IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

12月13日の夕食

2006年12月14日 13時01分49秒 | 料理
最近土日の出張ばかりでスポーツクラブに行く機会が減っており、水曜日にしっかり行って汗を流さないと体重は増える一方。
そんなわけで昨日も仕事のあと、スポーツクラブへ行くことに。その前にいつものロッテリアで軽く食事です。
今回は和風チキンセット(640円)を注文。和風チキンのモモ肉とコールスロー、フライドポテトとコーヒーという組み合わせ。
和風チキンは初めて食べたが、表面の食感がクリスピーで悪くないものの、コンビニやその辺のファストフードコーナーで置いてあるような味。どこが「和風」なのか疑問。やはりケンタッキーフライドチキンにはかなわないという印象です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13日のお弁当

2006年12月13日 12時38分58秒 | 料理
やはりお弁当も朝と同じ炒め物です。レバーには火を通しすぎていないので、まあまあ美味しかったです。
ご飯の上には梅昆布を乗せています。これは乾燥してぱりぱりなのですが、お弁当に入れて食べる頃には柔らかくなってしまいます。それはそれで悪くはないのですが、ぱりぱりのほうがどちらかといえば好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13日の朝食

2006年12月13日 12時34分48秒 | 料理
今日は久しぶりに豚レバーとナス、ピーマン、たまねぎの炒め物です。さらに舞茸も追加。最後にゴマを一振り。
フライパンをテフロンコートの物にしたのですが、肉類のくっつきを気にせず油を少なく料理できるので便利ですね。テフロンコートを危険視する向きもありますが、やはりくっつきが無いというのは料理の上でも洗うときでも便利ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『天皇家の食卓』

2006年12月13日 02時48分01秒 | その他
今回は最近読んだ文庫本をちょっと紹介。『天皇家の食卓』(秋場龍一著、角川ソフィア文庫/税別724円)。

最初は天皇家の食べる料理はどんなものか?という興味で読んだのですが、単純にそれの紹介だけをしている本ではありませんでした。
一の膳(第1章)ではタイトル通り、天皇家がどんなものを食べているかを紹介。
二の膳・三の膳ではでは弥生時代の稲作の輸入の意味するものや、米と日本人について解説。
四の膳・五の膳では肉食・牛乳に対する考察、
六の膳・七の膳では縄文時代から江戸時代に至るまでの日本人の食生活を解説、
八の膳・九の膳では現代の日本および世界の食事と食料問題に対しての警鐘を鳴らしています。

我々が普段常識としていることのいくつもが誤解であるということを紹介しています。例えば、
●縄文時代は必ずしも弥生時代に比べて食生活が貧しいわけではなかった。
●日本人にとって牛乳を飲むことは、必ずしも健康に良いことではない。むしろ悪影響を悪影響を与える可能性がある。  など。

また、今日の肉食の増加について、穀物をつくる広さを食料のエネルギーとして換算すると、牛を育てるには穀物の10倍の面積の土地が必要になり、あるいは牛肉1kgをつくるためには飼料7kgが必要となるなどのデータも紹介。

最終的にはマクロビオティック的な食生活が個々人にとっても地球環境にとっても良いというメッセージで、現代の食事事情と食料問題の改善を訴えるために多方面からのバックアップデータを紹介した、というところでしょうか。久しぶりに面白い読み物でした(漢字や言葉の起源に関する考察は我田引水的な部分も見られますが)。
よかったら書店で探してみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日の朝食

2006年12月12日 10時36分09秒 | 料理
今日は代休の日。
のんびり起きて、朝食は牛角煮入りレトルトカレー(中辛)。
それにゴーヤと玉子のスープ。カレーと味噌汁では味噌汁が辛く感じるので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日のお弁当

2006年12月11日 13時19分44秒 | 料理
お弁当も当然、朝と同じ内容です。
キャベツとレバーの炒め物は冷めて塩辛さが強まったように感じましたが、それでもなかなか美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日の朝食

2006年12月11日 13時18分20秒 | 料理
昨日も仕事でしたが、千葉の幕張メッセだったので、6時過ぎにはスーパーでお買い物ができました。1週間分の食料を買い込みました。

