達と、その保護者も大勢駆けつけたのです

台風がきて大雨が降ったらどうしよう・・・

ワタクシの魔力が天に通じたのか式の始まる直前から

4クラスの園児達、フラワーシャワーをするクラス、お遊戯をするクラス
歌を歌うクラス、花束をお嫁さん先生に渡すクラスと、それぞれに
役割分担があったのですが、とっても上手に出来ましたよ


でも、あんなに大勢の園児を見たのは13年ぶりだったので・・・
亜乱くん18歳ですから、たしか13ねんぶりだと思います

ちいさい子供の扱いに、戸惑ったワタクシ・・・

「みなさーん、先生は優しいですか


ある園児「どうして、そんなこと答えなきゃいけないの

ワタクシ「・・・・


