今日5月1日はメーデー。全労連を中心に代々木公園では中央メーデー。47都道府県をはじめ全国各地で地域メーデーを開催。草加八潮地域では実行委員会が16団体で構成さされ、草加・八潮から200名余の参加者で集会とデモ行進を実施。
天気に恵まれ、草加駅まで元気よくデモ行進。来賓の挨拶、メッセージが読み上げられ、各構成団体が一言スピーチ。最後に若者世代の3名が発言。「若者の力で仲間と組合員を増やし、未来に希望が持てる社会を実現するぞ」と力強くアピール。やんやの喝さいを浴びていた。
労働組合の組織された力こそ働く者の力強い味方。 「一人ではつぶされる」「数は力」「闘ってこそ明日がある」「働く者の団結で要求実現」若者の皆さん労働組合に入りましょう。職場に組合がなければ、あなたが一人でも労働組合を作りましょう。会社に通告し、団体交渉の権利を得ることができます。
日本国憲法、労働組合法はあなたが組合を作り、組合に入る権利を保障しています。

アゲハチョウの幼虫。柑橘類の葉をせっせと食べ次々と脱皮し大きくなっていく。やがて蛹へ。そして蝶へとなって飛び立っていく。

これは蛾だとおもうのですが・・・。近所の道端の葉っぱの上にとまっていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます