昨日、書いた内容をアップしようと「投稿」ボタンを押すと
ログイン画面になり、せっかく書いた内容が全て消えてしまいました
撃沈です
いつもなら原稿を一旦コピーするのですが、
たまたま忘れた時に限ってこんなことになるなんて…
さて、気を取り直して私の「声フェチ」について書きます
顔はイケメンなのに生理的に好きになれない
顔は三枚目なのに癒される
その人物の性格やしぐさ、態度も大いに影響していると思いますし、
好きな顔や体系など重点を置くポイントは人それぞれ違いますが、
私の場合「声」だったことに気付いたのです
(女性の声はあまり気になりません
)
よく考えると、好きになる人はだいたい似たような声をしています
好きな俳優さんもだいたい同じような声のトーンです
ずっと昔、ある男性芸能人が言っていました
「声は目をつぶっても耳に入ってくるから、どんなに美人であっても
自分にとって耳障りな声でないことが大切」
当時はよく分からなかったけど、今では思わずウンウンと頷いてしまいます
ところで、最近とても気になるCMがあります
これは「声フェチ」とは関係ないのかもしれませんが…
日産自動車エコ(カンガルーが出てくる)のCMで、
サザエさんのイクラちゃんの声で「減税はじまルー」と歌っています
なぜかこの声を聞くと、とても癒され元気がでます
ログイン画面になり、せっかく書いた内容が全て消えてしまいました
撃沈です

いつもなら原稿を一旦コピーするのですが、
たまたま忘れた時に限ってこんなことになるなんて…
さて、気を取り直して私の「声フェチ」について書きます

顔はイケメンなのに生理的に好きになれない
顔は三枚目なのに癒される
その人物の性格やしぐさ、態度も大いに影響していると思いますし、
好きな顔や体系など重点を置くポイントは人それぞれ違いますが、
私の場合「声」だったことに気付いたのです
(女性の声はあまり気になりません

よく考えると、好きになる人はだいたい似たような声をしています
好きな俳優さんもだいたい同じような声のトーンです
ずっと昔、ある男性芸能人が言っていました
「声は目をつぶっても耳に入ってくるから、どんなに美人であっても
自分にとって耳障りな声でないことが大切」
当時はよく分からなかったけど、今では思わずウンウンと頷いてしまいます
ところで、最近とても気になるCMがあります
これは「声フェチ」とは関係ないのかもしれませんが…
日産自動車エコ(カンガルーが出てくる)のCMで、
サザエさんのイクラちゃんの声で「減税はじまルー」と歌っています
なぜかこの声を聞くと、とても癒され元気がでます