そんなわけで、今日の朝食は豚レバーとキャベツの炒め物。鶏がらスープの素で味付けをしましたが、少しオイスターソースも絡ませてみました。なかなかGoodなお味でした。
ご飯は八穀米を入れて炊いたあきたこまち玄米の炊きたて。さらに梅ちりめんをふりかけとしてかけています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月9日の朝食

2006年12月09日 13時38分15秒 | 料理
今朝はワンプレート(プラス味噌汁)にして見ました。
メインはブラジル産の安い鶏もも肉をフライパンで焼いたもの。醤油で味付けしました。一口食べてみたら中に火が通ってなくて、焼き直しとなりました。
周りはスーパーのお惣菜。これで使い切りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日のお弁当

2006年12月08日 13時00分22秒 | 料理
お弁当も朝食と同じ内容です。
ご飯のうえにハラスを乗っけると色が同じで見栄えがしませんね。黒米のご飯だったらよかったかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日の朝食

2006年12月08日 12時59分09秒 | 料理
今日のメインは鮭のハラス。グリルで焼いただけです。ちょっと皮の辺りが硬かったです。あとはスーパーのお惣菜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日の朝食

2006年12月08日 12時57分51秒 | 料理
この日はお昼が外食の予定だったので、朝食だけ作りました。
気合を入れたようなお皿ですが、実際は鶏肉を解凍したあとフライパンで焼いて、プチトマトを4等分に切り分けたぐらいです。
鶏肉は牡蠣と鶏肉のエキスが出たオリーブオイルで焼いたのですが、あまりピンとこない感じでした。塩コショウでも振ればよかったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日のお弁当

2006年12月06日 12時27分55秒 | 料理
朝寝坊はしたものの、お弁当は一応、それなりの内容にしました。
メインは昨日の料理の残りの鶏肉と牡蠣を醤油漬けにしたものを軽く炒めたもの。それなりに美味しかったです。
右はスーパーで買ったお惣菜。
プチトマトがなくなってしまったので彩が少し地味になってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日の朝食

2006年12月06日 12時25分14秒 | 料理
今朝は寝坊してしまい、お弁当だけ詰めて出かけようかとも思いましたが、軽く食べておこうと思って、一応朝食を用意。
といっても、炊きたてのあきたこまち玄米(八穀米入り)にのりたまのふりかけをかけたものとインスタント味噌汁。
昔は朝食抜きの日がよくありましたが、やはり朝のエネルギー補給は必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日の夕食

2006年12月05日 22時46分15秒 | 料理
昼食と同じ具材を使ってスパゲティを作ってみました。
あと、キャベツはフライパンで少し蒸し焼きにして「牛角のお店で大人気」という「やみつき塩キャベツのたれ」を和えてみました。これは結構ニンニクを使っています。
赤いのは赤いパプリカではなく、緑のピーマンが時間が経って赤く熟したものデス。
味は「やみつき塩キャベツのたれ」が強かったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日の昼食

2006年12月05日 12時45分36秒 | 料理
今日は代休で朝からのんびりしています。
最近、ウエストの辺りを気にして夜はシリアルで軽めに済ませることが多いのですが、今日は朝食をシリアルにしました。

昼食は日経新聞の土曜日版に掲載されていた牡蠣のオイル煮にチャレンジ。大皿中央右がそれです。
作り方はまず牡蠣を醤油に10分漬け込み、それをひたひたのオリーブオイルの入った鍋で0からごく弱火で温めます。
鍋にはニンニク1片を入れておきます。8分ほどで出来上がり。レモンを搾ると味が引き立つとのことでしたが、ないのでそのまま食べました。ちょっと火を通しすぎたのか、牡蠣の身が引き締まってしまいました。弱火にしたつもりでしたが、火が強すぎたのかもしれません。

ちなみに牡蠣の左は同じ鍋で煮た鶏肉です。この鶏肉はブラジル産の冷凍物ですが、もも肉2枚で198円でした(安)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする