goo blog サービス終了のお知らせ 

IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

11月9日の朝食

2005年11月11日 11時58分00秒 | 料理
炊きたてのあきたこまち玄米に昨日の残りのトマトソースを絡めて少し炒め、チキンライス風にしてみました。
右上は昨日の残りの温め直し。
左上は出来合いのお惣菜です。
右下はアジのアラで取っただし汁を使ったインスタント味噌汁。コクが出てます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日の夜食

2005年11月08日 21時39分03秒 | 料理
トマトソースなる物を初めて買いました。まぁ、トマトにいろいろな調味料が入っているわけですが、これまではトマトは丸の物から、その他も具材そのものから使っていましたが、ちょっと面倒なので、レトルトの物を使いました。とはいえ、豚バラブロックをちょっと小さめのサイコロ上に切り、表面が焦げるように焼き、ピーマンを入れてからトマトソースで5分ほど煮込みました。まぁ、ベースが良かったからか、美味しかったデス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日のお弁当

2005年11月08日 21時32分55秒 | 料理
豚バラ肉の味噌漬け焼きとブリと野菜の煮物がメインです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日の朝食

2005年11月08日 21時31分11秒 | 料理
昨日と似てはおりますが、メインの一つは豚バラ肉の味噌漬けを焼いたもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日の朝食

2005年11月08日 21時25分09秒 | 料理
茄子・ピーマン・豚肉の味噌炒めがメインでブリと野菜の煮物もやっぱりメインでしょうか。
ブリと野菜の煮物は味が薄かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月6日の夜食

2005年11月06日 23時30分09秒 | 料理
今日の夜食も久々にリキを入れてみました。
メインはアジに卵の衣をつけ、さらに香辛料をふってオイル多めで焼いたもの。
その上は余った溶き卵で作った卵焼き。卵焼きなんて作ったのは何年ぶりか? だし汁とか入れていないのでただ焼いた卵ですが・・・。
右はアジをさばいた後、ダシを取ってから水気を切って揚げたもの。いわゆる骨せんべいですね。なるべくゴミを出さないように、丸ごと使おうとがんばりました。
味噌汁は生味噌タイプのインスタントですが、アジで取ったダシを使ってコクを出しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月6日のおつまみ

2005年11月06日 23時23分57秒 | 料理
これは夕方に作ってみました。
右はベーコンと茄子とピーマンの味噌炒め。茄子とピーマンがそろそろ傷みそうなので作ってみました。
左は豚バラブロックを切って仕込んだ味噌漬けを焼いたもの。なかなか美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月6日の朝食

2005年11月06日 23時20分37秒 | 料理
今日の朝食は昨日の煮物にベーコンをプラス。というか、豚のバラ肉が先になくなってしまったので・・・。
ベーコンも塩味が効いて美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日の朝食

2005年11月05日 09時00分07秒 | 料理
久々にまじめに料理を作ったという感じです。仕込みは昨日の夜から。
豚バラブロック、大根、ニンジンを適当な大きさに切って圧力鍋で8分ほど煮て、醤油・酒・みりんを足し、さらにタマネギと大根の茎と中華胡椒を入れて少し煮込んで冷ましました。
今朝は温め直して出来上がり。
味のポイントは中華胡椒。これなしでも普通の煮物として美味しいのですが、これを使うことでピリッとした新しい味になりました。たまたま中華胡椒の袋が眼に入ったので使ってみただけなのですが、大正解でした。
ごはんは黒米入りあきたこまち玄米で、その上に野沢菜ちりめんで彩りを与えてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日のお弁当

2005年11月04日 13時32分19秒 | 料理
お弁当も朝食とほぼ同じ内容です。サラダスパが余分についていますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日の朝食

2005年11月04日 13時30分12秒 | 料理
今日からまたしばらく黒米入りのあきたこまち玄米になります。
おかずのメインはベーコン。ベーコンは少し焦げてカリカリ気味の焼き具合が好きです。その他はコンビニの温野菜サラダ。手を抜いています、最近。
味噌汁は生味噌インスタントの豚汁。値段は高いですが美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日のお弁当

2005年11月02日 13時03分40秒 | 料理
お弁当は最後のチャーシューとコンビニで買った根菜のサラダ。
最近マンネリ気味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日の朝食

2005年11月02日 13時02分14秒 | 料理
チャーシューの残りが2枚となってしまったので、1枚は朝食、1枚はお弁当に割り振られました。さびしー!
お惣菜も残り物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日のお弁当

2005年11月02日 12時58分54秒 | 料理
お弁当も朝食と同じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日の朝食

2005年11月02日 12時58分19秒 | 料理
今日のメインは秋刀魚を焼いたもの。
あとはコンビニのお惣菜です。
やはり手抜きですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする